ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2008年10月01日(水)
充電式エボルタとサイクルエナジー
「松下」の名前が「パナソニック」になりました。
その記念じゃありませんが、今日の仕事帰り、電気店に寄って松下
(つい言ってしまうなぁ)の新充電池「エボルタ」を買ってきました。
同じ商品棚にソニーの「サイクルエナジー」もぶら下がっていたので、
ついでに購入。
両方とも単3タイプ・4本パックのものです。



充電式エボルタの型番が「HHR-3MRS」。
サイクルエナジーが「NH-AA」。

松下の前製品が「HHR-3MPS」ですので「…P→R」と進化したようです。
  (Qが抜けたのはなぜ?)
ソニー製充電池の購入は初めてですが、三洋eneloopと同等のようです。
このブログでも以前「2000mAhクラスのニッ水電池その後」という記事で
あれこれ特性を報告しています。

※松下電池工業が「パナソニック株式会社 エナジー社」と名前が変わりました。

さて、開封。


松下のは2本ごとさらにパックされて出てきます。
ソニーのは一本ずつバラバラに取り出せます。

裏面の注意書き。
・松下1


・松下2

昔の名前が記されています。
   そして…「中国製」

・ソニー1


・ソニー2

『エネループ技術を採用』 『Made in Japan』という記載。

さて、買ってきた直後の電圧を調べてみましょう。
ツールはこれ。「PICマイコンを使った電池電圧チェッカ」
   (組み立てキットを頒布してます)
電圧を測定しようとする電池から回路を動作させる電流を引っ張り出します。
負荷は3種類切り替え。負荷無し 4.7Ω 1Ω。






まずは松下の充電式エボルタ。
電池: 負荷無し  4.7Ω   1Ω
=====================
 1: 1.29V 1.28V 1.22V
 2: 1.29V 1.28V 1.23V
 3: 1.29V 1.28V 1.23V
 4: 1.29V 1.28V 1.23V

次がソニーのサイクルエナジー
電池: 負荷無し  4.7Ω   1Ω
=====================
 1: 1.32V 1.30V 1.25V
 2: 1.32V 1.30V 1.25V
 3: 1.32V 1.30V 1.25V
 4: 1.32V 1.30V 1.26V

ちなみに、松下のエボルタの胴体には「08 09」と、
ソニーのには「08 05」という記載があります。

ソニーのは出荷後5カ月ということになります。
また、パッケージに大きく「充電済み」をうたっています。

結果、新しいエボルタのほうの電圧が低くなっていますねぇ。
松下の注意書きには「初回使用時には電池の能力を十分に引き出すため
充電してからご使用ください」という記述がありますので、
「充電済み=買ってすぐ使える」を積極的にアピールしている
わけではありません。

次回、初回の放電結果をレポートします。
(別ページで結果を報告)

=続き= #2 充放電実験開始
=続き= #3 最初の5回
=続き= #4 繰り返し充放電実験してま〜す
=続き= #5 1ヵ月放置後の放電特性
=続き= #6 200回目の放電
=続き= #7 短絡事故発生!
=続き= #8 事故電池の外径
=続き= #9 300回目の放電


※電池に関する過去記事は≪カテゴリ:電池≫をどうぞ。
居酒屋ガレージ(本店)「DiMAGE7i技術資料保存場所」「充電池と充電器」にも
あれこれデータ(古くなりました)を置いています。


「気の迷い」さんでも充電式エボルタ電池の実験が始まっています!

充電式evoltaを購入しました(目的は実験だという疑惑あり(笑)eneloopとも比較するよーん。)
 ≪餓鬼魂トップページ≫ 充放電実験


※検索
充電式エボルタ - おいしい生活 - Yahoo!ブログ
充電式エボルタ - ささやかなJUNKER
エネループがだめなところ - Ku想、Ku論 - Yahoo!ブログ
エネループvsエボルタ - Under construction
[デジタリストBlog] Panasonicのエボルタ(EVOLTA)と山洋エネループ(eneloop)が比較されてる
ものぶろ: 今日は〜
リモーネでSweets Collectionアクセサリー全6種類と充電式エボルタ電池をゲット♪♪ - ふくちゃんの今日のできごと2008♪ - Yahoo!ブログ


充電式エボルタとサイクルエナジー まとめ


2008年10月1日 22時23分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・電池 / ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1342/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
>ぱな
松下町は・・・・パナソニックタウンになる?(笑
2008年10月02日(木) 08:50 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
わははは。
参考:企業城下町:Wiki
高槻市は,幸町 です。たぶん創業者の名前から取ったのでしょう。
もと,松下電子工業 という会社があり,半世紀通った地です。
昨日から,パナソニック(株) ライティングなんちゃら社 なんでしょう。
旧ウエスト電気 もここに入っていますが,パナソニック ライト・・・・です。
いっぺんに覚えられません。
>ブランド変更
本日、名古屋に出張した折りに見かけたPanasonicは、元々NationalPanasonicとビルの壁面に取り付けてあった看板をわざわざ全部外してNationalの位置にPanasonicが着けてありました。
もったいないというかなんというか・・・(笑
2008年10月08日(水) 08:29 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
あちこちの電気店にあった「National」の看板。
どんどん「Panasonic」に替わっていますね。
「松下電工」看板は「パナソニック電工」になるのですよね。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク