居酒屋ガレージ日記
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/
プロフィール
ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
検索
カテゴリ
・撃墜マーク (417)
・電子回路工作 (972)
・アマチュア無線 (87)
・青少年指導員 (223)
・地域防災リーダー (125)
・本 (381)
・カメラ (207)
・電池 (249)
・ホームページやブログにパソコン (166)
・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 (468)
・サイエンス (426)
・食べもの (259)
・あれこれ (593)
・行商(ジャンク部品頒布) (120)
・大阪城甲冑隊 (219)
・ゴミ刀普及推進委員会(笑) (40)
・おもちゃ病院 (108)
・修理 (60)
・出窓 (61)
・大阪都構想(成功? 失敗?) (18)
・HELP ME!(助けて〜) (85)
アーカイブ
2016年10月 (14)
2016年09月 (28)
2016年08月 (25)
2016年07月 (21)
2016年06月 (23)
2016年05月 (19)
2016年04月 (26)
2016年03月 (32)
2016年02月 (27)
2016年01月 (27)
2015年12月 (28)
2015年11月 (22)
2015年10月 (25)
2015年09月 (22)
2015年08月 (24)
2015年07月 (26)
2015年06月 (38)
2015年05月 (37)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (31)
2014年12月 (28)
2014年11月 (25)
2014年10月 (25)
2014年09月 (26)
2014年08月 (27)
2014年07月 (27)
2014年06月 (34)
2014年05月 (33)
2014年04月 (31)
2014年03月 (28)
2014年02月 (25)
2014年01月 (29)
2013年12月 (26)
2013年11月 (28)
2013年10月 (32)
2013年09月 (29)
2013年08月 (41)
2013年07月 (41)
2013年06月 (41)
2013年05月 (42)
2013年04月 (40)
2013年03月 (34)
2013年02月 (33)
2013年01月 (42)
2012年12月 (36)
2012年11月 (37)
2012年10月 (41)
2012年09月 (34)
2012年08月 (42)
2012年07月 (43)
2012年06月 (49)
2012年05月 (43)
2012年04月 (40)
2012年03月 (44)
2012年02月 (37)
2012年01月 (38)
2011年12月 (40)
2011年11月 (36)
2011年10月 (51)
2011年09月 (37)
2011年08月 (50)
2011年07月 (56)
2011年06月 (44)
2011年05月 (50)
2011年04月 (49)
2011年03月 (38)
2011年02月 (36)
2011年01月 (24)
2010年12月 (24)
2010年11月 (25)
2010年10月 (30)
2010年09月 (43)
2010年08月 (30)
2010年07月 (31)
2010年06月 (32)
2010年05月 (32)
2010年04月 (39)
2010年03月 (30)
2010年02月 (26)
2010年01月 (32)
2009年12月 (25)
2009年11月 (26)
2009年10月 (33)
2009年09月 (34)
2009年08月 (39)
2009年07月 (44)
2009年06月 (31)
2009年05月 (38)
2009年04月 (35)
2009年03月 (35)
2009年02月 (22)
2009年01月 (29)
2008年12月 (35)
2008年11月 (26)
2008年10月 (34)
2008年09月 (34)
2008年08月 (30)
2008年07月 (32)
2008年06月 (42)
2008年05月 (41)
2008年04月 (44)
2008年03月 (46)
2008年02月 (37)
2008年01月 (38)
2007年12月 (40)
2007年11月 (34)
2007年10月 (34)
2007年09月 (42)
2007年08月 (39)
2007年07月 (41)
2007年06月 (24)
2007年05月 (26)
2007年04月 (23)
2007年03月 (30)
2007年02月 (18)
2007年01月 (26)
2006年12月 (30)
2006年11月 (28)
2006年10月 (19)
2006年09月 (28)
2006年08月 (29)
2006年07月 (32)
2006年06月 (40)
2006年05月 (30)
2006年04月 (25)
2006年03月 (27)
2006年02月 (23)
2006年01月 (28)
2005年12月 (35)
2005年11月 (27)
2005年10月 (26)
2005年09月 (34)
2005年08月 (23)
2005年07月 (26)
2005年06月 (32)
2005年05月 (30)
2005年04月 (30)
2005年03月 (11)
2008年01月17日(木)
オキシライドもお漏らし
懐中電灯に入れてある電池を取り替えようと、ストックしてあった「松下」電池
工業製「単3オキシライド乾電池」の残量をチェック。
ビニール袋に入れて置いてあった使いさし電池を取り出したら、2本のうち一本が
お漏らし
していました。
最初、モヤモヤっとしたマイナス電極の様子を見て、何か食べ物のカスか飲み物でも付いていて、
カビでも生えたのかと思ってしまいました。
確認のためにモヤモヤをぬぐってみるとこんな具合。
この様子はやはり電解液の漏出でしょう。
「使用推奨期限」は2011年11月で、まだ期限内。
4.7Ω負荷での電圧を測ってみると、
左側(漏出電池)が1.16V、右が1.20V。
まだエネルギーを残しています。
オキシライドもマイナス極から液漏れするのですね。
アルカリ電池と同じ構造なのでしょうか。
※過去記事
・
アルカリ電池は液漏れしやすいぞ〜
・
お漏らし電池
・
電池液漏れ〜!
※2008-01-24
松下から調査報告が代品電池と共にやってきました。
・電池の破裂防止用安全弁が作動して内部の電解液が漏出した状態。
・推定原因:
落下などの衝撃で内部短絡が発生
内部に不純物が混入
・原因解析を試みたが、電池の消耗と液漏れから時間が経過してい
たため、マイナス極材料の硬化が進んでいた。
そのため内部短絡の現象確認および不純物の検出には至らず
原因の特定は出来なかった。
ということです。
帰ってきたこの電池、放電実験してみようかしら。
※
=続き:放電させてみた=
※
検索:オキシライド 液漏れ
・
パナソニック・オキシライド電池、大暴走 - Aaron's STUDIO
…これはえぐい!
・
オキシライド乾電池が液漏れだーの結果報告 - 双子の娘たちの気ままな育児日記 - 楽天ブログ(Blog)
2008年1月17日 06時40分 |
記事へ
|
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
|
・電池
|
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1012/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
トラックバック
コメント
2008年01月17日(木) 10:03
by
JA3ATJ
やはり液漏れはするのですね。紙で巻いた乾電池ほどでないにしても。
この間,新品をテスターで測ったら,1.7V だったので,テスターが狂ったのかと思ったら,小さい字で「初期電圧1.7V」と書かれていました。
このタイプの 単二 単一 がでないのは,単に需要の問題かなぁ。
2008年01月17日(木) 12:24
by kazz
コメント削除
オキシライドもアルカリと同じ構造です。おととい発表された新製品のエボルタも同じでした。
マンガン電池は炭素棒でプラス極側から集電しますが、アルカリ系は釘みたいな金属棒でマイナス極側から集電します。プラスはただのケースのふくらみなんですね。
2008年01月17日(木) 15:02
by takebeat
アルカリ電池は液漏れしてるくせにパワーを残しているためリモコンとか省電力機器を良く駄目にしました(´・ω・`)
ところが最近はダイソーブランドあたりでも液漏れがなくなってきていますね、
と思ったらオキシライドは液漏れが・・・
2008年01月17日(木) 22:14
by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
松下にこの電池を送ってみますね。
2008年10月19日(日) 23:45
by ランプの精
ご多分に漏れずウチのLEDライトに入れたオキシライド AAAx3も1本だけ派手にお漏らししましたよ。
使用期限は9ヶ月程度過ぎていましたが、まだLEDライトが点灯する状態での液漏れ。。。。
エナジー社に送付してのレポートはまったく同じ回答(o_o;
液漏れ電池。。。残1.2V
漏れなかった電池。。。残1.5V
4本パックで購入した残り1本と後から購入したオキシライド2本とで
3本セットで別の機器に使用していましたが液漏れの危険性を感じて
送付したのですが、これが不思議な事に
残りの1本。。。残1.7V(製造日に対する使用期限2年)
追加購入の電池。。。1.67V(製造日に対する使用期限5年)
潮を引く様にオキシライドが事実上消えたのには訳がありそうです(笑)
代品としてオキシライド AAAx6が送られてきましたが(笑)どうしろと(笑)
2008年12月24日(水) 23:29
by
SR911(JO3BPR)
コメント削除
こんばんは。
先日は、オキシライド関連で
当方のブログにコメントありがとうございました。
合法CB機には貴重なパワー源だったのですが
更に貴重な無線機本体にダメージを与えるのは
NGでした。
電池外装の樹脂フィルムが裂けてしまったのも
謎です。
最近はコストパフォーマンスの点で
富士通(富士電機)のアルカリがメインです。
では。
2012年05月03日(木) 08:22
by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
現在も液漏れ保証電池が発売されています。
長期保存、長期使用の時、これを検討するのもありかと…
★
液もれ保証電池:日立マクセル・アルカリ電池
★
2013年11月30日(土) 09:38
by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
30年前の単3マンガン電池
…液漏れ補償付き
2013年12月11日(水) 11:00
by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
トランジスタ技術2014年1月号・p118
に電池液漏れの話と「日立マクセル・ボルテージ」の話が載っています。
『10年間液漏れ補償』をうたっていますよ。
2013年12月11日(水) 11:02
by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
乾電池の液漏れ補償について。 昔 ナショナルの赤マンガンに液漏れ補償ついていた... - Yahoo!知恵袋
↑
この記事から、こちらに飛んできているようです。
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
この間,新品をテスターで測ったら,1.7V だったので,テスターが狂ったのかと思ったら,小さい字で「初期電圧1.7V」と書かれていました。
このタイプの 単二 単一 がでないのは,単に需要の問題かなぁ。
マンガン電池は炭素棒でプラス極側から集電しますが、アルカリ系は釘みたいな金属棒でマイナス極側から集電します。プラスはただのケースのふくらみなんですね。
ところが最近はダイソーブランドあたりでも液漏れがなくなってきていますね、
と思ったらオキシライドは液漏れが・・・
使用期限は9ヶ月程度過ぎていましたが、まだLEDライトが点灯する状態での液漏れ。。。。
エナジー社に送付してのレポートはまったく同じ回答(o_o;
液漏れ電池。。。残1.2V
漏れなかった電池。。。残1.5V
4本パックで購入した残り1本と後から購入したオキシライド2本とで
3本セットで別の機器に使用していましたが液漏れの危険性を感じて
送付したのですが、これが不思議な事に
残りの1本。。。残1.7V(製造日に対する使用期限2年)
追加購入の電池。。。1.67V(製造日に対する使用期限5年)
潮を引く様にオキシライドが事実上消えたのには訳がありそうです(笑)
代品としてオキシライド AAAx6が送られてきましたが(笑)どうしろと(笑)
先日は、オキシライド関連で
当方のブログにコメントありがとうございました。
合法CB機には貴重なパワー源だったのですが
更に貴重な無線機本体にダメージを与えるのは
NGでした。
電池外装の樹脂フィルムが裂けてしまったのも
謎です。
最近はコストパフォーマンスの点で
富士通(富士電機)のアルカリがメインです。
では。
長期保存、長期使用の時、これを検討するのもありかと…
★液もれ保証電池:日立マクセル・アルカリ電池★
『10年間液漏れ補償』をうたっていますよ。
↑
この記事から、こちらに飛んできているようです。