全国あちこちに「鬼ごろし」ブランドのお酒があります。
で、ガレージにやってきたのは、栃木県栃木市・北関酒造の純米「鬼ごろし」。
「日光戦場ヶ原」とサブタイトルが記されています。
このお酒を持ってきてくれたFKさん曰く、
「このラベルにだまされた」・・・
↓
パッと見たところ、このお酒が「金賞」を授かったように見えますよね。
でもよく読むと、金賞を受けた「蔵」。
その酒蔵が作ったお酒。
「安かったんや」ということなのです。
※月に一度は「由紀の酒」さんにトラックバック。
|
2005年12月2日 09時00分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/241/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩ガレージに、静岡から音響屋さんの「マス工房・ねこさん」の訪問がありました。
プロ向け録音用マイクやマイクアンプの製作を手がけておられます。
http://www.masskobo.com/japanese/index-j.htm
そこにいつものメンバーも加わってワイワイ。
分野は違いますが、機械系・化学系のエンジニアもいますので、防振とか専門的な話が飛び交っておりました。
夕食に、女房が「関東煮」(カントダキと読む。カントウダキではない。オデンとも言わない)を用意してくれてました。
夜も更けた頃、某ラジオ放送局のエンジニアJO3JYEさんも来店。
http://jo3jye.ddo.jp/blog/
録音用機材の話で盛り上がっておりました。
解散したのは夜も更けた23時ごろ。
静岡からのおみやげが右端の「うなぎパイV.S.O.P」と純米原酒「誠鏡(せいきょう)」。
誠鏡は広島のお酒ですが、醸造元が静岡に販促に来られていたのを買ったとか。
まったりと、おいしいお酒でした。
4合瓶なのが残念。
左端のはまたまたワインの新酒。一昨日やってきました。
「アントワーヌ・シャトレ」ボージョレ・ヌーヴォーと書いてあります。
すっきりとおいしいワインでした。
背の低い瓶は麦焼酎「神の河(かんのこ)」。
純米酒「越前屋」は、毎度呑んでいる酒ですが、4合瓶がやってきたのは初めてです。
この「越前屋」、呑むたびに印象が異なるのです。
作られた時期によるのか寝かせかたなのか「値段の割においしい」という評価が出るのですが、昔はもっとまったりしていたような記憶があります。
今朝撮影した、昨晩食べた関東煮の残り。
大根・じゃがいも・ゴボ天・チクワ・コンニャク・スジ・玉子・厚揚げ・おもちの巾着・・・あと、何が入っていたかな?
最後に「そば(黄そば)」を入れて食べましたので、出汁が少なくなっています。
この出汁、今日の晩飯にも使います。
中に入る具は異なりますが、今夕も関東煮。
ベーコンなどが入ってちょっと洋風になっております。
今夕はこの中に「うどん」が入りました。
※「なんぎな日記」で、関東煮特集!
こちらで「関東炊き」と記していたのを「煮」に変えました。
思えば「煮」ですよね。「日本語変換→目→頭での判断」で、ミスしています。
|
2005年11月27日 07時57分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(1) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/239/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
何かの拍子、ガレージにドド〜ンとお酒が集まってきます。
うれしいです。
先日のハイキングの日はたまたま(!?)ストックがなく、なんぎさんや水魚堂さんには、残念な思いをさせてしまいました。
この画像を見て(見るだけネ)味を想像してください。
今日は新ワインがやってきました。(写真左端)
ワインの銘柄についての詳細は分かりませんが「ポール・ポーデ/ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ(航空便)」っと記されています。
輸入元が「東大阪市小阪本町」なんて書いてあるものですから、「河内のワインかいな」なんて声が出ておりました。
写真は飲んだあとの空瓶です。
使ったワイングラスにちょっと色が残っていますが、赤ワインです。
おいしく頂戴しました。
右端の「月の蜜」、富山のお酒でして「高山植物酵母」を使って醸されたお酒です。
アルコール度数が「10〜11度」しかなく、すっきりした「これ日本酒かいな?」という味わいです。
面白いお酒になっています。
それも、アル添なしのちゃんとした純米酒です。
|
2005年11月22日 23時45分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/235/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
様々なイベントのたび、ガレージ仲間から差し入れがあります。
日本全国のお酒がガレージにやってきて、うれしいなぁ〜。 (ありがたや・ありがたや)
まずは、秋田県・奥田酒造店の純米吟醸「重右衛門の酒」
すっきりしたお酒でした。
こちらは、13日の日曜日、ハイキング後の打ち上げに参加していただいた岡田さんご夫妻(回路図エディターCE,Bschの製作者さんで〜す)からの差し入れ品です。
両方とも、京都・伏見のお酒。
左のは都鶴酒造の大吟醸「みやこつる」。
右が松本酒造の純米「澤屋まつもと」。
おいしく頂戴いたしました。
昨晩も今日もガレージは千客万来です。
ジャガイモをホットプレートで焼いて、酒の肴にしています。
我が女房(無敵の)ともちゃんは、実家の親父さんといっしょに新ワイン解禁・飲み放題を狙って計画を進めているようなのですが、私は「青指」の行事が入っており、くやしいのですが参加できません。
様子を写真に撮ってきてもらいます。
※残念ながら親父さんが体調を崩してしまい(カゼ)、新ワイン解禁飲み放題プロジェクトは頓挫してしまったとのことです。
|
2005年11月15日 23時09分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/228/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
紅葉の季節、あちこちから旅行のおみやげがガレージに届きます。
でも・・・残念ながらたいていは4合瓶。
一升瓶をおみやげに持って帰ってくれる人は、めったにいません。
でも、ガレージのためと思って、旅行先の酒屋さんを巡って買ってきてくれる人もいてますので、ありがたいものです。
今回頂戴した3本とも4合瓶です。
まずは「有馬温泉」のおみやげ。純米吟醸「有馬桜」。
兵庫県篠山市の「鳳鳴酒造」が醸したお酒です。
続いては上高地から。
長野県・福源酒造の純米無濾過原酒「北アルプス」。
「蔵出し限定・要冷蔵」と記されています。
このお酒はおいしかった。
こちらも同じ旅行先で、長野県・亀田屋酒造の純米吟醸「秀峰アルプス正宗・紅葉のころ」。
秋期限定と記されていて、紅葉の造花がくっついているのがおしゃれ・かな(?)。
※月に一度は「由紀の酒」さんにトラックバック。
|
2005年11月6日 10時16分
|
記事へ |
コメント(5) |
トラックバック(1) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/218/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
阪神をうち負かした「ロッテ」。
ロッテ製の「コアラのマーチ」、「ハワイ」バージョンを発見しました。
袋の裏面には、英語で成分表が書かれています。
誰かがもらってきたのでしょう、ガレージにやってきました。
おそらく先日の「生野まつり」らしいのですが、出所不明。
息子どもは「むちゃあやしい!」と喜んで食べておりました。
味は・・・たぶんいっしょ。
|
2005年11月1日 22時59分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/215/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩は、中川校下青少年指導員の定例会でして、24:30頃までワイワイやっておりました。
明日の夕刻、疎開道路・御幸森神社周辺で行われる地車パレード警備と、23日の生野まつりが主な話題でした。
生野まつりで焼く「ヤキイモ(自家栽培収穫品)」のサンプルをホットプレートで焼きながらの会議です。
昨晩頂戴した、まったりとおいしいお酒だったのが
岡山県倉敷市「菊池酒造」の純米大吟醸「清天」。
アルコール分17〜18度と、普通の日本酒より濃く(?)なっております。
菊池酒造のホームページがありました。
http://sanzen.kurashiki.co.jp/
もう一本が徳島県鳴門市「本家松浦酒造場」の「鳴門鯛・純」。
この一升瓶のラベル、横に長くってビンに貼ったままでは全部写りません。
右側には「鯛」のマークが。
そして「乳酸菌培養・山廃酒母」のシールが貼ってあります。
さっぱりしたおいしいお酒を頂戴できました。
※月に一度は「由紀の酒」さんhttp://yukinosake.exblog.jp/ にトラックバック。
|
2005年10月15日 06時58分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/201/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
三重県名張市「赤目」にある「滝自慢酒造」の純米酒「滝水流(はやせ)」。
ガレージ仲間の奥さまの実家がこの酒蔵の近所にあるということで、実家に帰られたおみやげとして頂戴しました。
「赤目」は「赤目四十八滝・サンショウウオ」で有名なところです。
福井市「力泉酒造」の純米酒「力泉」です。
まだ飲んでいない地方の地酒を見つけてはガレージへ持ってきてくれる皆様、ありがとうございます。
今日の最後は「京都・伏見」大酒造メーカー「月桂冠」の「大倉記念館」へ行ったおみやげとして頂戴したちょっと変わった容器を紹介しておきます。
ここで紹介されていますね。
http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/goods.html
|
2005年10月10日 10時54分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/197/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩入荷のお酒です。島根県の「李白」。
切った指が痛いのを、微妙にごまかすため飲んでおりました。
それとビールがアサヒの「熟撰」。
プレミア生ビールと印刷されています。
アルコール度数は5.5%。
スーパードライが5%ですので、ちょっと濃い。
『"熟撰"は通常、樽生とビンしか販売していないプレミア生ビールです。ギフト期間がけ特別に缶に詰めました』と記されています。
もう一本。石川県の純米酒「宗玄」。
4合ビンで頂戴しました。
|
2005年9月29日 20時31分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/185/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年9月20日 06時54分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/174/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年9月16日 23時16分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/167/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
土曜日、仕事場のポストにCPU.BACHさんから絵ハガキが届きました。
最初目に入ったのが絵ハガキの印刷面だったのです。
↓コレ
仕事場ですのでビアジョッキの写真に「なんだこりゃ?」だったのです。
で、本文を読みますと、CPU.BACHさんがミュンヘンから出されたハガキだということが分かり、納得です。
その国際郵便絵ハガキに貼られていた切手がコレ↓
「円」でどのくらいの料金になるのでしょうか?
土曜日にこんなことがあって、日曜日、宅配されてきたのが実弾です。
ミュンヘン特産の実弾が無事に届きました。
ありがとうございました。
ガレージ仲間で仲良く分け分けして、味わってみます。
|
2005年9月12日 08時43分
|
記事へ |
コメント(5) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/160/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ちょっとさぼっていた撃墜マークの紹介、まとめてみます。
まず、熊本県の「亀萬(かめまん)」。
中川青指メンバーのJYさんが出張のおみやげに買ってきてくれた純米酒です。
おみやげはさらにもう一本。 熊本の「瑞鷹(ずいよう)」。
「おてもやん」の絵が踊っています。
そして、歌詞が記されているのですが、なかなか翻訳が難しい。
− − − − − − − − − − − − − − − −
そして、VAP-NETビア・パーティーに出現した「ホッピー」。
清涼飲料水という分類でアルコール分0.3%と記されています。
これで「焼酎」を割って呑むそうですが、なんとなくほろ苦いビール味。
名前は知っていましたが、初体験です。
※訂正 : アルコール分「0.8%」でした。以外とぎょうさん入っている! 酔えるの?! という感じですな。
ラベルには「自動車の運転やお子様の飲用にはご注意ください」と記されています。
そして京都の岡田さんからの差し入れがこれ、伏見の銘酒「玉乃光」です。
|
2005年8月29日 22時56分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/152/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ビールサーバー準備完了!
アサヒ、スーパードライの10リットル樽3本用意よし!
え〜
昨晩「少年を守る町モデル地区」の夜間巡回がありまして、巡回終了後、青指とそのOB達がガレージに押し寄せてきました。
で、なんやかんやで23時頃までワイワイ。
10リットル一本が完全消滅しました。
追加注文はいくらでも可能ですので、ご心配なく。
ただいま、ガレージのお片づけ中。
今朝、近所のスーパー(玉出ではない)で玉子の安売りがあるようでして、買い出しに行ってきます。
|
2005年8月27日 08時36分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/150/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ここ最近、撃墜マークの紹介が途絶えています。
でも、ガレージに集まっていないというわけではなく、連日連夜・・・集まっています。呑んでいます。 新しいラベルも入っています。
店主が横着してラベルを紹介していないだけです。
最近は、生野区防犯協会の広報誌「そら」の記事書きとかでバタバタしていたり(ほんとなら昨日が編集会議。でも台風襲来ということで早々と中止が決定。しかし、夕刻には台風は大阪から離れて行ってました。誰や、中止決定したのは!)と、なかなか落ち着きません。
|
2005年8月26日 08時40分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(1) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/149/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
中川青少年指導員、夏休み最大のイベント「校庭キャンプ」が近づいてきました。
毎年8月最初の土日に開いており、今年は6・7日です。
その準備のためメンバーがガレージに集まってきます。
今日の撃墜マークはエビスビールの「黒」。
もらいものです。
普通のビールと半分・半分、Half & Halfで呑んでおります。
|
2005年8月4日 21時04分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/134/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
中川青指メンバーのJYさんが、九州出張のおみやげに買ってきてくれました。
全国各地地元のお酒、こうやってガレージ入ってくるのです。
詳しい紹介は、大きなラベルとともに行いますが、ガレージに持ってきてくれた直後、常温で味わいました。・・・おいしい。こういったお酒に出会えるとうれしいですね。
現在、冷蔵庫で冷やしています。冷たくしたら、また印象が変わると思います。
そう、左端のは純米焼酎です。
|
2005年7月31日 06時12分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/129/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
新潟県長岡市の関原酒造が募集されていました「山古志復興応援の酒」です。
中越地震で被害を受けた「山古志村」を応援、売上金の一部を「山古志村復興基金」に寄付という趣旨で活動されています。
特別純米酒と純米原酒の2本を注文しました。
純米原酒は「雪の中に寝かせて熟成保存」というもで、まったりとおいしいお酒でした。
飲み干して、瓶のラベルをガレージのブロック塀に貼り付けました。
「小池さんのフォトギャラリー」http://www5d.biglobe.ne.jp/~garsoft/
で、このお酒のことを知り、ガレージの酒飲み仲間で割り勘して注文。
注文メールを出しましたら、クール便で翌日に到着しました。
偶然のことなのですが、メールのやりとりをしていました関原酒造の杜氏さんが、昔、生野区の会社に勤められていたということで、この近所のことを良く知っておられまして、「イカ焼き・ひやしあめ・アイスもなか」の話で盛り上がっておりました。
(クリックで拡大↓)
|
2005年7月24日 17時44分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/121/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
鶴橋のSTさんからのもらいものです。
で、ラベルを見ると「エンドウ豆」が写っていて「実えんどう・JA鹿児島いずみ」と記されています。
「珍しい焼酎やな」、「なんでも発酵できるんやな」っと話をしておりました。
第3のビールということで「そらまめ」を原料にしたビールもあるくらいですから。
で、さっそく試飲。
その前に、ラベルをよく見ると・・・原材料「さつまいも」と記されています。
「イモ焼酎やがな」ということで、「JA鹿児島の実えんどう」を宣伝するためのイモ焼酎だったことが判明しました。
鹿児島県の大石酒造の本格焼酎「莫祢氏(あくねし)」
でした。
エンドウ豆の焼酎を期待したのですが、ちょっと残念。
|
2005年7月15日 06時46分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(1) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/115/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年7月12日 22時25分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/114/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
先週、土曜日に入荷のお酒です。
「大和伝(やまとでん)」はJYさんが、「能鷹(のうたか)」KMさんが持ってきてくれました。
JYさんがガレージへ来るのはひさしぶり。
そういや、先日の生野区青指一泊研修旅行で「竹泉」購入の仲間に入っていながら、一滴も当たらずじまいだったのです。
いやぁ、お気の毒。
大和伝のラベル、冷蔵庫で冷やしていたのを写したので、水滴が付いています。
土曜日に味わった時、まだ冷やしていませんでした。
常温でしたが、コイツはおいしいお酒です。
冷やすとどんな味でしょうか。
この酒造メーカーは「一ノ蔵」でして、ここのお酒は何度か味わったことがあります。
お酒が入っていた箱には「宮城県内限定品」と記されています。
「大和伝」という名前、日本刀の鍛造法に由来するとのことです。
能鷹は、ラベルの鷹の絵が素敵です。
お酒の名前が入っただけの単純なラベルでもうまくレイアウトされていれば良いのですが、今回のこういった絵が入ったラベルも良いものです。
土曜日の時点で、このお酒はまだ未開封です。
KMさんが次に来るまで置いておかなくてはなりません。
|
2005年7月5日 06時51分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/109/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
いつもの撃墜マークではなくマロン(ビーグル犬)用に買ってきた缶詰に貼ってあったキティーちゃんです。
マロンは犬ですのでドッグフードが常食です。
でも、たまにはおいしいものをということで、ドッグフードに「じゃこ」を混ぜたり「鰹のヘタ」(親戚に鰹屋さんがいます)を混ぜたりするわけです。
そのバリエーションの一つとして「ネコ缶」を混ぜるということをします。
イヌ用缶詰より、ネコ用のが圧倒的においしいのです。
一缶の量も多くありませんし、混ぜものとして食べやすいサイズです。
で、今日買ってきたネコ缶「モンプチ」(有名ですね)の外装にこのキティーちゃんが貼ってあったのです。
居酒屋ガレージ本店では献血でもらったナースキティを紹介していますのでご覧ください。
(献血キティ発見! http://blog.so-net.ne.jp/robertk/2005-07-10)
(クリックで拡大↓)
|
2005年7月3日 18時13分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/108/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
毎月第一金曜は生野区青少年指導員の定例会がありまして、いつもですと定例会終了後に大勢の仲間がガレージに集まってきます。
しかし今日は夕刻からどしゃ降りの雨。
皆さん雨を避けて、定例会が開かれる生野区民センターに自動車で来られていて、お酒は飲めません。
自転車でやってくるメンバーも今日の雨ではみなさんパス。
ガレージへやってきたのはFKさんだけ。
HKさんなんかは「今から行くぞ〜」っというメールだけがやってきました。
今日のラベルは、昨日TKさんが持ってこられた新潟の「甘雨(かんう)」。
何度も呑んでいるお酒ですが、近所のお酒屋さんで買える純米酒はほとんど制覇しているので、新しい銘柄のお酒にはなかなか出会えません。
|
2005年7月1日 22時47分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(1) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/104/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
FKさんが持ってきてくれた「純米酒・諏訪泉」
まだ冷えてませんので、冷蔵庫に保管。
ビールの季節ですが、冷やした日本酒もおいしいものです。
「泉」のマークがイイ感じです。
|
2005年6月27日 20時48分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/102/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩に入荷したお酒です。
岩手県の「月の輪」。純米酒です。
お酒屋さんでは、下の写真のように真っ黒けの包装紙に包まれて売られています。
ラベルを撮るために包装から瓶を取り出したのです。
ずいぶん印象が違うでしょう。
この包装、「蔵出しのおいしさをいつまでも保つように品質保持のため特製包装紙で包装しました。包んだままお召し上がりください」と記されていて、遮光するのが目的で真っ黒包装にしてあるのだそうです。
単なるデザインで「黒」にしてあるのじゃないぞ、っとの主張が伝わってきます。
|
2005年6月24日 06時23分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/99/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
生野区青少年指導員の一泊研修から一週間。旅行で買ってきたお酒、今日の集まりで全部すっからかんになってしまいました。
今日のお酒は、地域防災リーダー仲間のSKさんが持ってきてくれました。
「おっ、新米で造ったお酒」・・・ありゃ、ラベルをよく見たら去年の新米ですがな。
瓶のラベルには「早場米の産地である高知県四万十川流域で収穫された新米を100%使用」と記されています。
でも、ちゃんと冷蔵庫に入れて管理されていたようで、お味はすっきりした呑みやすいものでした。
|
2005年6月20日 22時31分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/96/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
買ってきました「竹泉」、昨晩さっそく試飲しました。
冷蔵庫で冷やして、準備もok。主メンバーにメールを一斉発信しまして、集合。
一部のメンバーから、「今日は行かれへん。残しといて〜」っと悲鳴の返信が帰ってきておりました。
撮りに撮った旅行の写真を見ながら、あれやこれやら反省をしておりましたが、まぁしかし、楽しい旅行でした。
2日目の朝、時間的に余裕があったので、城崎の街を探訪できたのが良かったと思います。
(下の行程表の右下イラスト、反省文を書かされているみたいですな。 トイレ騒ぎの某TKさんですな。)
|
2005年6月14日 06時31分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/88/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージ仲間がどこか旅行へ行くという話が出ると、「その土地のお酒を買ってこい」という指令が出ます。
その指令、ときどきむちゃなことになりまして、ありそうな名前の「お酒」の注文が出るのです。
昔にこんなことがありまして、語りぐさになっています。
ガレージ仲間のHKさんが小豆島へ旅行。
FKさんが、「二十四の瞳」という酒があるので買ってこいと指令発動。
HKさん、小豆島でさんざん探し回るが、見つけられず。
そりゃそうだ。適当に言った名前なんだから。
こんなことがあったのです。
ということで、ちゃんと存在した播州赤穂の「純米吟醸・忠臣蔵」がやってきました。
今週末、土日に行く生野区青少年指導員の一泊研修旅行に持っていくお酒となりました。
|
2005年6月9日 07時02分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(1) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/84/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージには、電子工作関連の道具だけでなく、機械関連の測定器(そんなたいそうなもんじゃありませんが)も常備してあります。
今夜、登場したのは「ノギス」に「マイクロメータ」。
で、何を調べたのかというと、ビール缶側面のアルミ板の厚みです。
残念ながら2種類のビールしか冷えてませんでした。
もちろん、中身はきちんと頂戴してから、側面のアルミ板を切り出して測定。塗膜もいれての厚みです。
サッポロ・黒ラベル : 0.13mm
アサヒ・スーパードライ : 0.11mm
微妙にスーパードライのほうが薄くできています。
この写真のノギス、父親の遺品でしてミツトヨ製。ダイアルゲージが付いていて0.01mmの分解能です。
マイクロメータもミツトヨ製で、ガレージ常連HKさんの持ち物でして、どういうわけかガレージ常設の計器となっています。
また何か面白いものが計れたら報告します。
※「shirouの現実touhi [更新]」さんにトラックバック
http://blog.zaq.ne.jp/shirou/article/143/#comment_114
|
2005年6月6日 23時13分
|
記事へ |
コメント(5) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/82/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージの常連FKさんの旅行土産です。
岐阜県「郡上八幡」の「純米酒・郡上おどり」。
帰宅されてからガレージへ来られて、さっそく頂戴しました。
冷酒にと冷蔵庫で冷やすまもなく、ひや酒でいただきました。
まったり、すっきり、おいしいお酒です。
精米歩合40%と記されています。
|
2005年6月6日 23時03分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/81/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージでのおつまみにと買ってきたものです。
商品名に「ハムカツ?!」っと「?」マークは付けないでっと言いたいのですが、どんなものかと興味本位で買ってきました。
「ハムカツ」と「うまかつ」、両方とも安いものです。
ガレージ仲間と一緒に食す前に、家族で食ってみました。
点数を付けるとしたらハムカツが60点、うまかつが50点。
ハムカツのほうが「まし」です。
二条に塗られたスペシャルソースのせいかもしれません。
まあしかし、安くっても、毎度買おうとは…思いません。
んまぁ、興味本位ということで、ご報告まで。
|
2005年6月5日 14時15分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/80/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
常連7名+店主と女房、合計9名でわいわいやっておりました。
そうだ、マロンも参加しておりまして、チーズをもらっていました。
昨晩入荷のお酒は、珍しく泡盛です。(KMさん、VY TKS)
当然ですが沖縄県、「古酒 北谷 長老」。北谷と書いてちゃたんと読みます。(あっ、でも、HKさんが持って帰ってしまった…)
昨晩はメインゲストのよろず屋さんが来られてまして、あれやこれやいっぱいのおみやげです。
まずはレギュラーコーヒー。おっと、賞味期限がアヤシイのですが、生ものではありませんし、ぜんぜん問題なし。
これなに?というのがこれ↓
「わたがし」用の味付き砂糖。らしいのです。
実は、ガレージには「わたがし器」がありまして、昨晩は実験できませんでしたが、酔っぱらう前に、どんなものができるのか試してみたいと思ってます。
|
2005年6月4日 17時46分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/75/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
web巡りをしていて見つけました。
日本酒のラベルが整然と分類されています。
「由紀の酒」の「日本酒のラベル」をご覧ください。
「今日現在311本」と記されています。…すごいです。
また、「酒撮影:酒瓶撮影&加工方法」の紹介はカメラ好きをうならせます。必見です。
ガレージのように「飲み干した酒のラベルを壁に貼ったらおしまい」という安易な姿勢ではなく、味わったお酒をとことん記録に残すという方針には脱帽します。
ガレージでも撃墜記録、必要かしら。
近所の酒屋で索敵「まだ呑んでいない酒を探す」するのが、日々難しくなってきてますので「何を呑んだ」の記録がぼちぼち要るかなと感じています。
(「由紀の酒」さんのブログにトラックバックしました)
|
2005年6月3日 05時43分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/74/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日は深夜まで集っておりました。
仲間の一人HKさんから朝になってメールが…「寝過ごした。」 あはははは…笑うしかありません。
冷蔵庫のビールもすっからかん。
明日の金曜日は区青指の定例会。大勢集まってきます。ビール、どうしましょうか。
今日は休肝日でして、アルコールなし。それでもFKさんとMMさんがやってきました。
昨日入荷の実弾は熊本県の美少年。何度も呑んでいるお酒ですが、値段相応でおいしいお酒です。(TKさん、ありがとうね)
どなたにでもお薦めできるでしょう。
美少年にはこんなラベルもあります。
上は醸造用アルコール添加、下は純米酒です。
これのラベル、「ガレージの壁」を探していただければきっと見つかるでしょう。
ガレージには、生ビール呑み用のビア・ジョッキやワイン用のワイングラスも常備してあります。でも、ビールは缶ビールがほとんどですので、ジョッキの出番はあまりありません。ワイングラスもほとんど使いません。
やはり日本酒がメイン。頻繁に使うのはぐい飲みです。
下の写真の後列に並んでいるのをいつも使っています。
これだと、燗でもひやでも冷酒でもok。でも、暖かくなり冷酒の季節になると、ガラスのコップが出てきます。写真右手のグラス(渦巻きが入ってる)がこれまで使っていたものです。
先日、100均ショップで見つけてきた新しい冷酒用グラス(?)が前列左の3つです。「ビーカー」になっています。
氷を入れて焼酎を注ぐと、こんな感じ。
目盛に「絵」が書いてありまして、「実験には使用しないで」と注意書きがありました。
一応、耐熱ガラスっぽいです。アルコールランプにかけてお燗でもしてみますか。
|
2005年6月2日 22時05分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/72/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
中川福祉委員代表のIAさんからのいただきもの。さっそくご賞味させてもらいました。
白瀧酒造という名、聞いたことがある名前だと思ってガレージの撃墜マークを見渡してみましたら「上善如水」を作っている酒蔵でした。
瓶の裏には「越後人による、越後人のための、越後の酒」「新潟県限定販売の商品です」とラベルが貼ってあります。
|
2005年5月31日 05時57分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/69/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
下の方で書きましたが林寺の「よろず屋」さん。いろいろ面白い食材を持ってきてくれます。
「わさびふりかけ」なんぞはGoodでございました。
で、先日お持ちいただいた缶詰。この中に、得体の知れないものが混じっていたのでございます。
まずは・・・「ランブータン・パイン:シロップ漬」
これは、おいしかったです。日曜日の朝食に頂戴しました。甘いものですので、ヨーグルトの具としても良でした。
中華料理のデザートに出てくる「ライチ」のような食感です。
で、問題の缶詰がこれ。「バナナフラワー:水煮」
「タイ産・プレミア グレード」なる案内が書いてありまして、おそらく珍しいものなのでしょう。(そんなの知ったことじゃないけど・・・)
缶から取り出しますと、
こんなのが出てきました。
「タケノコの水煮」っと思われる妙な物体です。
で、皮をひとめくりしてお口に入れました。
「むにゅう」、うげ〜〜〜。 飲み込めません。
なんじゃぁ、これは? どうやって食すのでしょうか?
煮炊きものに使う? サラダのようにする? 調理法が不明です。
悩んでおります。 お助けを。
※情報
BANANA Q&Aの2つ目にバナナの花のお話がでています。バナナななさん、VY TKS。
※追伸
結局この中身は廃棄。 我々が食えるものじゃない、という女房隊長の判断です。(我が家のメンバー、いやほんと何でも食べますが、こいつはあきらめました)
きっとまっとうな料理法があるのでしょうね。
|
2005年5月29日 22時26分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/68/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージ、静かな週末はたいてい期待できません。
昨日は3名の来客。店主を含めて4名で23時過ぎまでウダウダしておりました。
常連のFTさん、ご家族で訪れていた上六・都ホテルのディナーバイキングの席で、地域の会合でホテルに行ったガレージ常連のKGB・FKさんとばったり。FKさんは泣く子も黙る地域のKGBです。
携帯メールであっという間に情報が伝搬。
「ホテルのディナー、いいよな〜」っとメール攻撃です。
昨晩の弾丸は、ZAQのブログで新たに導入された「フォトアルバム」に保存しています。
その画像を引っ張ってきておきます。
右側のは純米焼酎。
ガレージで呑んでいるとき、どんなものを酒のアテにしているかというと、特別何もないときは、
こんなものです。
たいていの場合、食事を済ませてからの襲撃ですので、たいそうなものは出てきません。
殻付きピーナツをムキムキしながらおしゃべり。
徳用サイズ・明治プレーンクラッカーにチーズを乗せてというパターンが多いでしょうか。
で、月に1〜2度、生野銀座商店街にある「よろず屋」さんが、お店の残り物(刺身、総菜などなど)を持って来られるので、そのときは皆大喜びなのです。
次回はちゃんと記録に残しておきます。
|
2005年5月29日 20時12分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/67/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
居酒屋ガレージ・女房のお友達土佐発:チョコのページ(マロンの様態を心配してもらってました)のBBSに、ガレージの撃墜マークを紹介するため、高知のお酒のラベルを発掘してみました。
9枚見つかりましたが、まだありそうです。
|
2005年5月26日 22時28分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/65/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
この春より息子達二人とも勤めだしました。
上の息子・JJ3ENTは上六・近鉄に勤務ということで、仕事帰りに、社員向けに安売りしている食材を買ってきてくれるのです。
昨日はこれ。「文明堂のカステラ」です。
この入れ物を見てください。 うまく作ってあります。
上の段のマルちゃんを一つパクついてしまったあとで「記録写真モノか!?」と、カメラを取り出してきました。
箱をずらすと下から四角いカステラが現れます。
この「文明堂」という名前、カステラで有名なのはもちろんですが、昔々(1970年〜80年代でしょうね)「FM大阪」で「ハニーサウンド・オン・ライブ」という番組を提供していて、記憶に残っているのです。
いろんなジャンルの音楽、当時ですからフォーク系が多かったでしょうか、コンサートのライブ録音を放送していたのです。
カセットテープに入れたその録音、今も残っています。
『ハニ〜ハニ〜・・・文明堂のハニーカステラ』という広告ナレーションを思い出します。
そういや最近、FMって聞きませんね。
インターネットラジオで「ブルーグラス」ばっかりです。
Bluegrass Radio
|
2005年5月24日 06時18分
|
記事へ |
コメント(8) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/64/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
サントリーモルツの水兄弟がそろいました。
天王山・京都西山水系
南阿蘇・外輪山水系
赤城山水系
あと一つはどこでしたっけ。
調べてみます。
|
2005年5月17日 22時25分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/57/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩は校下の定例会。ワイワイがやがや、弾丸消費もハイピッチ。
供給のあった弾丸は次の3本です。
左から新潟県・原酒造の「越の誉・純米酒」。
秋田県・秋田銘醸の「純米酒・まなぐ凧」。
群馬県・聖徳銘醸の「鶴の夢」。
ところがこの中で一番右の「鶴の夢」、お酒の原材料が「米・米こうじ」だけなのに、下の写真のような記述があり、気になります。。
「米100%・糖類無添加、米だけの酒」とラベルが貼られていますが、純米酒ではないと記されているのです。
『純米酒の規格に該当していません』と書かれてます。
純米酒の規定に精米歩合があったと思いますが、それに外れているというのでしょうか?
(ネットで調べてみると見ると精米歩合の規定は無くなっているそうです)
さぁて、勉強不足です。
米・米こうじだけでできているのに、純米酒でないということはどういうことでしょう。
アル添だが、そのアルコールは米ぬかを発酵させた作ったアルコール、それを添加してある、という解釈になるのでしょうか?
どなたか専門家のアドバイスをお願いしたいところです。
|
2005年5月14日 23時47分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/56/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
毎月一回、第2金曜に中川校下青少年指導員の定例会が開かれます。
今日がその日。 しかし・・・連日連夜の集会で・・・残弾不足・・・発泡酒しか残っていません。
確保してある砲弾は「岩手県・月の輪酒造」の「紫波の地酒・純米酒・月の輪」
今晩、大勢が押し寄せてきたら、きっと空っぽになってしまうのでしょうね。
この弾丸を持ってきたいただいたKさん、ゴメン。
試飲する分は残しておきますので。
|
2005年5月13日 08時33分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/55/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ちょっと良いものがやってきました。
兵庫県・田治米合名会社の「純米吟醸・竹泉」です。
『無濾過・直汲み・生酒』! 「要冷蔵」のお酒です。
今日はまだ飲めません。
『飲むな 危険』と注意書きまで貼ってあります。
(良く見ると、危険の危の書き出しがおかしいでしょう。
希望の希を書きかけたということです。…女房トモちゃん)
明日の夕刻まで、開封を死守!
うぅぅ。 よだれが出そう・・・。
明日が楽しみです。
|
2005年5月9日 19時13分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/52/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
3月23日の記事「撃墜されてます」に続きまして、尼崎の事故があってしばらくしてから献血に行ったときの血液検査結果が送られてきました。
前回の献血(GPTとγ-GTPに#マークが付いていた)からおよそ1ヶ月半、積極的に酒を減らしたわけでもありませんが、バカ呑みはやめておこう、酒を飲まない日を作ろうと、気は付けていました。
その結果、GPTは半分以下に、γ-GTPは前回の7割まで下がっていて、「#マーク」から逃げることができました。
でもγはまだ標準値を越えています。
※検査結果に付いた#マークの意味:
「#表示のある方は、標準値からはずれていますので医療機関での受診をお勧めします」ということで、「えらいこっちゃで」のマークです。
※GPT: 肝細胞が破壊されると上昇
※γ-GTP:アルコール性肝障害で上昇
今回も時間に余裕があったので成分献血です。日本橋献血ルームに行ってきました。
おみやげは「クッキー」。以前にもらったナースキティーではありません。
参:「献血でもらったナースキティ」
そりゃそうと、抜かれた血、いろいろ加工して医療機関で使われると思うのですが、どのくらいの「価値」(金銭的な)があるのでしょうね?
かれこれ50回以上の献血回数ですので、1回0.4リットルとして20リットル。灯油のポリタンいっぱい分の血が出ていった勘定です。
今のところ、健康(たぶん?)を維持していますので、可能な限り献血に協力したいと思っています。
でもちょっぴり「血の値段」に興味があります。
(クリックで拡大↓)
|
2005年5月8日 21時15分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/50/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
毎月第一金曜の夜は、生野区民センターで生野区青少年指導員連絡協議会の定例会が行われます。
その会議が終わった後、現役青指メンバーだけでなく青指OBがガレージにやってくるのです。
校下の定例会は第二金曜です。この2つの日、第一・第二金曜の夜、ガレージが一番にぎやかになります。
このあいだの6日(第一金曜)は、区民センターが休館日でして、区青指の定例会はありませんでした。
ところが、ガレージ常連の青指OBには、定例会の延期は伝わっておらず、いつもどおり、わざわざおみやげを持ってガレージに来てくださったのです。
雨が降っていたのですが、大事な先輩です。迎撃しなくてはなりません。非常呼集発動です。携帯メール一斉送信。
で、おみやげの一部を紹介しておきましょう。
たこ焼きソースに焼き肉のたれ。ソースは2.1kg入り。
どないしますねん、これ。
ソースは神戸のオリバーソース。有名品です。
う〜ん。たこ焼き作戦の発動ですかな。
当然ですが、ガレージの場所は大阪。ガスたこ焼き台は標準装備です。
命令さえあれば30分で出撃準備が整うでしょう。
材料の買い出しは、ガレージから徒歩1分の
スーパー玉出。
(このURL↑は必見! 大笑い間違いなし!)
焼き肉のたれは両方とも九州の会社が作っています。
左側が福岡市のダイショク製。右側が大分県臼杵市の富士甚醤油製。
う〜む。これはバーべーキュー作戦のさそいですか。
さらに、
これは、ふりかけ。
お弁当用として活躍してくれそうです。
|
2005年5月8日 12時32分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/49/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージが落ち着くのか、連休であるにもかかわらず皆が集まってきます。
昨晩の頂きものは、
鹿児島県・濱田酒造の「麦焼酎・隠し蔵」。
熟成焼酎と記されています。
ただ・・・焼酎、ガレージではあまり人気がありません。
酎ハイを好む人はいるのですが、焼酎そのものの消費は少ないです。
たまに、梅干しを入れて湯割りにしてとか、ロックでとかで呑まれます。
もう一本は新潟県・市島酒造の「特別純米酒・双頭乃鷲(そうとうのわし)」。
持ってきていただいてすぐ試飲、帰る頃には3合くらいしか残っていないという状態です。
そうそう。ガレージの壁面に貼ってある撃墜した酒のラベル、そろそろ貼るところが無くなってきました。
で、これまで手が届かず貼れなかった場所を開拓しようと、はしごを新調しました。
|
2005年5月5日 05時03分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/45/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩の「弾丸」は、伊丹市・小西酒造の「上撰・白雪・純米酒」。
ガレージ仲間が買ってきたものではなく、もらいものです。(ありがとうございます)
大手酒造メーカでも「純米酒」に注目しているようで、日本酒大好き仲間にとっては喜ばしいことかと思います。
小西酒造の場所ですが、先日の福知山線脱線転覆事故の直前、オーバーランがあったという伊丹駅のすぐ近所です。
<小西酒造ホームページ> <小西酒造の地図>
|
2005年5月3日 05時27分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/42/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
なにやら今週は、毎日集まっておりますなぁ。
今晩装填した弾丸は新潟県・菊水酒造の「菊水純米酒」。
ガレージの壁面を探せば、すでに貼ってあるラベルです。
いやほんま、近所の酒屋で新しい弾丸を見つけるのはほんとうに難しいのです。
|
2005年4月29日 11時43分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/40/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
飲み終わった日本酒のラベルをガレージの壁に貼るわけですが、ついつい面倒で溜めてしまいます。
今日現在のたまり具合です。 下のほうですでに紹介してますね。
冷蔵庫にストックしてあった実弾も、3〜4回集まれば寂しくなってしまいます。
ただ集まってウダウダ世間話をしているのじゃなくって、今日などは地域のスポーツ活動についての問題点をまとめておりました。
小学校のこども達を対象に行われているスポーツクラブに青指メンバーが関わっていまして、新年度の活動についての相談を(まじめに!?)していたのですヨ。
|
2005年4月27日 23時11分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/39/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩は「生野区視聴覚協議会(区視協)」の総会。
ガレージ仲間の多くが、どういうわけか区視協のメンバーでして(年会費1000円)総会に出席しておりました。
今日のお酒は珍しくスコッチ・ウイスキー。
なんて読むのでしょうね。「Glenfiddich」と記されています。
ホームページ:glenfiddich.com
早速試飲しました。
でも、ガレージ仲間の主流はビールと日本酒。
ウイスキーやブランデーは店主がちびちびと頂戴しておりまして、知らない間に残弾ゼロを目指しております。
|
2005年4月27日 05時57分
|
記事へ |
コメント(7) |
トラックバック(1) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/38/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません