夕刻、帰宅したら「出窓」がクリスマスモードになっていました。
回転体のてっぺんに、サンタさんが乗っています。
クリスマスツリー(木製)にはLED電飾。
全LED消えたタイミング(焦電センサーオフ)で撮影。
|
2012年12月1日 20時21分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3178/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
皆さんからお祝いしていただきました。
バースデーケーキに「酒」!
(一升瓶!に一合猪口!)
『今日からお酒が飲めるの〜』っと申しております。
(いつの話やぁ〜 昨日まで19歳やったんか〜)
|
2012年11月28日 22時48分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3174/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
20年ぶりの訪問になります。
昨日、京都の梅小路蒸気機関車館に寄りました。
入場料が「ICOCA」で支払いできます。
カードの入ったサイフをピっ。
機関車のヘッドが「クリスマス」モードになっていましたよ。
★現役時代の「D511」 ←スキャナーがやってきた:D51944とD511
子供たちを乗せた客車を曳く「スチーム号」は「D51200」でした。
白い蒸気は汽笛からのもの。
|
2012年11月26日 19時08分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3170/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
京都の水魚堂さんから、「三人娘展」の案内が届きました。
・期間:11月28日(水)より12月2日(日)まで
・場所:雨林舎 (JR二条駅より徒歩5分)
・時間:12から20時まで
・今年のテーマ:「三人娘RE☆MIX」
『岡田は、木曜と土曜は3〜4時以降に現れる予定です。』っと
メッセージを頂戴しましたが、
「木曜・土曜以外の日はずっといてるの?」っと
排他的論理思考が働いてしまいます。
普通に考えて、のんちゃんに会いたい人は、
「木曜・土曜の3〜4時以降に来てちょ」
「他の日や早い時間はいないよ」
っという意味だと思います(笑)
『木曜と土曜は』の「は」が問題。
「木曜と土曜の」と「の」にすべきかと。
「の」にすると「だけの」の意味が出てきます。
「は」だと、これを「だけは」と解釈した時、「他の日はどうなの?」
っと脳内に別の「?」が発生してしまうのです。
|
2012年11月15日 08時35分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3155/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
女房殿、こんなTシャツを来て朝早くから出かけていきました(笑)
このイベント↓
・地球愛祭り2012in奈良
女房殿、この司会を仰せつかっております。
雨なんですが、どうだったんだろ。
|
2012年11月11日 08時57分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3150/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
先週から、「壊れ物」+「寿命」によるトラブルが重なっています。
ブログで報告したのが、これ↓
・螺旋管蛍光灯昇天
・引っ越し手伝いとドミンゴのバッテリ
このほか、
・時計の電池。
これが立て続け2〜3日おきに3つの時計で電池の寿命。
むちゃ不思議。
ランダムに電池を入れているはずなのに、なぜか重なって…
・仕事場トイレの電球
さぁ、これから用足し、というときに光らないとあせってしまいます。
そして、仕事がらみで、
・車載計測装置の電源が昇天。 (ガス工事現場作業用)
20年近く前に製作した装置、この1台が動作不良で帰ってきました。
調べてみたら+5V・±15Vの3出力スイッチング電源が昇天してました。
通電しっぱなしの装置じゃないんですが、コンデンサの経年劣化。
|
2012年10月30日 14時57分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3135/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日の日曜日は朝から雨。
そんな雨の中、友人(女房の女子会メンバーの「お引っ越し」
を手伝ってきました。
場所は大阪の「靱本町」から → 京都の「松尾」へ。
水道屋・亀田商店のトラックに大物(冷蔵庫や洗濯機)を
積み込んで、我がドミンゴに人間と濡れちゃだめな布団などを
積み出発。
雨の中の引っ越しはたいへんでしたが、昼過ぎには雨もやみ、
引っ越し完了後は皆で「嵯峨野」を散策してきました。
紅葉にはまだ早い。
でも、紅葉のシーズンの休日だとゆっくり散策なんてでき
なかったでしょうなぁ。
で、17年目のドミンゴ、先日来「バッテリ」が不安だったの
です。
車検時のテストでは「まだ大丈夫…かな?」だったのですが、
エンジンスタート時の元気の無さ(元気良くない)が気に
なっていました。
それと…
自作充電器で充電しても充電完了時の挙動が「バッテリの寿命」
を示していたのです。
この充電器、充電完了電圧になって充電を停止した後も、
徐々に下がる電圧を検知して再充電を行います。
何度かこのサイクルを繰り返し、充電が進むと充電と停止
の間隔が徐々に長くなってくるのです。
一瞬充電してしばらく休みというサイクルがどんどん長く
なってきます。
これだと正常。
ところが寿命の来たバッテリだとこのような動作をしなくな
り、充電と停止のサイクル、充電時間のほうが長くなり、休止
時間がほとんどなくなるのです。
こんな挙動になるとバッテリの寿命。
日曜日だけでもバッテリがもってくれればよいかと、前日から
充電していたました。
(月曜日になったら青指仲間の車屋の持って行こうと)
でも、日曜の朝のエンジンスタートで、不安が。
一回目は元気良くかかったのですが、2度目のスタートでパワー
不足の感じ…。
こりゃあかんという不安な気持ちで引っ越しに出発したのです。
(ブースーターケーブルは用意してあります)
不安なまま走るのは精神衛生上よくありません。
結局、京都に着き、西院をちょいと西に行ったオートバックスで
バッテリを新品交換することにしました。
寿命が来たバッテリは6年前につけたもの。
ドミンゴ、これで3回目のバッテリ交換です。
|
2012年10月29日 08時35分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(1) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3134/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
写真は無しで、「出窓」のその後をいくつか。
・「いがぐり」
「むいむい」が二匹出てきてひからびてました。(\oo/)
・「蒸気機関車」
連続運転しているわけじゃないんですが(焦電センサーで人が通った
時だけ15秒ほど通電)、タミヤのDCモータ、調子が悪いのです。
動いたり止まったりです。
ブラシの接触不良なんでしょう。
「コツン」とモータ部に振動を与えると回り出します。
駆動電圧をちょい高めにしてもダメ。
モータの寿命なんでしょうなぁ。
・「電磁ブランコ」
現在の搭乗者はフワフワの軽いコです。
むちゃ調子良くブランコしているのですが、よく観察すると上部の接合点
∪と∩がちょっとだけ離れているのです。
銅線で作った枠、上の∪に可動部の∩を引っかけてぶら下げているわけ
なんですが、∪と∩が完全にくっつかずにブラブラしています。
ブランコ搭乗部両横、 |_| こうなっている「|」、この上端を∩に
しています。
これが微妙に上へ持ち上がっています。
「|」がせり上がっているのです。
「|」とちょっと内向きになっているので、上固定部の「∪」とすり合って
保持されていて、そこでブラブラしています。
搭乗者が軽いせいで、磁石と電磁石の反発力が勝っていて、微妙なバランスが
保たれているようです。
搭乗部を下に引きずり降ろしても、しばらくブラブラしていたら上に上がって
くるのが観察できます。
※きっとわかりにくいでしょうから写真で説明↓
現在の搭乗者は青いコ(軽い)。
「∩∪」の所を拡大↓
離れているでしょ。
下へ降ろしても、徐々に上がってくるのです。
|
2012年10月27日 09時01分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3133/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
仕事場机引き出しの奥の方から出てきました。
使いさしの赤色ボールペン。
何かの拍子、引き出しの中に落ち込んだのでしょう。
インクの入ったチューブにある刻印を見ますと「90-12」。
22年前の製品です。
メーカーは「三菱」。
ボールペンそのものの型番は「BA-55」。
インク軸には「BA-7」。
非常になめらかに書けます。
ペン先にインク、両方とも良好な状態です。
引き出しの中という、暗い場所で保管していたことになり、
これが良かったのかもしれません。
インクは、あともうちょい。
寿命をまっとうさせてやりますね。
※ボールペン絡みの過去記事
・壊れるOSAKA2008
・割れ
・電池の内部抵抗を計ってみる#4
・JR西日本「戦国武将スタンプラリー」
|
2012年10月25日 08時55分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3131/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年10月13日 18時07分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3118/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
出窓の「いがぐり」、イガがどんどん茶色になってきました。
中身の「栗の身」、そろそろ食べなくちゃ。
後ろのネコちゃんは「回って」ます。
窓の右側はハロウィンモード。
|
2012年10月7日 20時26分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3112/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
秋ですな〜。 出窓に「いがぐり」。
かわいいトゲトゲちゃん。
※1日経過してイガが少し開いたような…
|
2012年10月3日 21時15分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3101/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
出窓の「電磁ブランコ」、いつのまにかこんなコが乗って
いました。
むちゃかわいい。
女房の手作りとのこと。
|
2012年10月2日 06時43分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3100/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
出窓の回転体乗車物が変わりました。
木製のネコちゃんが乗ってクルクル回っています。
電磁ブランコのほうはこんな具合↓
これは常時ゆらゆらと。 (そんなに電気を食わないので)
毎秒1回としたら一日で8万回ちょい。
1ヵ月で250万回。
ブランコをぶら下げている「∪∩」状の銅線、確かにだいぶ
すり減っています。
★出窓まとめ
|
2012年9月26日 09時02分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3091/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
四つ橋のオリックス劇場(厚生年金会館)で、「ミリオンダラー・カルテット」という
お芝居(ミュージカル)を見てきました。
(写真はなし)
素晴らしかった。 100点でっす。
吉本の「わらわし隊」は80点くらいかなっと評価していましたが、今回のはパワー
が違います。
小道具もホンモノっぽい。
1950年代の雰囲気がばっちし。
録音スタジオの雰囲気が良く出てました。
オープンリールテープが回っているし(小道具として)。
メータ類の照明が「電球色」だし。
マイクロホンの外装がそれっぽいし。
舞台小道具のギターアンプやスピーカーも、これは〜!という木製だし。
※チラシ
(クリックで拡大↓)
|
2012年9月22日 22時20分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3087/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年9月20日 08時51分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3085/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
今日の晩、帰宅したら出窓にいてました。
回転テーブルに乗ってます。
★出窓まとめ
|
2012年9月19日 20時24分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3084/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
日曜日の「今庄」行き。
北陸道の木之本ICを降りて国道365:北国街道を北上して今庄に
向かいました。
その途中のことです。
普通に走っていたら(峠にさしかかる前の平坦な田舎道)、突然
右側に「カラン…」っと音!
「何?!」っと、右サイドミラーを見ますと…
コロコロと「ホイールキャップ」が転がっているのが写っています。
女房は助手席で「ZZZZZzzz…」。
私の「あわわわわ〜」っという叫び声で目を覚ましまして、
『なんや?! どないした?!』
ハザードランプを点滅させて停車。
バックして道路上に寝ているホイールキャップの所まで戻り、拾い上げました。
その間… さすがに田舎道。 一台も車は通らず。 人もいず。
高速道路上じゃなくって良かったぁ。
これはドミンゴの右後輪↓
前輪も同じホイールキャップ。
裏側はこんなの。
9カ所の爪でタイヤのリムに引っかけてあります。
その樹脂製爪が破損。 同じ側に3カ所半欠損。
正常な爪↓
破損した爪↓
樹脂の経年劣化なんでしょうなぁ。
大阪に帰ってきてからいつものスバルに寄って、この在庫を
たずねたら…
「あるけど… 純正品の代金1万1000円」
4輪分じゃなく一つの値段。
(返答に困ってられました)
「オートバックに行って適合品を聞いてもらうほうがいいかも」
とのこと。
★スバル・ドミンゴまとめ
|
2012年9月19日 10時03分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3083/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年9月17日 21時56分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3082/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
9月16日(日)は、福井県の今庄へ。
『街道浪漫 今庄宿2012』、
サブタイトルが「〜よみがえる宿場の交流〜」。
日曜日の早朝、大阪を出発。
北陸道・木之本ICを降りて「北国街道:国道365号」を走ってみました。
昔の街道です。
福井を朝に出て夕刻に到着するのが今庄宿だったわけです。
そこから栃ノ木峠を経て近江の国へ。
今庄に着いたら、こんな蒸気機関車が迎えてくれました。
「C6237」。
ホンモノの蒸気機関車と同じように水+石炭で動きます。
子供たちを乗せて走るわけですが、線路は100mばかり延ばして
ありました。
イベントの案内地図ではこのように↓
「国鉄」の線路記号がイイです。
|
2012年9月17日 19時33分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(1) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3081/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
土曜日、女房に連れられて南港の「ATC MUSEUM」へ。
「アート&手作りバザール」なんて催し物が開かれてまして、
ちょいと顔出しに行ってきました。
会場は人・人・人…
分散されているので、全部まとめては写せません。
あちこちのブースに人だかりでこの写真の10倍くらいの人がいます。
それも… 「95%は女性」。
(後日、5%も男がいたの? という声も)
お目当てのブースは「つれづれティッシュ日記」の
「87屋:イラストレータあつゆき」さん。
お元気そうでなにより!
(向かって左は女房)
会場を後にして外に出ますと、すぐ海!
↑ 大阪市の帆船「あこがれ」
↓ フェリー「サンフラワー」
夕刻、大阪はカミナリ+大雨。
岸和田のだんじりがたいへんだったとか。
|
2012年9月15日 23時25分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3080/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年7月27日 08時47分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3018/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
7月4日の京都うろうろ。 夕食後にそぞろ歩きしたのが「錦市場」。
夕刻になりますと。ほとんどのお店が閉店。
でも、多くの人が歩いてはります。
その東どんつきにあるのが錦天満宮。
女房はこのあたりの地理を知っているんですが、私は初訪問。
大阪とは違う雰囲気(変換できる)。
京都らしくていいですなぁ〜。
で、「おおぉぉ なんじゃこりゃぁぁぁ」っとなったのが「ロボット」。
おみくじにお札、ロボットが仕事しているのです。
おみくじロボット↓
お札ロボット↓
ちょい拡大
口が上下に開きます。
そして道真公のお話を紙芝居で演じてくれるロボット
絵の入ったプレートを順につかんで引き上げて見せてくれます。
なかなかすぐれもの。
でも機構部の下をのぞき込むと、つかむのに失敗したお札が落ちていたりと、
100%無失敗稼働には苦労している様子が見えました。
|
2012年7月18日 21時44分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3007/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「だんじりモード」だった出窓、夏バージョンに戻ってパワーアップしました。
左端が光るソフトクリーム。
電磁ブランコが右側に移動。
左側の「飛行塔」がパワーアップしました。
二階建ての灯台のようになってます。
人体検知(焦電センサーで通行人を検出)でこれが回るんです。
|
2012年7月16日 14時31分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3001/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年夏に訪問したのが「朝来市立中川小学校」でした。
今回7月4日に訪れたのが「京都市立中川小学校」。
国道162を北上、中川トンネルの手前を右に曲がって川沿いを進むと小学校のそばに
出てきます。
三階建ての校舎。
屋上には風力発電機。
「明治6年」創立。
我が地元の大阪市立中川小学校が「昭和6年」ですんで、歴史が違います。
京都という土地柄なんでしょう、学校教育はしっかりしていたんだと感じます。
小さいけれど25mプール!
でも、生徒数は「9人」とのこと。
来年度になると別の小学校にバス通学とか…
中川小学校のすぐそばには「中川八幡宮」があります。
うっそうと繁った木々。
雨上がり、それに風が無かったせいもあるでしょうが、
木の香りがすごい。
ここからもう少し北上すると…「中川小学校真弓分校」に到着。
紫陽花と、こんなオブジェが向かえてくれました。
小さな集落があるんですが、ここはすでに生徒がいません。
ほんとに山奥。
冬、雪の季節はどうなるんでしょうね。
次回の「中川小学校」探索は愛知県に岐阜県、三重県方面かと。
|
2012年7月11日 21時44分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2994/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
先週、水・木の京都うろうろ、松尾大社に電電宮の次が「嵐山高雄パークウェイ」。
ここも初体験。
ゆっくり走って1時間ちょい楽しませてもらいました。
で、絶景ポイントがいくつかあります。
その一つが嵯峨野トロッコ列車や保津川下りが見える場所。
こんな看板↓が。
川が「U字」に曲がった所で素晴らしい景色です。
川下りの船が見えるかなぁ〜?
トロッコ列車が鉄橋に来るかなぁ〜?
こんな線路を走ってくるんかなぁ〜?
っと、楽しみに待っておりました。
★時刻表↓
上の写真を撮った時刻、まさに13時16分。
でも、いつまでたっても列車がやってくる気配がありません。
時刻表をよく見ると… 『水曜日運休』
あれまぁ、大当たりでした。
以前、滋賀県をうろうろしたときも「水曜定休」に当たってしまい、
往生したことがありました。
(昼飯を食べる場所を探すのにエライ苦労)
|
2012年7月9日 21時03分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2991/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
女房は1960年生まれ。
だもんで、NHKで放送されていた「ひょっこりひょうたん島」を
ライブ(!)で見ています。
ガキんちょの時、ちょっとしたことを勘違いして、ず〜っと
それを引きずるってのが人生かと。
女房の場合、ひょうたん島の歌詞を勘違い。
今でも勘違いを笑いながら口ずさんでいます。
それでは歌ってもらいましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
波をちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷかきわけて
ちゃ〜ぷ ちゃ〜ぷ ちゃ〜ぷ
雲をすいすいすいすい追い抜いて
す〜い す〜い す〜い
ひょうたん島はどこへ行く
ぼくらを乗せてどこへ行く う〜う〜
苦しいことも【まるだろさん】 ←★
悲しいことも【まるだろさん】 ←★
だけどぼくらはくじけない
泣くのはいやだ笑っちゃお、進め〜
ひょっこりひょうたんじ〜ま
:
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★印の所、「あるだろさ」:正 が 「まるだろさん」:誤
に聞こえていたと。
はい。 そう言われれば聞こえます。
「まるだろさん」って何や? って聞かれても意味はありません。
そう聞こえていたということで。
ひょうたん島の歌、これからは、あなたも「まるだろさん」で!
|
2012年7月2日 12時45分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2981/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
出窓の電磁ブランコ、搭乗者が交代しました。
たこ焼きちゃん → ねこちゃん
ちょっと軽くなったせいか小気味よくブランコしています。
搭乗者が重いと、パワーオン直後に自動起動できません
重いとちょいと押してやらないといけないんです。
軽いと、静止状態からでもブランコの振幅が徐々に大きくなり、
ホールセンサーが働くところ(タイミングを合わせてコイル駆動)
まで勝手に揺れが大きくなります。
※たこ焼きちゃんやうさぎちゃんは自動起動していましたが、
ピンクのカエルちゃんが重くって起動できなかった。
|
2012年6月26日 08時40分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2969/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「夢」、覚えている間に人に話しておくと記憶に残っています。
寝ているのを起こされて、夢の話を聞かされる女房は気の毒かと
思いますが、面白いんだからぁ。
●青少年指導員一泊研修で見た故愛宕さんが出てきた夢
先日の一泊旅行、鞆の浦の宿で見た夢です。
目覚めてすぐ、横に寝ていた古っぴに話したんで記憶に残りました。
青少年指導員の一泊旅行のイベントとして「花火」の製作教室やっ
ている。
講師先生が花火の作り方(夢の中では卵くらいの大きさだったけど、
これってむちゃ破壊力ある?手榴弾なみ?)を説明して、あれこれ
皆が作業しているんだけど、愛宕さんだけ『ねむたいっ!』っと横
になっている。 (その原因はとうぜん飲み過ぎね)
で、みんなが「愛宕さん、そこで寝てたら、じゃまやぁ〜」っと。
今回の一泊研修に愛宕さんがいっしょに付いてきたみたいで、目覚めた
あと、なんかにんまりとなりましたよ。
●「ピザ」食べたい
家族(私、女房、息子二人)で電車に乗っている。 ガタンゴトン。
座席はほぼ詰まっていて我々は立っている状態。
我々のすぐ横にいた小1くらいの男子(立っている)が突然大きな声で
『ピザ食べたい!』っと。
席に座っていたその男子のお母さん(若い)が「もうっ」とニコニコ笑顔。
我々もそれにつられて「ピザ、ええなぁ〜」っと雑談。
その時… 浩平(上の息子:JJ3ENT)が携帯電話をゴソゴソしてから、
こんな発言。
『ボク! 次の駅に止まったら降りるで〜!
駅にピザが届くように頼んだから!
お母さんもいっしょに!』
一同、電車の中で唖然。
駅に電車到着で強制下車する我々。
浩平→ 『ピザ来るまでもうちょいかかる。
ガード下にアイスクリーム屋さんがあるから、
アイスクリーム食べて待ってよ』っと。
一同、ガード下の歩道をぞろぞろ。
夢の中で「アイスクリーム」と「ピザ」を食べることができました。
それにしても、浩平の手際の良さには感心しましたよ。(夢だけど)
夢の中とはいえ、どこの駅だったんだろ。
●なぜかビルモンローさんと
夢のなかで女房が英語をしゃべっていたんです。
場所は広めのバー。
(東梅田のビアホール、アサヒスーパードライ梅田みたいなところ)
そこでライブをしている。音楽はブルーグラスね。
で、なぜか故ビルモンローさんが小さなテーブルの横に一人で座っている
のです。むちゃ微笑みながら。
そこへ可愛いワンピースのドレスを着た女房(!)が進み出て、
(冷えたワインのボトルを持っている)「ワインどうぞ(はーと)!」っと
テーブルに置いたワイングラスに注ぎ始めたのです。
で、ここでしゃべったのが英語!
ビルモンローさん、一口飲んで『いいですね』っと答えて、
『これも美味しいですよ』っとテーブル上のボトルをグラスに注いで
女房に手渡し。
女房、むちゃにっこりとして「おいしい(はーと)<英語>」。
それをニヤニヤしながら横で見ている私。
その後、演奏が始まったけどスピーカからの音、何かおかしい。
どこかが接触不良。
で、工具を借りて修理し出す私。
コネクタをバラしてハンダ付け不良箇所を…
そこで目が覚めました。
ライブの録音用に置かれていたのがオープンリール・テープデッキ
だったのが夢の元ネタなんだろなぁと思います。
しかし、なぜに英語が… そして、むちゃ可愛いドレスはいったい何?
↑
これは今朝の夢。
※過去記事
・2009年01月01日:「初夢」なの?
・2009年01月03日:初夢#2 …フエキ・ハンドクリーム
・2012年01月19日:初夢じゃないですが …シーラカンスの刺身
|
2012年6月20日 10時51分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2960/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
今日の昼前、弊社社長のお友達が仕事場にやってきまして
相談…
『メガネのツルが折れた。
ハンダでくっつけて修理できないか』
という内容。
奥様が使っているメガネのツルが折れてしまったとのことで、
メガネを買ったお店に持っていくと「修理代7000円」という返事。
で、ハンダか接着剤で自力修理できればっとなったのです。
「格好はかまわない」ということなんですが、拝見させてもらうと、
メガネフレームの材質が「チタン」。
残念ながらチタンはハンダできません。
で、そうや!っと思い出したのが
★2011年02月24日:新メガネ
の話。
なにぱんさんに俊徳道の田畑メガネさんを紹介してもらっていました。
俊徳道、お友達のお家もご近所ということで、
「行って聞いてみれば?」
っと、お店をお教えしたのです。
先ほどその結果報告の電話がありました…
無事に修理完了です。
修理代金、折損2カ所を補修ということで、一カ所500円×2で1000円と。
そして、さらに…
昔々に奥さんがこのお店でメガネを作っていたことが判明しまして、
「これからも末永いおつきあいを」
っとなりまして結局『タダ』に!。
いやぁ、なにぱんさんの情報が生かせました。
ありがとうございました。
|
2012年6月18日 17時19分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2957/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
我が家の紫陽花(紫陽花)が見頃です。
出窓の横っちょに咲いてます。
同じ株でも微妙に色が違うのです。
「額紫陽花(ガクアジサイ)」という種類なんですな。
|
2012年6月10日 20時01分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2948/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日、息子に連れられて甲子園に行って来ました。
セパ交流戦の真っ最中。
相手は西武ライオンズ。
息子(JJ3ENT)曰く… 『おとんと映画館へ行くのは
イヤやけど、甲子園やったらエエやろ』っと。
で、私、息子、女房、Shinoちゃんの4人連れで行ってきました。
近鉄鶴橋駅から甲子園駅まで乗り換えなしで行けるようになった
んで、むちゃ便利。
3塁側外野席のけっこう上の段でした。
ちょっと左側には西武ライオンズの応援団(少数だけど
応援のしかたがまとまっていてかっこよかったよ)。
結局、阪神の勝ち。
それも…
2対2同点・9回裏・1死・満塁
代打:関本
さよなら・押し出し・デッドボール
代打の関本さん、ヒーローインタービューで
「バットを振っていないのにこうしてヒーローインタビュー、
戸惑ってます〜」って… でも顔がむちゃ笑っていますぜ。
※おとんといっしょに映画館がイヤなわけ:
5月の初め、布施ラインシネマに息子と二人で「バトルシップ」
を見に行きました。(私が連れていってもらった)
で、そのとき。
・おとん、ウルサすぎ。
戦闘シーンになったら騒ぐ騒ぐ…
「出た〜」 「おぉ〜」「あぎゃ〜」「うぎゃぁ〜」
「あれは痛いで〜」「これはひどい」「しくしく」
状況説明シーンになったら…
「そういうことか」「こうきたか」「それはないやろ」
この映画特有の兵器に関して
「おぉ。パンジャンドラム強い〜」「ヘッジホッグ、出た〜」
本人は声を落としてるつもりなんですが…
|
2012年5月28日 08時38分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2925/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年5月26日 14時10分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ /
・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2922/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
出窓の電磁ブランコ、乗ってる人(?)が交代です。
うさぎちゃん → たこ焼きちゃん
気持ちよくゆらゆらゆれてます。
出窓全体の様子↓
この写真↑では見にくいですが、回転体第三弾↓も登場しています。
線路上をくるくる回ります。
動力はタミヤのモータ+減速器+ダイソーの強力磁石。
ゼンマイ仕掛けの蒸気機関車。
ゼンマイ部分を取り外し、内部に磁石を仕込みます。
モータと減速器はこの器の内部↓
中心軸に腕を付け、その先端に強力磁石。
機関車側の磁石と引き合うような極性にしておきます。
ひっくりかえしたざるそば用皿に線路を接着し、ベースに
乗せて出来上がり。
ベース側の回転する磁石に引っぱられて機関車が進みます。
しっかり引っぱられているので線路を20度くらい傾けても大丈夫。
ちゃんと上り下りし、停止してもずり落ちません。
動画はもうちょっと待ってちょ。
↓
※出窓:回転体第三弾登場! …動画
|
2012年5月26日 09時01分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2921/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
出窓用の「回転体」、第三弾です。
モータ・減速機は「タミヤ」。
(この前の遊星ギアボックスはまだ使っていません。)
供給電源は24V。
そして、DCモータが3V仕様なのでDC-DCコンバータで24Vを
降圧しています。
回すのはこれ↓
ゼンマイ仕掛けの「蒸気機関車」。
これを線路上で回すのです。
機関車側には電池もモータもありません。
ちょっと一工夫で、走行を継続させます。
|
2012年5月23日 19時43分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2918/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年5月18日 19時47分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2912/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年5月13日 18時21分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2904/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
水+木曜日に行った和歌山一泊旅行、その行程はこんな具合でした。
いつものように、いきあたりばったりが基本。
そしてお土産は「一升瓶」。
(要冷蔵酒に出会っても大丈夫なようクーラーボックス装備で)
・足はドミンゴ
・阪和道で和歌山ICへ
・和歌山電鐵・伊太祈曽(いたきそ)駅そばのPに駐車
一日200円でパーク&ライド
貴志川線の一日乗車券を購入
・電車時間待ちの間、伊太祈曽神社を参拝
・終点の貴志駅で下車
「たま駅長」の姿を拝見
・貴志駅周辺を散策
大国主神社→きしべ橋(つり橋)→きしべの里→
「ほた郎くん」がいた→「たまカフェ」で珈琲
・「おもちゃ電車」に乗って和歌山駅へ
・和歌山城見学
・「ぶらくり丁」散策
(大門川・雑賀橋あたりがdeepだぁ)
・電車で伊太祈曽駅に戻りドミンゴで海南市へ
(学生達でにぎわう電車内)
・ポルトヨーロッパへは入場せず黒潮市場へ
ここで夕食(平日の終了間際で閑散と)
・堤防をうろうろしながら日没を堪能
(で、太陽黒点を写せたということで)
・翌朝、「生石高原」へ 周辺散策
空は晴れていたが、視程が良くない
下界が霞んでいた
・海南市に戻り「名手酒造店」へ
「黒牛」純米生酒一升瓶を購入
女房は試飲させてもらっていた
あたしゃドライバーなんで×
・紀三井寺参拝 (階段攻め#1)
・紀州東照宮参拝 (階段攻め#2)
・番所庭園(ばんどこていえん)見学
・道の駅:とっとパーク小島で休憩
(海釣り公園なんですが釣りはしませんよ)
・泉南ICから阪和道で帰宅
|
2012年5月11日 09時09分
|
記事へ |
コメント(5) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2899/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
女房連れで、昨日と今日、和歌山へ一泊旅行してきました。
第一目的はコレ↓
「たま駅長」さんの仕事ぶり(笑)を見に行ってきたのです。
駅長室はガラスで透けてます。
寝てばっかりじゃないですよ〜
ちゃんと起きてますよ〜
駅長、今年で13歳とのこと。
どうぞ、長生きしてください。
|
2012年5月10日 19時04分
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2897/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年5月6日 20時21分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2894/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
5月5日・端午の節句が過ぎ、出窓が模様替え。
電磁ブランコの搭乗者が変わりました。
(キティじゃないですよ。 ウサギちゃんです)
「回転体第一弾」の円盤の上はこんな具合↓
人が近づくと回り始めまて、15秒ほどで停止。
すると人形達がユラユラ。
底に敷いてあるのは「アルミ缶」の底。
逆凸面がユラユラを作ってくれます。
人形の下の緑やピンクのは紙粘土。
|
2012年5月6日 18時24分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2893/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
我が家のスバル・ドミンゴ、今夏で17年目。
車体前面のエンブレム、スバルの「六連星」じゃなく
「DOMINGO」っと文字になっています。
ハイテク装備はETCだけ。
カーステレオはカセットテープだぜぃ。
バックモニターなんてありゃしない。
カーナビは『女房ナビ』。
地図を回しだしたら現在位置が怪しい印。
「まっすぐ行ったら着くやろっ」っと、お気楽ナビで
なんとかなってます(笑)
★スバル・ドミンゴGVのカタログ
|
2012年5月3日 08時15分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2888/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年4月22日 19時52分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2877/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
≪出窓≫が端午の節句モードに。
「桔梗(ききょう)」は下間家の家紋。
明智光秀と同じ。
※この絵で使われてます。
左端は木製のおもちゃ。
夜間照明モードになると、こんな具合。
この兜、1985年、浩平(JJ3ENT)さんがかぶっておりました↓。
(ネガフィルムをスキャナーで取り込み)
↑
口にくわえているのは「しゃもじ」だ。
|
2012年4月21日 22時08分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2872/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
先週の桜まつりに撮った写真です。
快晴の空に一本の白い筋。 頭上の飛行機雲。
真ん中を良く見ますと、飛行機じゃない飛翔体が写ってました。
カラスでしょうか?
撮った時には気付きませんでした。
あとからPCで絵を見て、「これなに?」「ゴミなの?」っと思って
拡大したら鳥だったというわけです。
そして、飛行機はこんなの。
肉眼では判別できませんでしたが4発。
B747でしょうか?
ほんと、無風だったようでしばらくすると飛行機雲がこんなカタチに。
点・点・点になって消えていきました。
そうそう。
この翌日、月曜日の夕刻の話。
ブラックホールShinoちゃんが「ミサイル」を見たというのです。
夕刻の空、結構早い勢いで「何か」(彼女はミサイルだと思ったと)が飛んできて、
途中で二つに分裂。
一つはそのまま飛び去って、一つは明るく光ったまま残っていたと。
「そりゃUFOやなぁ」
「携帯で写真撮らなぁ」 …『携帯、電池切れやった』
「流れ星?」
「残ったと思ったンはほんとの星やで」
「今、金星が西空に見えてるやろ」 …『金星は別にいてた』
(彼女、天体望遠鏡を持ってるような人なんである程度は
天文の知識はあるはずなんです)
まぁ、ガレージの皆で盛り上がること。
北鮮のミサイルは金曜日でしたんで関係ありませんが、『え〜?何〜?』
っと、思っていたとか。
何だったんか見てみたい。
|
2012年4月15日 08時27分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2865/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
5月の連休、大阪城で「大阪城ファミリーフェスティバル」が行われます。
で、6日(月)の午後1時と4時の2回、天守閣前のステージで「火縄銃」
(もちろん空砲)の実演があります。
※天守閣に入るには入場料が必要ですが、周辺公園の散策は無料。
フェスティバルは無料エリアで行われます。
火縄銃を見たこと無い人、ぜひどうぞ。
チラシにはこんな画で「ボンッ」っと記されていますけど…
「ボンッ」どころじゃありませんので!!
天守閣前のステージ、けっこう近くで見られます。
音と発射炎、火薬の煙、それに風圧を体験してもらえるでしょう。
ちなみに、昔は大阪城甲冑隊がこのイベントの周辺警備観客誘導を
してました。
それがいつのまにか…大阪城天守閣と澤田平さんひきいる
大阪城鉄砲隊に嫌われてしまったようなんですよ(笑)
▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました ▲▲▲
|
2012年4月13日 09時08分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ /
・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2861/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
庭のサクラも満開になりました。
「ひこばえ」にも花が咲いています。
このソメイヨシノ、私の父が庭に植えてから50年近く。
去年、庭をさわったときに枝をだいぶ落としましたが、まだまだ
元気なようです。
※教訓
桜の木を庭に植えたらえらいことになりますよ。
一般的な「落ち葉」や「虫」の他に、我が家の場合は…
・成長した根のために庭にあった池が漏水。
・同じく、庭の南側に設置してあったガス鉄管が根に押されて
曲がり危険信号! 結局、P管に交換するはめに。
このあたりが、昨年に庭を触った理由です。
|
2012年4月9日 07時52分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2857/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
姫島からの帰り、中央大通りの阿波座付近。
歩道橋の手前で信号待ちしたら、歩道橋に「きけん」という文字が
いっぱい!
旗になっていっぱいぶら下がってます。
「きけん」は車に言っているものなの?
それとも、歩道橋上を歩く歩行者向け?
中央分離帯を見ると、さらに「上空注意」。
上空って…「空」!?
なにやら工事をしているのはわかるんです。
それが、どんな工事なのか、通りすがりのもんにはわかりません。
ただ「きけん」っと。
で、何の工事? っという目で歩道橋を見ると…
中央分離帯部分で歩道橋を支える鉄骨が組んであります。
その中央をよく見ると…
拡大↓
あれま、歩道橋の橋脚がぶった切られて、向こう側が見えています。
これはいったい!?
阿波座付近のこれ、いったい何の工事なんでしょう?
阪神高速とも絡むのかな?
Googleストリートビューを見ると、工事前の様子が写っています。
|
2012年4月5日 10時58分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2850/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
庭にあるソメイヨシノ、今朝午前7時に見たところ、一つだけ
微妙に開いていました。
コレ↑が一番。 開ききってないけど。
咲きかけの花芽はいっぱい。
※追記
上の枯葉付き「花」を別角度から(13時に撮影)
朝の写真に比べると、花びらが開きました。
日差しはもう春だけど、これを撮るちょっと前に雨が降りました。
まだまだ寒い。
開いた花はこの枝のだけで他はつぼみです。
|
2012年4月1日 08時41分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2846/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
谷九のミニ劇場「高津177」。
いつもは「うしおととら」を見に行ってます。
今日は、酒呑童子(しゅてんどうじ)のお話。
「酒顛童子」と書いて同じ読み。
時は平安時代。 「鬼」が主役で、安部清明に源頼光、風神・雷神
が出てきます。
オールキャスト↓
中央が酒顛童子役の稲森誠さん。
「安部清明」もかっこいい
せりふの中で「あべのせいめい」という名を聴いた後に
「しゅてんどうじ」という名を聴くと…
「四天王寺」に聞こえちゃうんです。
それよりなにより「鬼」!
この衣装はすごい。
役者さんもいい。
夏の校庭キャンプでのきもだめしに使いたい!
パンフレット↓
(モノクロでちょっと見にくい)
この裏がカレーページでキャスト(俳優さん)の紹介。
お話の最後は、「そう来たか!」っと締めくくられます。
これはお見事!
★次回の「うしとら」は、第22章『畜生からくり』
4月27日(金)〜30日(月)の公演です。
|
2012年3月31日 21時08分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2845/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません