ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2013年12月24日(火)
ダメな子電池「エネループ・プロ」JISの耐久特性
パナソニックの大容量ニッ水電池エネループ・プロ
JIS C8708による充放電サイクル試験を続行していた
のですが、377サイクル目の放電で力尽きました。
「1/4Cで3時間10分充電」、そして「1/4Cで2時間20分放電」
を繰り返すわけですが放電時に1.0Vを切ったらそこで放電
を止めます。
電池にチカラがあるとき2時間20分経過しても1.0V以上に
なっているわけですが、だんだんとこの電圧が低くなっ
てきます。
実験を続けていた「単3エネループ・プロ」、377サイクル
目で1.0Vを切るようになりました。

その様子です。 (クリックで拡大↓)


そして、50サイクルごとに1/5Cで1.0Vまでの放電を
行います。
試験回路ではこのときの放電電圧変化を記録するのです。
それが、400サイクル目のデータでは、放電直前の待ち
時間で(4時間)でもって放電開始直後に1.0Vを切って
しまい(0.98V)、有効なデータがとれませんでした

そして、450サイクル目の放電では0.89Vになってしまっ
ています。

※内部抵抗(1kHz・10mA交流定電流四端子法で)
早朝の室温8℃で:1100mΩ
電池を暖めて20℃くらい:620mΩ


急速充電では96回でアウトでしたが、ゆっくり充放電の
JIS C8708でも400サイクルに達しませんでした。
公表されているエネループ・プロのスペックは「約500回」。
周囲温度など試験条件は異なるわけですが「ちょいとなぁ」
という感じです。

さて、JIS C8708の試験回路が空きました。
次の実験はどうしましょう?
何がいいですか?
パナソニックになってからの「エネループ」を
いじめるか、それとも「ダイソーのReVOLTES」を
いじめますか?

どうしましょ。


※C8707によるエネループ・プロのサイクル充放電グラフ
(クリックで拡大↓)


トラ技1月号の記事(p93 図8)では250回目までの
グラフでしたが、その後の様子を追記しています。
でも残念ですが、400回目のデータは得られず(放電
開始すぐに電圧が1.0Vを切ってしまった)でした。


気の迷いさんとのやりとりの中で
「金に糸目はつけずにどんどん買い換えろ!」
これが「プロ」の意味なんとちゃうかなぁっという話が
出ておりました(笑)


※関連
充電器、放電器、電池チェッカーまとめ

いじめている電池達の現状
トラ技新年号に電池イジメの記事
ダメな子電池「エネループ・プロ」
頑張る「ReVOLTES」
エネループ・プロとダイソ−のReVOLTS
充電式エボルタ HHR-3MRSは1200回をクリア
単4エネループは1800サイクル

バッテリー放電器の完成品を頒布




※ネットでの評価
エネループプロ Eneloop Proの繰り返し充放電性能 - 金田式アンプ・ファンのささやき - Yahoo!ブログ



2013年12月24日 11時18分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・電池 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3638/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ダイソー電池は値段に似合ずやけに安定した品質だった気がします。どんなもんでしょう

あとamazonで売ってるエネループ=アマループもあるようですがこちらはまだ試してません。
2013年12月28日(土) 15:58 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
なにぱんさん、了解!
年明けからダイソーのReVOLTESいじめを、ということで。
2014年04月30日(水) 09:54 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク