ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
« ・アマチュア無線 | トップ | ・地域防災リーダー »
2009年08月10日(月)
校庭キャンプ:雨にたたられる
土・日の校庭キャップ、何とか終了しました。
土曜日夜、きもだめしも終わり、テントに入った子供たちが落ち着いて
寝だした日曜の深夜1時半頃、「雨」がパラパラ!
朝になるともっと降りそうだったので、寝ぼけた子供たちを体育館に
待避させました。
テントにはフライシートも付いています。
でも、雨がかかると干さなきゃならないので、校舎廊下にテントを移動。
朝食後、帰宅時刻になったら、また雨がひどくなり、雨にたたられた
校庭キャンプになってしまいました。
2009年8月10日 09時26分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1686/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月08日(土)
きもだめし!#2
さて、校庭キャンプはいよいよ今日と明日。
きもだめしは今晩です。
今回はこんな照明装置を用意しました。

怪光発生装置です。
焦電センサーで人体の動きを検出して閃光を放ちます。
音はしません。
ピカピカとフラッシュのように連続して光ります。
隠れている脅かす人を照らすように設置。
子供たちが近づいてくるとピカピカという具合です。

高輝度LED20コを点滅点灯。


電源はACアダプタ。電池では容量不足。


2号機は閃光周期、閃光時間調整用VRを無くして簡略化。


この基板を取り付けているベース、何かわかりますよね。
生CD-R、生DVD-Rのケースです。


センサー部は本体から延ばせるようにしています。
センサーを仕込むケース、何かいいのはないかと…

検出距離5mタイプの焦電センサー、防犯ブザのケースを流用。


10mタイプのセンサーはD-SUB9pinコネクタのケーブル穴が
センサーの首にピッタリだったので、回路を仕込みました。



出来上がりはこんな感じ。 2台は別個に運用します。


直視するとまぶしいです。


動画も撮ったのですが、ピカピカとフラッシュするだけであまり
おもしろくありません。
人が動くとストップモーション的になって面白いのですが…



http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee268898.flv
2009年8月8日 05時57分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1684/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月07日(金)
きもだめし!
8月8・9日の校庭キャンプ、夕食後、キャンプファイヤーをした後におこなう
「きもだめし」が楽しみです。
その道具、昔、「きもだめし用怪音&怪光発生装置の製作」という記事で
紹介しましたが、ZAQの画像消失事件で消えたままになっています。
今朝、動画を撮ってきましたので、音と映像で雰囲気をお楽しみください。



http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee268738.flv


※昔の写真を引っ張り出してきました

キットの内容。 ケースと基板とランプ



キットには4ビットマイコンが載っている。


それをPICマイコンに変更


中央の穴に圧電発音体を装着。


VCO・4046を使った発振回路を追加。


ランプ点灯。


点灯パターン。

  (写真では音は聞こえません)


キットのオリジナル回路(クリックで拡大↓)


PICマイコンに変更(クリックで拡大↓)


発音体駆動部(クリックで拡大↓)




2009年8月7日 11時00分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1683/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月02日(日)
新型インフルエンザでイベント中止
あちこちの小学校で夏のイベント真っ盛りです。
毎年、ガレージで保有しているイベント機器(ボコスカ、パタパタ、大声など)
を貸し出している生野区内の小学校で(とりあえず校名は出しません)
新型インフルエンザが発生したとの連絡が入りました。
(感染児童30名ばかりとか。林間に行った5年生が中心とのこと)
そのためにこの土・日に予定されていたキャンプやイベントが中止になっ
てしまったというのです。
貸し出していた器材が舞い戻ってきました。

次の土・日は我が中川小学校の一泊校庭キャンプ。
4年生50名ほどが参加するイベントです。
どうなるか、ちょっと心配。

2009年8月2日 06時00分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1674/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月01日(土)
来週は校庭キャンプ ISS見えるか?
小学校が夏休みになってから土・日ごとに地域の行事が行われまていす。
    (そのたびに「酒」〜)
来週の8月8、9日は夏のメインイベント、校庭キャンプ。
小学校4年生を対象に学校で一泊します。

さて、このキャンプの時、子供たちに「ISS」を見せてやりたいと思って
いるのです。
でも、天候が悪かったり軌道が悪かったりと、過去一度も成功していません。
今年はどうや!?っと、「ISSを見よう」をチェックしますと…

  軌道情報 : 2009年07月29日07時38分33秒
  計算時間 : 2009年08月01日00時00分00秒〜2009年08月11日00時00分00秒
  飛翔体 : 国際宇宙ステーション
  観測地 : 大阪 (緯度 34.69 度, 経度 135.50 度)

  上の「計算時間」において、あなたが設定した「観測地」では、
  この「飛翔体」を見ることができません。

あぁぁ。残念。今年もはずれです。

2009年8月1日 05時49分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・サイエンス / ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1671/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月27日(月)
夏の行事:プール開放
青指主催の「中川小プール開放」、昨日無事に終了しました。
快晴ではないものの、朝から良い天気。
カンカン照りだと日焼けに困りますんでねぇ。

午前中に2時間。昼食をはさんで昼から2時間というスケジュールです。
午後のプールも無事に終わり、掃除のためにプールの水を抜いていたときです。
突然の大雨。
プールに来ていた子供たちが帰った後でしたので助かりました。
夏祭りの地車パレードを最初に、今年の行事は雨にたたられています。

写真は後ほど。


プール開放、開始時刻10時頃。

夏の日差し。

昼過ぎ、14時頃。

ちょっと雲が…

プールの水を抜いてしばらくしたら大雨!

16時頃。

雨が上がった16時過ぎ。

プールの水のほうが温い!
「温泉につかる猿」状態。
だいぶ水が減っている。


遠くから見たらすごい「雲」なんだろうな。


17時過ぎ。
子供たちに手伝ってもらってお掃除再開。



※おまけ
E-520で連写した写真をムービーにしてみました。
音はありません。



※ZAQ動画
http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee267641.flv
2009年7月27日 08時28分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1665/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月26日(日)
夏の行事、消化中
先週おこなわれた神社の夏祭り(地車パレード)に続き、夏の行事を
こなしております。
昨日は小学校で行われた「夏のつどい」+「納涼盆踊り。

ボコスカハンマー↓ も大活躍。



ハンマーを短く持つと高得点につながります。


インジャンマシンも子供たちが喜んでくれます。



夕刻になると、河内音頭に江州音頭。


準備中、えらい雨に降られまして、どうなるかと思ったのですが、
夕刻からなんとか天気が持ってくれて助かりました。
2009年7月26日 05時57分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1664/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月05日(日)
応急手当講習会
毎年夏になると地域の青少年指導員、福祉委員、防災リーダー合同で
「応急手当講習会」を行っています。
今日も朝から20名ばかりが参加して訓練を実施しました。

119への通報依頼、気道確保、人工呼吸、胸骨圧迫による循環確保、
AEDの使用方法、止血方法などを勉強。







この訓練、毎年実施しているのですが、心肺蘇生の手順がどんどん
変わっています。
ともかく「胸骨圧迫」による血液循環の確保が中心になっています。
昔は「口内の異物除去」や「脈拍の確認」だとか「循環のサイン」
だとかややこしい手順が含まれていたものです。

それが、胸骨圧迫しながら救急隊の到着を待つ。
AEDが近所にあればそれを使っての蘇生を実施。
てな具合になっているのです。
中川地域には、小中学校に各1台、近隣の病院に2台。
合計4台のAEDがあることを確認しています。


※この様子、「普通救命講習 - なんぎな日記」でも紹介されています。

※過去記事
2005年06月21日
2006年06月18日
2006年07月03日 AED登場
2006年07月08日 手順がどんどん変わる
2007年06月29日
2008年01月13日 Newton 2007年12月号の記事で
2008年06月25日


※続き
『ステイン・アライブ』でCPR


※検索
応急手当講習会 - M78星雲
普通救命救急講習を受講して | チャレンジおやじのひとり言
サンとまちの種子島散歩日記: 救命救急講習会
救え!大切な命 - 陽だまり
救命講習 - 美佳の部屋
2009年7月5日 17時47分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域防災リーダー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1635/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年06月18日(木)
平野川アートギャラリー
6月13日、朝から「平野川アートギャラリー」の作絵作業が行われました。
平野川の「栄橋」と「千歳橋」間、護岸の東側にみんなの絵を描くというものです。
子供たちが28チーム、保護者やらを含めたら総数150人は越えていたでしょう。
我々は交通整理などのお手伝い。



大きなキャンバスにとまどうのか、最初はなかなか絵ができてきません。
でも12時近くになると、次々とかわいい絵ができあがってきまして「あぁ、よかった」。




正悟「いくみん」の絵をお手伝い。



昨日朝には紹介文も入っておりました。




いくみん…シャキーン! 敬礼!

2009年6月18日 05時47分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1614/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年01月17日(土)
写真流出
今朝、ネットの海を漂っていたら…私の撮った写真が流れていました。
場所はここ↓
  ★ベア速 : なんかこう胸が切なくなる画像くれ

このページのず〜っと下のほう「586」です。

写真はこれ↓
  http://blog-imgs-41.fc2.com/v/i/p/vipvipblogblog/586.jpg

この写真、2004年の「中川小・校庭キャンプ」で私が撮った写真です。
写真の左上には緑の帽子をかぶった青少年指導員の姿(紺色のシャツ)が、
中央奥には青少年指導員の旗(緑色)が写っています。


こちらで保存してあるオリジナルを縮小↓

キャンプの夕刻、子供達が作った「カレー」を食べているところを
DiMAGE7iで撮影。
「一人離れて食べているところが切ない」ということでアップされたのでしょうね。

元のサイズは1280×960です。
それが横1200ドットにリサイズされていました。
トリミングはされていません。
EXIF情報を見ると、
  Adobe Photoshop CS2 Windows
  2008:08:21 21:57:36
というのが出てきます。

このイベントの写真、CDに焼いてキャンプに参加した子供達と中川小PTA
関係者に配っています。
ですので、流出させたのはこの中の誰か!
2004年で小4ですから、今は中2かな。
コンピュータが触れてネットができる環境。
キャンプに参加した本人さんではなくその家族、兄姉かもしれませんね。

この写真を撮った前後の様子をまとめてみました。

流出したのは最下行中央の写真です。

アップロードした人は不明ですが、息子に言わせると「親父、よ〜見つけたなぁ」です。
自分が撮った写真だからなのか、こんなことってあるのですね。


※情報 2009-01-18
「迷い人」さんからの非公開コメントが届きました。
でも、公開しちゃいます。
  『その画像、手前の男の子が「双葉」君なので、
   画像貼り付け掲示板の「ふたばちゃんねる」
   ネタとして投稿された物が流れ流れて
   そこにまた貼られた物だと思います。』

なるほどです。
キャンプの写真、配布したCDはおよそ60枚。
配った誰かから漏れだしたのでしょうね。
2009年1月17日 18時55分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・ホームページやブログにパソコン / ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1455/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月23日(火)
小学生チームとバレーボール
中川小学校(地元の小学校:母校)の女子バレーボール部と青少年指導員が対決!
毎年「夏のプール開放」のときの昼休みに戦っているのですが、今回は冬に対決しました。
夏にやり始めてもう5〜6年になるでしょうか。
今まで青指チームは恥ずかしながら小学生チームに勝ったことなし。
今回の様子は「うずまき工房のブログ バレーボール」の記事に絵入りで紹介されています
ので、どうぞご覧ください。
で、こちらではその時の写真を紹介しておきます(笑)

寝ているのが絵を描いた本人でございます。

2008年12月23日 05時39分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1425/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月15日(月)
もちつき+忘年会
昨日は中川小学校で「もちつき」。
早朝に降っていた雨もやみ、なんとか開催できました。

夕刻より、中川校下青少年指導員の忘年会。
場所は近所(今里)の中華料理屋さん。
私やガレージ常連の多くがすでに青指を卒業(50才定年)していますが、
青少年福祉委員として青指忘年会に合流。

※ギョウザを食べ過ぎたようでして、朝から女房から「クサイ」っと
 苦情が出ておりました。
 「食べさしてへん子みたいにガッついて食べてんやろ」と、行動を
 見透かされております

2008年12月15日 15時31分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1416/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年10月19日(日)
「生野まつり」
今日は第35回生野まつり
朝から防災リーダーとしてパレードに参加。
その後、青少年福祉委員としてあれこれと。
   ☆青少年指導員は50才になってもう卒業していますので。
快晴!暑いくらいの気温。

開会式



右端は生野区のマスコットキャラクターいくみん

10月5日に火縄銃で狙撃された平松市長も来場されていました。


2008年10月19日 20時39分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1365/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年10月14日(火)
御堂筋kappo #2
=前記事=

12日(日)に行われた御堂筋kappo、出演者にはこんなシールが配られました。
見物人と区別するため、カラダのどこかに貼っておいてというわけです。




さて、今回の御堂筋kappoですがちょっと残念なことに遭遇しました。

いままでの御堂筋パレードだと(青少年指導員現役の頃幾度も警備にかり
出されました)パレードの最後は大阪市の「環境事業局」。
そのゴミ収集車(天然ガスタイプが主役)がゴミを回収しながらパレードして
終わるのです。

ところが今回の御堂筋kappoでは「民間業者」がゴミを回収していました。
  (我々がいた梅新交差点では、と但し書きを入れておきましょう)


下の写真は御堂筋の通行止めが解除される直前の16時過ぎ。
梅新交差点の様子です。


左側が南行き一方通行の御堂筋。

パトカーの向こうに待機している「ゴミ収集車」を見ますと…


民間業者のパッカー車です。
「今里衛生」といやガレージの地元。

市の環境事業局に頼むと、作業者への「休日出勤手当」を出さなくちゃいけ
ないから、きっと民間に委託したのでしょうね。
民間のほうが「安く」できる…。

「おいおい」です。
こんなときは市の高給取りの管理職を使いなさいよ。
管理職なら手当は不要。
管理職でもゴミ集めくらいできるでしょうに。


まぁ、昔の御堂筋パレードでも、市からの依頼で警備やパンフレット配り
にかり出された「青指」に出てくるのは「お昼の弁当とお茶」。
雇われた警備会社のガードマンには「給料」。
こんなこともありました。

※市としては各区・各校下青指に「活動費」を渡しているのだからこれくらい
 はしてよということだったのでしょう。
 でも今は市からの青指活動費が年々削減されています。
 思えばそのお金が「天下り先」へ行っているのじゃないかと。
 御堂筋パレード、御堂筋kappoの「大阪21世紀協会」もアヤシイかなっと。


※御堂筋パレードのゴミ収集、いつから民間業者に委託されていたのかは
 不明です。
 青指として警備していたのはずいぶん昔ですので、最近がどうだったのか
 はわかりません。
 それにしても市としてゴミ回収の能力があるのに民間委託とはねぇ。
 残念な気がしますよ。




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2008年10月14日 07時03分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 / ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1356/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年10月06日(月)
中川青指主催・秋のハイキング…雨で中止
またもや雨で中止です。
10月5日(日)に予定していた「秋のハイキング」(行き先:宇治)
早朝から降り出した雨のために中止しました。
これで3回連続で雨天で中止です。
前夜まで、夕刻まで天気はもちそうとの予報だったのですが、朝になると
雨が降り始めていました。
行き先が「呪われている」(笑)のじゃないかと、今度は行き先を変えて
みようてなことになっています。
今度は春です。
2008年10月6日 12時42分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1346/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年09月29日(月)
10月5日はハイキング
次の日曜日、10月5日は中川校下青少年指導員が主催する「秋のハイキング」。
行き先は「宇治」。

※参考
春のハイキングは「宇治」へ …中止
秋のハイキング       …またもや中止

●コース:
JR鶴橋駅→京橋で京阪に乗り換え→中書島駅→京阪宇治駅下車→
天ヶ瀬吊り橋→仏徳山(展望台で昼食)→平等院→京阪宇治駅から帰宅

こちらでの集合場所は「中川西公園」
08:30に集合して、そこからJR鶴橋駅まで歩きます。

途中で合流するなら…
(1)JR鶴橋駅 : 内回り環状線ホーム 08:50頃
(2)JR京橋駅 : 改札(京阪乗換)   09:00頃
(3)京阪宇治駅: 改札        09:45〜10:00頃
(4)宇治橋西詰:  10:00頃
   ↑現地集合はここがよいでしょうか。
この「紫式部」さんが目印。

   (↑下見の時に撮った写真)

※参加希望の人は、この記事にコメントしてください。


※注:
この日、「国際交流フェスタ〜みなと秋まつり〜」というイベントがあって、
正悟(息子)と女房は大阪城甲冑隊としてこちらに参加するので、今回の
ハイキングには来れません。

=雨天のため中止=
2008年9月29日 06時33分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1338/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年08月26日(火)
秋のハイキング
中川校下青少年指導員主催の「秋のハイキング」、その日程が決まりました。
例年だと11月に実施しているのですが、今回は10月5日(日)。

行き先は前回雨天で中止になった「宇治」。

前回の案内:5月11日に実施予定だった
  ↑ 歩くコースも同じです。

2008年8月26日 08時47分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1303/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年08月09日(土)
「中川」火文字遠隔点火
校庭キャンプでの「中川」火文字、最近はトーチによる点火ですが、
昔は「ドラゴン花火」を使って遠隔点火していたのです。

ニクロム線を使った点火装置を「火文字」の下にセット。
ニクロム線コイル部分をドラゴン花火の導火線に接触させ、スイッチを押して通電。
6〜8個用意していましたので、順にドラゴン花火が吹き上げます。






右下のほうにリード線が延びているのが見えているでしょう。
  (この写真↑ピンぼけ)

子供でも簡単に点火操作できるよう、スイッチボックスを作ってあります。
並べたスイッチを順に押すと、花火がブワ〜。
皆で秒読みしてました。

面倒なのはコイル状にしたニクロム線の準備。
花火のチカラで、ニクロム線が溶断してしまうので、毎回作り直さなくては
ならないのです。
心棒にニクロム線をクルクル巻き付け、20ターンくらいでしたか、両端を圧着。
それを点火装置基台にネジ止め。
8個作ろうとすると、けっこう面倒。
で、いつのまにかトーチによる点火になったのです。

これらの写真は2003年に実施した校庭キャンプの様子です。
2008年8月9日 05時50分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1284/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年08月05日(火)
校庭キャンプ「中川」火文字の構造
校庭キャンプの火文字、その構造についてpzdさんから質問がありましたので、
明るいうちに撮った写真(photo by せおっち)を紹介しておきます。



注目するのは中川小の美少女達じゃなく、鉄筋に巻かれたウエスですよ!
これに灯油を染み込ませて点火するのです。

ご近所の小学校、「中川」以外は「鶴橋」とか「御幸森」「舎利寺」など、
むつかしい字ばかり。
この火文字、「中川」でしかできません。


火文字を遠隔点火していた頃の様子
2008年8月5日 05時59分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1279/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年08月03日(日)
校庭キャンプ、無事終了
夏のメインイベント、中川小学校・校庭キャンプを昨日・今日と実施。
無事終了しました。

「中川」の火文字成功。
点火↓




キャンプファイヤーも楽しく、面白く。


今朝の集合写真。
(クリックで拡大↓)


『右手をグー』っと言って撮っているのに、左手を挙げている
のがいますよ。


※続き
「中川」火文字の構造

うずまき工房のブログ 校庭キャンプ まとめ
2008年8月3日 15時06分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1278/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年07月28日(月)
中川小学校・青指プール開放
昨日、青少年指導員主催の「中川小学校・プール開放」が無事終了。
朝10:00〜12:00と昼から13:30〜15:30の2回に分けて実施しました。
小学生だけでなく誰でも参加OK。


15時頃の写真。

天気が良かったせいで、大人たちは日焼けに苦しんでおります。

昔はもっと参加者が多かったので、朝は何町会、昼は何町会と
町会単位で参加者を制限していたのです。
今は関係なし。
朝昼連続してやってきている子供たちも大勢います。
2008年7月28日 06時24分 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1273/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年07月27日(日)
夏のつどい・中川納涼盆おどり大会
昨日、中川小学校で「夏のつどい+納涼盆おどり」が行われました。
青少年指導員+OBがその設営運営をお手伝い。



わたしはもっぱらカメラマンで記録係。

「夏のつどい」には小学生だけでなく、近所の幼児や、中学生になった中川小
の卒業生もやってきます。
あれこれ撮った写真に彼・彼女たちも写っているのですが、手渡す手段が
ありません。
小学生はPTAを通じて写真が回る(CDに焼いて)可能性があるのですが、
中学生になるとそれが絶たれてしまいます。
弟妹が小学校にいてればねぇ。
てなことで、『「居酒屋ガレージ日記」を検索して書き込みしてくれたらメールで
写真を送るゾ』と伝えてあります。

例えば彼女ら↓


「非公開」にチェックを入れて書き込みしてもらえれば、
店主だけに書き込んだコメントが伝わります。
ということで、うまいことここを見つけられますかな。
2008年7月27日 05時49分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1272/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年07月23日(水)
夏祭り宵宮・地車曳行
夏祭りの宵宮、猪飼野の地車がガレージの近所にやってきます。
一時期、ガレージが休憩場所だったのです。
今は、スーパー玉出の横にある鶴橋斎場と中川西会館が整備されたので
そちらが休憩場所に。

ということで、スーパー玉出横の鶴橋斎場駐車場で休憩する
猪飼野の地車と今回初登場のミニ地車。


そして、平野川横の道を南下中の地車。


遠くに見えるのは近鉄電車の鉄橋。
2008年7月23日 05時24分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1267/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ラジオ体操
夏休みに入ってから、早朝、中川小学校で行われているラジオ体操、
こんな様子です。



左端が朝礼台。
参加者、150名くらいでしょうか。
小学生とその父母だけでなく、幼児や近所の人々も。

07:00から開始します。
ですので、06:30から生で送られてくるラジオ放送ではなく、
ラジオ体操第一と第二をCDで流しています。
2008年7月23日 05時00分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1266/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年06月25日(水)
今年の「応急手当講習会」は6月29日
≪再掲≫

毎年夏前に開催しています「応急手当・救急救命講習」。
今年は6月29日(日)に行います。

●開催日時  : 平成20年6月29日(日)午前10時より  (約3時間)
        《10分前に集合してください》・・・・時間厳守!!
●場所    : 中川西会館 (中川西公園前、スーパー玉出の横)
●参加資格  : 中学生以上の方ならどなたでも参加いただけます。
         校区以外、生野区以外の方でもかまいません。
●参加方法  : 前もって連絡してください。当日は直接、会場までおこしください。
●注     : 以前に講習を受講され、講習修了証をお持ちの方は当日ご持参ください。

 夏休みに入ってからのプール開放や8月に予定しています4年生の校庭
キャンプに向けて、毎年この時期になりますと青少年指導員と地域防災リーダー
が合同で、児童の安全確保のため、応急手当講習会(普通救命講習)を開催して
おります。
応急手当や心肺蘇生法、AEDの取り扱い、止血の方法などを勉強します。
中学生以上ならどなたでもOK。
ぜひご参加ください。

参加者の名簿を作成しなければなりません。
お名前、住所、性別、年齢、受講済の確認をしなければなりませんので、参加希望の方は、
ここにコメントしてください。
「非公開」にチェックを入れますと、私にだけ書き込みが届きます。


中川西会館の場所はこちら
2008年6月25日 10時09分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域防災リーダー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1205/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年05月20日(火)
切腹男たち
18日の紫陽花まつり、生野区民センター前の歩道上でシャツをめくってお腹を
見せ合う青少年指導員OBが3人。

あやしい切腹男たちが並んでいました。


見たくないかもしれないけれど…
せっかくなので「拡大」。(クリックで拡大)
左から。






おそまつ。
2008年5月20日 06時15分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1186/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年05月19日(月)
紫陽花まつり:ジャズミニライブ
昨日、生野区民センターで「紫陽花まつり」が行われました。
で、感激したのは開会式直後の「ジャズミニライブ」。

《ジャズミニライブ》 「中崎あきこwith中野秀行ギタートリオ」
  (写真撮りすぎやでという声が…)

ボーカリスト「中崎あきこ」:So-net blog をどうぞ!

Jazz Guitarist Hideyuki Nakano …演奏


うずまき工房のブログ 2008年05月18日にも記事が。
 中川青指担当の焼きイモの話。

※ステージの様子! カメラはDMC-L10。 試し撮りです。


紫陽花(アジサイ)に囲まれて







そして禁断の舞台袖からの撮影


楽しいライブでした。
もっともっといろんな唄を聴きたいで〜す
2008年5月19日 11時34分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1185/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年05月07日(水)
訃報:青指OB長瀬進さんが逝去
我が中川の隣接校下、舎利寺の青少年指導員OB(現青少年福祉委員校下代表)の
「長瀬進」さんが逝去されました。
今日がお通夜。
帰宅後、過去、あれこれ撮りためていたいろんな青指イベントの写真をチェックして、
長瀬さんが写っていた37枚を探し出し。
急いでプリントして、お通夜の席でご遺族に手渡しできました。
なんとか、生野区青指元広報部長としての責務を果たせたかと…
ご冥福をお祈りいたします。

ピックアップした写真からお顔部分をトリミング。
(クリックで拡大↓)

2008年5月7日 22時20分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1167/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年04月21日(月)
春のハイキングは「宇治」へ
中川校下青少年指導員主催の春のハイキング、行き先と日が決まりました。
  ・「宇治」
  ・5月11日(日)
です。
まだ詳細案内はできてません。
後ほど、ここに追記します。

集合場所は地域内の公園、「中川西公園」になりますが、
現地で集合して途中参加もOK。
利用する交通機関は京阪。
京阪宇治駅から歩き始めます。
JR宇治駅のほうが便利な人は「宇治橋」あたりで待ち合わせでしょうか。
これも後ほど考えます。

そうこうするうち、うずまき工房のブログ で下見の様子が紹介されておりますわ。

※コースの概略
コースはJRおでかけネット:宇治コース 歴史とお茶のまちを体験する源氏物語・宇治十帖を歩くです。
ほぼこのコースを歩きます。
資料を参考にしながらJRには悪いのですが、利用するのは「京阪」です。
しかしJRもイケズです。
この地図に京阪・宇治駅が記されていませんよ。

※総歩数 (朝家を出てから家に帰ってくるまで)
2008年4月21日 08時30分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1148/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年04月18日(金)
「いくみん」の紙人形
生野区民センタの玄関窓口にこんなのが置いてありました。





生野区のマスコットキャラクタ「いくみん」の紙人形
可愛くできあがっています。
どこかにプリント・データがあるのかな?

ありました! pdfで置いてあります。


※過去記事のいくみん
世界陸上マラソン
「いくみん」ストラップ新登場
成人式
いくみんせんべい
「いくみん」増殖中
2008年4月18日 19時08分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1145/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年03月26日(水)
春のハイキング
今春のハイキング、行くところをあれこれ考えています。
で、その一つが「高野山町石道」。

地図はこれ。

和歌山観光情報
  この中の↓
高野山町石道 九度山駅(九度山町)〜上古沢駅(九度山町)

帰りに真田庵へ寄りたいので、歩くのは上古沢駅→九度山駅という向きに。
ただ問題は交通費。
鶴橋からだと往復2000円ほどになってしまいます。
過去のハイキングで和歌山県まで足を延ばしたというのは無いはず。
「弘法大師」ゆかりの道、ということでアピール度は大だと思うのです。
まずは下見ですわ。
2008年3月26日 06時39分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1103/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
出石の「そば丸」
2005年06月13日(月)の記事「一泊研修旅行 城崎・出石へ」で紹介しました
「出石そばのマスコットキャラクタ」、このこの名前が判明しました。

この前の日曜日3月23日に出石へ行ってきたのです。
そば屋さんで出たお手ふきと皿に名前が入っていました。





2008年3月26日 05時58分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1101/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年12月05日(水)
紫外線ランプの応用
JA3ATJさんのブログ『子どもたちに にんき が出そうな「ブラックシアター」』でという記事
で紫外線ランプの応用例が紹介されていました。
それに対抗して、こちらでの紫外線ランプの使用例を紹介しておきます。
こちらでは舞台演劇じゃなく夏の「きもだめし」。


夏の校庭キャンプのとき、校舎を使って「きもだめし」をおこなうのですが、
階段を上がったとたんこんなのが目に飛び込んできます。
紫外線ランプ、写真に撮るとは明るく写っていますが、肉眼ではぼんやり。
真っ暗な校舎の廊下ではなかなか不気味。
子供たち、「きゃー」です。


=続き=

※検索
妖しい光芒 〜 ブラック・ライト-鍋奉行's 一家言
2007年12月5日 05時35分 | 記事へ | コメント(10) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/960/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月19日(月)
秋のハイキング、終了
昨日実施しました生野区中川校下青少年指導員主催「秋のハイキング」
無事に終了しました。
朝、曇り空が晴れ、絶好のハイキング日よりっと思っていたのですが、
「浜寺公園」での昼食時にパラパラ雨が降ってくるような天気になってし
まいました。
でも、午後から堺市内を歩き始めると天気は回復。
住吉大社は大勢の七五三参りの人々でにぎわっておりました。

「なんぎな日記」さんで、当日に乗った「ちんちん電車」の様子が紹介
されています。


※一日乗車券。 削る日を間違ってはいけない。
2007年11月19日 10時56分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/937/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年10月09日(火)
ハイキング下見 阪堺電車一日切符
次回のハイキングで使う阪堺電車の一日切符がこれ↓



正式には「全線1日フリー乗車券 てくてくきっぷ」という名称となっています。

もうひとつ「ぶらり堺1日フリ-乗車券」という名で『阪堺電車(我孫子道〜浜寺駅前)・堺市内
指定区間の南海バスが1日乗り放題』の切符も存在するのでややこしいのです。

こういうふうに、銀色塗幕を削るスクラッチ式になっていて、
利用する年月日の数字が見えるように削るわけです。


ハイキング当日、ぜったい誰か違う数字を削ってしまう人が出てきそう。

2007年10月9日 06時26分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/897/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年10月08日(月)
秋のハイキング 決定
中川校下青少年指導員が主催する秋のハイキング、日程とコースが決まりました。

・行き先  「ちんちん電車に乗ろう 浜寺公園、住吉大社へ」
・集合日時 2007年11月18日(日)09:00
・集合場所 中川西公園(スーパー玉出前)
・参加費  大人1000円 小人500円 (幼児は無料)
・持ち物  弁当、水筒、雨具、昼食時の敷物

・コース
 中川西公園(集合) → 地下鉄千日前線・今里駅 → 日本橋駅(乗り換え) →
 堺筋線・恵比寿町 → 阪堺電車(ちんちん電車)乗車 → 浜寺駅前下車(乗車時間約45分) →
 浜寺公園 → ばら園 → (昼食) → 浜寺駅前から阪堺電車乗車 →
 寺地町で下車 → 千利休屋敷跡 → フェニックス通 → 与謝野晶子生家跡 →
 ザビエル公園 → 堺刃物伝統産業会館 → 鉄砲鍛冶屋敷 → 紀州街道・大和橋 →
 我孫子道で乗車 → 住吉鳥居前で下車 → 住吉大社 → 住吉公園で乗車 →
 天王寺駅前下車 → JR環状線・天王寺駅 → 桃谷駅で解散

阪堺電車の「1日乗車券」を利用して、行きは浜寺公園を散策して昼食。
帰りは堺市内の名所を散策した後、住吉大社を訪れます。

平坦なコースです。歩行距離約6km。どなたでも参加できます。

※途中参加の方は、阪堺電車恵比寿町駅で09:45頃に待ち合わせしましょう。

※コース途中にコンビニがありません。弁当などは阪堺電車乗車前に入手
しておかなければなりません。(恵比寿町駅の西にファミマ)

※過去のハイキング
「ハイキングに行こう」
奈良・若草山
ほしだ園地
京都・大文字山
生駒山
2007年10月8日 04時41分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/895/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年10月02日(火)
ハイキング下見・赤バスとチンチン電車
住吉大社前で出会った「赤バス」と「チンチン電車」。
そのスタートダッシュの様子です。


住吉さんの前の停留所で天王寺行きを待っていたら、先に来たのが
「えびす町」行き。
その電車をGX100で撮っていたら、私の後ろから女房の叫び声。
「赤バスと電車が並んでる〜!」
振り向くと、ちょうど信号待ちしている2台。
信号が青に変わり、出発進行!

最初の写真(青電車)を撮った時刻が12:54:38。
通り過ぎる最後の写真が12:54:44。
小雨の降る中、傘をさして、心の準備のないまま、とっさの撮影です。
カメラを連写モードにする時間余裕もありません。

思わず「赤バスの勝ちや!」
  …競争していないって。

赤バスは次のバス停で止まるために減速。
チンチン電車は専用軌道に向け走り去っていきました。
2007年10月2日 08時49分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/888/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年10月01日(月)
ハイキングの下見
昨日、雨の降る中、秋のハイキングの下見がてら、このイベントに参加してきました。

「読売ヘルシーハイク&ウォーク・真田幸村 大阪城入場ウォーク」
この第4回。「中百舌鳥」→「住吉大社」までの約12km。

朝からの雨がやみません。
晴れ女の女房が負けるくらいの雨…う〜ん。
「きっとATJ(JA3ATJ)さん(雨男)がどっかへでかけてるねんで」、
「生野区長も強力な雨男やかななぁ」っと、噂をしながら家を出ました。

09:40、中百舌鳥に到着すると、雨にもかかわらず4〜500名の人が集まっています。
それもほとんどが年輩のかたがた。男女は半々。我々は若い部類。

中百舌鳥駅を10:00出発。
百舌鳥八幡神社→大仙公園→仁徳天皇陵→南宗寺→菅原神社→ザビエル公園→
堺刃物伝統産業会館→鉄砲鍛冶屋敷→大和川→住吉大社
というコースでした。

コース途中の電柱などにこんなシールが貼られていて迷うことはありません。

また、交差点や曲がり角には「南海」の腕章をした案内員(バイトでしょうが)も
立っており、迷子防止と安全確保を行っていました。

住吉さんに着いたのは12:45。
途中、ザビエル公園で昼食の予定だったのですが、けっきょくすっ飛ばして、
住吉大社から阪界電車に乗り、天王寺まで帰ってきてからのちょっと遅い昼食
になってしまいました。

住吉さんの前で、「赤バス」と「チンチン電車」が信号グランプリ。

バスは「浅香」行き。チンチン電車は「浜寺駅前」行き。

※前記事:ハイキングコースの相談

ひよ次郎がゆく! さんにトラックバック。チンチン電車つながり。
2007年10月1日 11時58分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/887/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年09月20日(木)
ハイキングコースの相談
もうちょっと先の話ですが、11月の第3日曜あたりに中川青少年指導員
主催の「秋のハイキング」を計画しています。
今回、狙っているのは「ちんちん電車」。
そう阪堺電車です。(正式には阪堺電気軌道)
その一日乗車券(600円)を使おうと思っています。

出発地が生野区ですので、JR桃谷かJR鶴橋から環状線に乗って新今宮に。
新今宮から「南霞町」まで歩いて、電車に乗りいったん「恵美須町」
へ戻ります。
あらためて「恵美須町」から出発し、「浜寺駅前」へ。
浜寺公園で昼食、休憩。
  (地下鉄今里からだと230円。環状線だと160円…ちょっとの差で悩みどころ)


帰りは「大和川」で下車。紀州街道を歩いて大和川を歩いてわたります。
さて、悩んでいるのはそこから。
帰りのコースとして住吉大社へ寄って「住吉」から「天王寺駅前」まで乗車。
そこから環状線に乗って帰宅、っと思っているわけです。

大和川を渡ってから、住吉大社まで歩くのが面白いか、「我孫子道」あるいは
途中の駅でもう一回電車に乗るほうが面白いか。
どんな道を歩くことになるのかも不明。下見は必須。
歩く途中、どこか寄るところはあるのか?
「我孫子道」に車庫があるのでちらりとでも見学させてもらえると
うれしいかなぁっと。
阪堺電車グッズの物品販売もしているようです。

ということで、阪堺電車ファン、住吉さんのご近所の方、アイデアをお教えくださいませ。
2007年9月20日 06時26分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(1) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/869/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年07月29日(日)
新ハンコ
ガレージにはこんな表が貼ってあります。



横軸が月。名前が縦軸。
一月2000円。
2年に一回行っている中川青指研修旅行の積み立てです。

入金が確認されると女房がこんなハンコを押します。


DRIVEと書かれたおもちゃのスタンプです。

昨日、女房が「次からはコレやで」っと出してきたのがこれ。
怪しいキティちゃん。


たこ焼きですがな。
なにやら昨日訪れた大阪城の土産物屋で見つけたとか。
  (なぜ大阪城かは後日に)

フタを取ると、ほれ


名前のスタンプになっているのです。
『偽造されへんようどっかに印を入れとこ』っと申しております。
円周のどこかに切れ込みでしょうね。
2007年7月29日 08時17分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/801/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年07月18日(水)
出た!「まわりふきん」語
21日の土曜日に行う「夏のつどい」用の景品の中から出ましたよ、
「まわりふきん」語!

出会うのはひさしぶり。ほれ↓


『ロボツトキ也ツチセー』

実際のモノはコレ↓


さて、これを何と読むか!?
当ててみましょう! (わかった人は笑ってね)
2007年7月18日 22時46分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/787/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年07月16日(月)
PACHIMON って!?
次の土曜日、7月21日は地域のイベント「夏のつどい」。
夕刻より子供達を小学校に集めて、なんやかんやで遊ぼうという夏の行事です。
暗くなってからは盆踊り。

その景品が今日、ガレージにやってきました。
一度には紹介できないので、目に付いたおもしろいものから順です。

これには「ミラーバルーン」という名前が付いています。



直径約50mm。短い金属チェーンが付いていて、絵の裏が鏡面になっています。
丸く膨らませて、鏡なので「ミラー」。
なるほど!です。

ところでこの黄色+黒の生物。
なんなんでしょうね。

落ち着いて名前をご覧ください。



声を出して読んでくだされ。

★「パ チ モ ン」

誰が名付けたの?
「ポケモン」の「ピカチュウ」を意識したの?
ポケットの中のウサギは「ミフィー」?

はぁ〜。 脱力。

昨年の光モノ。
2007年7月16日 22時24分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/783/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年06月29日(金)
「応急手当講習会」のお知らせ
★緊急連絡:場所変更

1日の講習会、新会館がお葬式で使われることになってしまい、場所が変わります。
中川小学校西横の旧会館(中川老人憩いの家)で実施します。
お間違いなく。 詳細は、私まで連絡してください。

私の電話:06-6741-6825
中川老人い憩いの家の電話:06-6757-4070
−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
中川校下の青少年指導員と防災リーダーへの業務連絡です。
また、このブログを見て興味をお持ちの方の参加も歓迎です。

毎年、夏休み前に実施しています「応急手当(救急救命)講習会」は7月1日(日)午前10時からです。

 夏休みに入ってからのプール開放や8月に予定しています4年生の校庭キャンプに向けて、毎年この時期になりますと青少年指導員と地域防災リーダーが合同で、児童の安全確保のため、応急手当講習会(普通救命講習)を開催しております。
応急手当や心肺蘇生法、止血の方法などを勉強します。中学生以上ならどなたでもOK。ぜひご参加ください。

●開催日時  : 平成19年7月1日(日)午前10時より  (約3時間)
        《10分前に集合してください》・・・・時間厳守!!
●場所    :  中川西会館 (中川西公園前、スーパー玉出横)
●参加資格  : 中学生以上の方ならどなたでも参加いただけます。
         校区以外、生野区以外の方でもかまいません。
●参加方法  : 前もって連絡してください。当日は直接、会場までおこしください。
●注     : 以前に講習を受講され、講習修了証をお持ちの方は当日ご持参ください。

参加者の名簿を作成しなければなりません。
お名前、住所、性別、年齢、受講済の確認をしなければなりませんので。
参加希望の方は、ここにコメントあるいはメールしてください。

現在の講習終了証はこんなのです。
AEDのハートマークが付いています。



※以前の記事
 ・2006年
 ・2005年
2007年6月29日 08時00分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/752/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年06月13日(水)
生野区青指 一泊研修旅行
6月9・10日(土日)、生野区青少年指導員連絡協議会の一泊研修旅行がありました。
私自身は定年(50歳)で、青指を卒業していますが、特別に参加させてもらいました。
行き先は「知多半島」。

土曜日昼からの出発だったのですが、大阪は大雨。
途中の名阪国道、名古屋、そして知多半島の宿泊場所に着いても、大雨と雷。
1日目の天気はさんざんでした。


宴会後の集合写真↓

生野区長も参加。


日曜日、まだ雨が残る中、いつものように「酒蔵」見学。

訪問先は半田市の「中埜酒造」。「国盛」というブランド名。
1844年創業という歴史ある酒造屋さんです。
まぁ楽しみは試飲。
他の団体といっしょになってしまったので、ちょっとバタバタしておりました。


次に寄ったのが「中部国際空港・セントレア」
この時間になると晴れわたってきまして、よかったよかった。
すがすがしい初夏の風が吹いておりました。

展望デッキに太陽電池パネルがびっしり。

ボンバル機も着陸。



これがセントレアのマスコット。


「なぞの旅人フー」というらしい。
ちょっとけったいなやつ。



他にもあれこれあるようです。




ショッピングモールがすごい人。
ちょうどお昼時ということもあり、食事をするところには行列。
(我々は名古屋市内で昼食)

飛行機の離着陸を見るのも面白いし、お店を回るのも面白そう。
関空みたいに無駄にだだっ広いこともないし、伊丹のように国内線だけということもなく、
船もひっきりなしに見えているし、暇つぶしにはなかなか良いんじゃないでしょうか。
2007年6月13日 06時37分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/749/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年05月28日(月)
春のハイキング 無事終了
昨日(5月27日)、中川校下青少年指導員主催の「春のハイキング」無事終了しました。
小学校で行われたイベントと重なってしまったっため、地域の子供達の参加はゼロ。
まぁ、我々の動員力のなさというか、しかたないかなぁ〜。
そのかわり、他地域から来てくれました。
青指も入れて総勢33名。



好天に恵まれたのですが黄砂によるモヤのため、残念ながら見晴らしは不良。
生駒山でさえかすんでよく見えませんでした。

若草山(火山だそうです)の入場ゲートをくぐったのが11:00。
階段になった登り道をえんやらと上がり、見晴らしの良い一重目(ここで集合写真を撮った)
に到着したのが11:15。きつい登りはこの間だけです。
ここで小休止。集合写真を撮った時刻は11:34。

なお、今回のハイキングには82才の女性が参加しておられまして、登れるかどうか心配していたのです。
時間はかかったものに、無事に歩かれました。

歩みは遅いものの、着実に若草山のてっぺんを
目指す82才のおばあちゃん↓


緑の帽子は青少年指導員。

山頂のゲートを過ぎてすぐのところにある木陰で昼食。

↑この小屋が山頂ゲート。

↓この木の下で昼食。


おばあちゃんがゲートを通過したのは11:56。

それほど遅れていません。

昼食↓

この木の下周辺は、鹿の糞がひどくなくって、助かりました。
左のほうで手を上げているのは私の女房。


※このハイキングの様子、「なんぎな日記」「うずまき工房」でも紹介されています。


※ハイキングの過去記事↓
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/708/
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/705/
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/563/
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/560/
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/549/
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/394/
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/374/
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/232/
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/225/

※コース図(クリックで拡大↓)
2007年5月28日 06時47分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/736/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年04月25日(水)
春のハイキング
先日、下見に行ってきました中川校下青少年指導員主催「春のハイキング」
来月、5月27日(日)に実施します。
行き先は「奈良・若草山」。

近鉄鶴橋駅・快速急行乗車→近鉄奈良駅→東大寺の裏→二月堂→若草山→山頂で昼食→
春日山原始林→春日大社→猿沢池→近鉄奈良駅→鶴橋で解散

というコースを歩きます。
若草山山頂に登るまで、ちょっと急坂があります。

参加したいというかたがおられましたら、鶴橋駅あるいは奈良駅で待ち合わせなんてことも、
可能ですので相談してください。

案内ポスターを示しておきますね。(クリックで拡大↓)
2007年4月25日 08時38分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/708/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年04月22日(日)
「奈良・若草山ハイキング」下見
昨日、JP3PZDさんからのアドバイスを得て、来月5月27日(日)に実施予定の
「中川校下青少年指導員・春のハイキング」の下見に行ってきました。
予定では、今日に行くつもりだったのですが、天候が下り坂ということで1日早い
土曜日にしたのです。
『近鉄奈良駅→東大寺の裏→二月堂→若草山→山頂で昼食→春日山原始林→
春日大社→猿沢の池→近鉄奈良』というコースです。
鶴橋から快速急行に乗って、奈良に着いたのが10時半。
コンビニでお弁当と液体燃料を仕入れて出発。
下見の参加は、青指OB3名とその女房2名の計5名。

生駒山を遠くに見て、記念撮影↓。

右端が私。


近鉄奈良に帰り着いたのが、この時間↓。

この歩数にはガレージ→鶴橋駅間も含まれていますので、実歩数は2000歩ほど
マイナスしなければなりません。

ハイキングの本番では入場しませんが、下見では東大寺に入って、大仏さんを見学。


途中、あれこれ珍しいものに出会えます。

下の写真、近鉄奈良駅の駅長室。

しかし、どう見ても居酒屋さんです。
駅長室へ入る右の扉と左側のお店は関係ないことが判明。
「駅長室」という名前のお店かと思いましたよ。

若草山山頂へ向かう途中で出会った「ヘビ」

体長1mくらいありました。
なんという種類なのでしょうね。


奈良といえば「鹿」。
女房連中が「鹿せんべい」(150円也)を買って、与えておりました。


しかし、カラスが目ざといですね。
鹿のおこぼれをしっかり横取り。


この写真を写した直後、せんべいをもう一枚くわえて(2枚にして)飛び去っていきました。
カラス、この1枚をくわえてから、しばらくじっとしていたのです。
何を考えているのかと思っていたら、もう一枚横取りするタイミングを狙っていた、
というわけだったのです。

※2007-04-23
PZDさんのコメントを見て、遠景の山々が写っていないかと撮ってきた写真を探してみました。
帽子の上が金剛山かな。
その右、座っている二人、右側の人の頭上に見えるピークが二上山でしょう。
写真の右端が、説明のあった大阪平野が見えるところ。
遠く、和泉山脈も見えていますね。
       (クリックで拡大↓)
2007年4月22日 06時22分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/705/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年01月08日(月)
成人式・準備編
生野区の成人式で使う「鏡開き」用の四斗樽↓。



一升瓶40本。72リットル。 (うれしくなってくる〜)
成人式が8日で、その前日、会場の舞台や飾り付けなどの準備が終わった頃に運び込まれてきます。

「鏡開き」、みんなで一斉に木づちを打ち付けて「はい、鏡が開きました」なんてことはありません。
式典の準備としてあらかじめ、開封しておくのです。
しかし、この樽の蓋を開けるのがやっかい。
幾度か作業を拝見していますが、素人ではまず無理。
今回も樽の配達と開封のため、わざわざ「黄桜酒造」から来ていただいているのです。
 ※今回のお酒、この中にあるのかもしれません。(詳細不明)


まずは「たが」を緩めます。


その後、蓋の回りを木づちでボコスカたたいて…


※鏡開きの手順書、菊正宗のHPにありました↓
http://www.kikumasamune.co.jp/kagami/junbi.html


さて、樽、無事に開封成功!
なみなみとお酒が入っています。


ポンプを使ってポリタンクに移し入れ、樽に入っているお酒を減らします。

↑作業者は新成人の正悟。

翌日の「成人式」本番での鏡開きも無事に終了↓



※昨年のは↓
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/290/
なぜ樽の中のお酒を減らすのかを説明しています。

※あれれ?
何の因果か「樽」がガレージにやってきております。

中身は???さて…
2007年1月8日 07時49分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/624/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年12月05日(火)
訃報:荒木絹枝さん
御幸森校下の青指OB、荒木絹枝さんが12月3日、くも膜下出血が原因で亡くなられました。

昨日、お通夜が営まれました。
私と同じ年齢、50才定年で青指を卒業したばかりです。
女性青少年指導員として活躍されていました。
いつもほがらかな元気いっぱいだった人だけに残念でなりません。
青指活動を撮った何万枚かの写真ファイルから荒木さんが写っているのを
ピックアップして、お通夜の席でご遺族にお渡ししました。
HDDの中から150枚ばかりを発見。
ご遺族から「見たことのない写真ばかりだ」と言ってもらえて、青指広報と
して活動の写真を大量に撮っていたかいがありました。
ご冥福をお祈りいたします。



生野区青少年指導員30周年記念誌に写っている荒木さん。
御幸森校下のページをどうぞ。
2006年12月5日 07時03分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/589/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年11月06日(月)
ハイキング終了
11月5日、中川青少年指導員・秋のハイキング、無事に終了しました。
五十数名の参加。子供たちも多く、にぎやかなハイキングになりました。
中川小学校校長、教頭も参加していただきました。
歩き始めるJR学研都市線・河内磐船駅で、さらに5名が合流。

集合写真です↓


この写真を撮る直前にビンゴゲーム大会。
中川小学校PTAの協力で良い景品が出ました。

なんといってもメインイベントは吊り橋歩き。

ほとんど風もなく、半袖シャツでも寒くはありません。


吊り橋の中央部で橋をゆさくっている電気屋のオッさんを発見。

一人だけでも、しばらく振動を加えているとけっこう揺れが大きくなります。
本人は高いとこ平気なのですが、微妙な揺れに歩行者はけっこうキャアキャア。

このハイキング、「なんぎな日記」さんで詳しく報告されていますので、ご覧ください。
2006年11月6日 08時39分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/563/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ 次へ