最近、撃墜マークの紹介をしていませんでしたね。
呑んでいないのではありません。
ラベルをはがしていない一升瓶は順調に増加していたのです。
昨晩、溜まった一升瓶をどうにかしないと、ということでラベルはがしを実施。
こういったことはこまめにしないとシンドイですね。
ガレージの東側壁面(ブロック塀)はすでに満杯。
先日から、南側のブロック塀に張り始めていますが、南側はそう広くはありませんので、いっぱいになるのは時間の問題です。
昨年末の様子は「居酒屋ガレージの秘密」をご覧ください。
撃墜マークが増殖している様子がわかると思います。
※「由紀の酒」さんにトラックバック。
|
2006年7月13日 06時34分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/462/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
JG3QIVさんの「ランチアデルタとエスプレッソにはまる日々」で紹介されていました
「男前豆腐」が手に入りました。
『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』という商品名。
190グラム入りのが二つパックになっています。
さっそく、ガレージ仲間で試食。
一人、豆腐にうるさいメンバーがいてるのですが、残念ながら昨晩は欠席。
濃厚な味。濃い豆乳をいただいている感じです。
堅い豆腐ではありません。
醤油で味付けしないでも、そのままで楽しめます。
「魚の肝を食べてるような食感」なんて意見も出ておりました。
確かに「馬面ハゲ(カワハギ)の肝」や「アンコウの肝」のような感じがしないわけでもありません。
こんな容器に二つ独立して入っているのです。
せっかくの容器ですが、この形状では部品入れには使えません。
何か使い道ないでしょうかね。
|
2006年7月1日 06時01分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/449/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
スーパー玉出で買ったキムチ焼きそばと辛ラーメン、先に食べた「辛ラーメン」はなかなか強烈な辛さでした。
で、昨晩はキムチ焼きそばを食べました。
いっしょに食したのは「なんぎさん」。
お湯を沸かしながら、まずはフタを開けます。
出てきたのは野菜(キムチ)の入った袋と液体ソースの袋。
野菜の袋を破って麺の上のふりかけ、お湯を注いでフタをして。
液体ソースを柔らかくするために「フタの上に乗せておく!」っと指摘を受けました。
しばらく待ってからお湯を捨て、ソースをかけてできあがり。
辛ラーメンに比べるとおとなしい味。
なかなかいけます。
悪くはありません。
|
2006年6月29日 08時28分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/446/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
いやぁ、辛かったです。
先日入手した「辛ラーメン」、食べてみました
ふたを開けると・・・真っ赤なスープの袋が出てきます。
野菜(主としてネギ)は多めです。 ちょっとうれしい。
スープの袋を開けると、真っ赤ではありませんが、辛さを暗示するような色の粉末スープが出てきます。
お湯を注ぐと、辛さが匂ってきますゾ。
硬めの麺が好きなので、3分も待ってられません。
蒸気を吸い込むと、辛さで咳き込みます。
いやぁ、汗をかきました。
風邪を引いたときに効きそうです。
※辛ラーメンいろいろはココ↓
http://www.nongshim.co.jp
|
2006年6月28日 07時02分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/445/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年6月26日 08時25分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/441/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
上海からやってきた日清のUFO焼きそば↓
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/399/
その「黄色」は先に食しました↓
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/401/
私にとっては、そんなに悪くはありませんでした。
で、「よう食べんわ」という噂が出ている、上海UFOの赤が残っていたのです↓
昨晩は中川青指の定例会。
みんなでワイワイやっておりました。
若者もいてますし大勢だと安心です。
一人で食べて悲惨だったら・・・想像するだけで悲しくなってきます。
なんぎさんも来襲されたことですし、この赤UFOを開封!
中にちゃんと「フォーク」が入っているのですよ。
見るからに怪しいのがこの赤のソースです。
何と書いてあるのでしょう?
「人間五味具全」とは?
「又又対対」ってなに?
麺の上に野菜を乗せてから湯をそそぐのは同じです。
野菜の量、日本のUFOより多いような気がします。
3分待って完成。
怪しいソースを絞ってかけて、まぜまぜしたらできあがり。
赤いソースの袋からは赤い物体が出てきました。
白い袋のソースは比較的サラサラです。
日本のソースの匂いとはまったく異なります。
これがアカンのでしょうね。
そうですね、タバスコの酢の匂いと言ったらよいでしょうか?
暖かい麺ですので、熱で匂いが拡散します。
この匂いに違和感を感じるので食べられないのでしょう。
でも・・・私は大丈夫でした。
味は大丈夫ですよ。
赤のソースがピリ辛味で、いい感じです。
悪くはないです。
ネタで食べるのではなく、おなかさへすいていれば、ぜんぜん大丈夫。
UFOといっしょに上海からやってきたのがこのカップヌードルです。
2ツ来たのですが1ツはすでに消費。
でも、食べた時に写真を撮っていませんでした。
フタを開けると、ほらフォークが入っています。
このフォーク、折りたたみ式になっているのです。
ぐにゅっと丸穴にポッチリをはめ込めば完成。
ただ、麺や具といっしょに入っていますので、フォークはスープの粉だらけ。
日本のシーフード・ヌードルより具の中の野菜が覆いように思います。
お味もぜんぜんOK。
おいしくいただけます。
難点といえが、お湯を入れた時のカップ部分の温度が、日本のより熱くなる感じです。
カップを持つ指先が熱くって、持ち続けていられません。
カップの構造、材質が違うのでしょうか?
|
2006年6月10日 22時19分
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/424/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
なんぎさんが持ってきてくれて冷蔵庫に冷やしてあった炭酸コーヒー
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/402/
昨晩、皆でわけわけして試飲しました。
昨晩おそおそ。ガレージ常連の愛宕さんが車でやってきたので、アルコール以外のものということでコーヒーを希望。
で「よっしゃ飲んでみようやん」っとなったのです。
ちょっとずつコップに注いで・・・飲んで大笑い。
コーラが飲めれば大丈夫です。
昔なつかしい「ひやしあめ」なんかといっしょに夜店で売られていた「ひやしコーヒー」の味を思い出します。
悪くないんじゃないでしょうか。
これを持ってきてくれたなんぎさんご自身はコーヒーがだめだそうです。
しかし、なんぎさんの奥さまがこの炭酸コーヒー気に入った!っとお聞きしています。
近所に売ってるかどうか探してみますわ。
|
2006年6月9日 06時30分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/421/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
今日はあれこれと家の用事をこなしておりました。
窓に「すだれ」を付けたりカーペットを上げたり。
で、この冬のあいだに使って置いたままにしてあった卓上ガスコンロのガスボンベ、これを捨てるための準備にとガス抜きをしていたのです。
こまめにゴミ出しすればいいのに、ついつい面倒くさがって、ため込んでしまいます。(呑み干した一升瓶も・・・)
ボンベの胴体に釘で穴を開け、完全にガスを出す作業を行っておりました。
手に持って振ってガスが残っていないのを確認・・・したつもりだったのですが、以外にたくさん入ったままになっていたのでしょう、噴出したガスがしばらく出たまま。
ガレージ中にガスに付着したクサい匂いがこもってしまいました。
換気扇を回しっぱなしですが、この匂い、なかなか取れませんね。
ちょっと失敗です。
そうそう。すだれを買いに行ったついでに、切れていた懐中電灯用のランプも買ってきました。
あれこれいろんな種類が陳列してあります。
安いのが普通の探検球と呼ばれるもので、クリプトン球、クセノン球、ハロゲン球と、同じ使用電圧でも明るくなって値段も上がります。
結局買ったのは、一番明るいハロゲン球。
500円ほどでした。
上のラベルの★マークが多いほど明るくなるそうです。
左の球は切れてしまったクリプトン球。
右のが新しく買ったハロゲン球で、微妙に形状が違います。
そして「ほほぉ」と注目したのが電流値です。
使用電圧はみな同じ2.5Vですが、定格電流が違うのです。
探検球(一番安い) 0.5A
クリプトン球 0.75A
クセノン球 0.85A
ハロゲン球 0.5A
値が高くても、一番明るくて一番電気を食わないという条件でハロゲン球を選びました。
・・・ちょっともったいないけど。
白色LEDを使った交換用豆球も置いてありましたが、まだまだ高価です。
※元素の名前、一般的には「キセノン」ですね。
「はやぶさ」のイオン・エンジンもキセノンだし。
このランプのメーカー朝日電器や松下が「クセノン」って言ってますね。
東芝はキセノンです。
英語読みは「ゼノン」。むつかしい。
|
2006年6月4日 20時03分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/412/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ここしばらく、撃墜マークを紹介していませんでしたね。
これまでラベルを貼ってきたガレージ東側のブロック塀がいっぱいになってしまい、もう場所がありません。
南側が空いているので、まだ少しは大丈夫ですが、南側がいっぱいになったら残るは天井。どうしたものか・・・
さてこの3本。先月に味わったお酒です。
あっ。この写真、フタはしてあるけどすでに中身はみんな空っぽ。
左から。
・山形県村山市、六歌仙酒造の「山法師(やまほうし)純米」。
水魚堂さんの差し入れでして、ハイキング後打ち上げで飲み干してしまいました。
ありがとうございました。
・佐賀県佐賀郡、窓乃梅酒造の「窓乃梅 特別純米 純」。
なんぎさんからの差し入れです。
奥様が選ばれたとか・・・。
おいしゅうございました。
ラベルには「創業元禄元年」と記されています。
・石川県白山市、小堀酒造店の「加賀の菊酒 特別純米 萬歳楽」。
ガレージの常連、愛宕さんが田舎に帰ったときのおみやげ。
この酒蔵も古くからの創業です。300年近く経つのですね。
|
2006年6月3日 08時58分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/411/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「shirouの現実touhi [更新]」さんで紹介がありました「炭酸コーヒー」、昨晩、「なんぎさん」が現物をガレージに持ってきてくれました。
まだ、試飲しておりません。
「スパークリング・カフェー」と、缶に書いてありまして、「飲んだらやみつき」と札がかかっています。
こんな成分表示です。
「カフェイン」はわかるけど「シリコーン」って「Si」のこと?
シリコンって食べ物だっったの?
※2006-05-27
すでにカルシウムやナトリウムはおなじみですが、食品の成分表に「水素」や「酸素」「炭素」「鉄」という元素名が出てきてもなぁという気がしますね。
シリコンも仲間入りとは。
ひょっとすると、カタカナの元素なら仲間入りできるとか。
何かの法律で決まっているのかしら。
そういや先日も「ラジウムまんじゅう」というのがありましたね。
・・・さすがにこれは成分じゃないですが。
|
2006年5月25日 20時36分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/402/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
上海からやってきた日清やきそばUFO。
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/399/
昨晩、試食してみました。
黄色の牛肉味のほうから・・・こちらのほうがマシとの情報により・・・
パッケージを開けると、ソースが二つに野菜の具が一つ。
小さなフォークまで入っています。
日本のUFOって、フォークは入ってませんでしたよね。
黄色袋のソースが気になったので拡大してみると↓
秘伝のソースということでしょうか。
「鉄板牛肉」の文字が怪しさを引き立てています。
具を麺にふりかけてお湯を注ぎ、待つこと3分。
ふたの構造に若干強度不足を感じますが、注意してお湯を捨てればよいということで、自己責任の範囲でしょう。
はいできあがり。
2種類のソース、力を込めてグニュグニュ絞り出さないと出てきません。
日本のウスターソースやトンカツソースとは全く異なった臭いです。
ソースを混ぜ混ぜしてできあがり。
味は日本のソース焼きそばではありません。
焼き肉のたれ味でもないし、中華風味の焼きそばということで、違和感なくおいしく食べられました。
この味、この食感なら、私はまったく大丈夫です。
残るは赤いほうのUFO。これが難関なのだそうです。
※2006-09-10
赤い方、昨晩に食しました。
一人ではくじけたときに寂しいので、昨晩の中川青指定例会を利用。
メンバーには若者もいてるので、なんとかなるかと・・・。
結果は別記事で報告しますね。
店主的には・・・大丈夫でした。
|
2006年5月24日 08時58分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/401/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
酒の肴がガレージにあれこれ集まってきます。
これは台湾のおみやげ。(からすみといっしょに来ました)
蓮の実の砂糖漬けですね。
へんなものではなく、甘〜いお菓子です。
国産のものですが、ちょっとあやしいおやつ。
「カツカレー」と記されていますね。
見かけはちょっと高級そう。
魚肉シートをフライしたものにカレー味のソースを塗ってあります。
原材料を見ると、なんとなく怪しさを感じます。
|
2006年5月23日 08時43分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/400/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
上海からやってきました。
やきそばUFOとカップヌードル。 「(R)」ですな。
ちゃんと「日清」製ですが上海で作られたものだそうです。
UFOは2種類。
「野菜多め」と書かれているのでしょうか。
ただ・・・「UFOのソースが日本人には合わない」という評判でして、食すのにちょっと勇気がいりそうです。
このカップヌードルは普通の味だそうです。
成分表を見ると、なんかわからん品名が記されています。
「淀粉」ってなに?
「猪肉」は豚かな?
「面」は「麺」を略してるのでしょうね。
|
2006年5月23日 08時15分
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/399/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
青少年指導員の一泊研修旅行では、その行き先に酒蔵見学を入れるというのが恒例になってきましたが、今日の祝日、家族で河内長野にある「天野酒」の酒蔵へ行ってきました。
女房の友人が、この酒蔵のすぐ近所に新居を構えたというということで、押しかけたのです。
「季節限定のお酒も買ってあるよ」という声に釣られてしまいました。
友人宅に到着後、さっそく酒蔵へ。
近鉄・南海の河内長野駅から歩いてもすぐ。
大和川へそそぐ石川が蔵のすぐそばを流れています。
大きな杉玉が迎えてくれました。
道をはさんで杉玉の向かいには大きな樽が置いてあり、こんなポスターが貼ってありました。
「梅酒」に「ケーキ」「チーズの粕漬け」。いやぁ、美味しそうです。
しかし、しかし。残念ながら蔵はお休みでした。
せめて一本は買って帰らないと、ということで近所のお酒屋さんで「純米酒・醴(れい)」を買ってきました。
左の瓶です。
原料米は「五百万石」。精米歩合60%というお酒です。
右の瓶はお土産にもらった「氷温1年熟成 生原酒 純米大吟醸」
原料米は兵庫県産の山田錦。精米歩合47%。
呑むのが楽しみです。
蔵が営業している時にまた行かなくてはと、友人宅へ押しかける口実ができました。
※月に一度は「由紀の酒」さんにトラックバック。
※2006-05-05
昨晩、頂戴しました。 両方ともおいしかった。
氷温熟成したほうはまったりと、純米酒・醴(れい)はきりりとしたいいお酒です。
「醴」のほうはすでに撃墜済み。
比較的早い時期から「ガレージの壁」にラベルが貼ってあります。
※2006-05-06追記
「天野酒」をググルと、こんな見学ツアーが見つかりました。
http://www.sake-okoku.net/shuzai.f/20/01.htm
おいしそう+おもしろそうです。
|
2006年5月3日 23時07分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/383/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日夕刻よりガレージで宴会(毎度のことですが・・・)。
先日の「ハイキングの下見」に参加された京都の「Oさん」(岡田さんではありません)の奥さまがガレージに興味を持たれたそうで、ぜひ訪問したいということで、昨晩、ガレージに来られました。
食材はスーパー玉出で買い物。
焼きそばを主体に、肴に豆腐や珍しいところでは「豚足」などを買いまして1200円ほど。
安いものです。
そして、京都からお土産にお持ちいただいたのがこれ↓(重いのに一升瓶!)
京都市伏見区の斎藤酒造「英勲 純米吟醸 古都千年」です。
「祝」という名の原材料米だそうで、まったりと美味しいお酒でした。
常温でいただくほうが、風味がよくわかります。
ありがとうございました。
まだもう少し残っていますが、ガレージ常連が押し掛けてくると、あっという間でしょうね。
※Oさんのwebページです↓
「細道の家」
|
2006年5月3日 22時44分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/381/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩実施のガレージ会議での主役は「おでん」。
左2つのおでん缶詰はなんぎさんが持ってきてくれたものです。
右の袋入りがガレージの近所、スーパー玉出で売っている「おでん」。
188円です。
まずは2つの缶詰を開けてみます。
出汁の色の違いが目につきますね。
「静岡」のが濃い色です。
さて、その中身をお皿に取り出してみました。
さすがに袋入り(上)のは、大きな具が入っています。
玉子も、ウズラではなくニワトリのです。
でも、静岡(右)のにはウズラ玉子が3つも入っています。
出汁の違いで、玉子についた色も異なります。
左の「こてんぐ」のは内容物によって何種類かの缶詰があるわけですが、今回、食したのは「つみれ入り」。
こんにゃく2つはちょっと損したような気がします。
味のほうは・・・
全部いっしょくたに鍋に入れ、さらにアゲやチクワ、ゴボテンなどの具を追加して煮ましたので、個別の味は不明です。
※JI3KDHさんとこにトラックバック。
|
2006年4月20日 09時03分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/369/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年4月16日 23時56分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/365/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年4月11日 08時38分
|
記事へ |
コメント(10) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/359/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
4月になり、ガレージ店主は「青少年指導員」を定年で追い出されました。
でもガレージは集会場を続けておりますのでご安心ください。
現在、冷蔵庫の中にはビールが豊富にストックされていまして、安心感というか、なんとなくうれしくなってきますね。
そこで、「日本酒(純米酒)よ来い!」と念じると、あちこちからやってきます。
左端はガレージ常連の純米酒「玉乃光」。
「純粋日本酒協会」の「保証 米100%」というラベルが貼ってあります。
いつ飲んでも美味しいお酒です。
その隣は「なんぎさん」がガレージ訪問のときに持ってきてくださった「玉乃光 山廃 純米吟醸」。
いやぁ、左のと同じ玉乃光ですが、飲んだ印象はずいぶん異なります。
まったりコクがあり、おいしいです。
残りは、あと1合半ほど。
なんぎさんの次回訪問まで確保しておきましょうか?
左から3本目は山形県河江市、月山酒造の「純米吟醸 月山の雪」。
原料に「出羽燦々(でわさんさん)」というお米が使われています。
おいしいお酒で、持ってきてもらったその日に完飲。残量ゼロ。
右から2本目は青森県上北郡、桃川株式会社の「純米吟醸 桃川」。
「生酒」と記されていますが、「ビン詰め時加熱処理済み」と記されています。
このお酒、残念ながら酒販店での保存がいい加減だったせいでしょうか、ちょっと雑味を感じます。
製造年が昨年の6月。夏を越したせいでしょうね。
素性は良さそうなお酒だけに、販売店でいい加減に扱われていると、ちょっとかわいそうです。
2000円代のお酒でも、冷暗所に置いてやって欲しいところです。
右端は新潟県加茂市、マスカガミの「特別純米酒 萬寿鏡(ますかがみ)」。
きりっとしたお酒でした。
残量1/4升。
冷蔵庫で冷やしておきます。
※月に一度は「由紀の酒」さんにトラックバック。
|
2006年4月9日 08時51分
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/357/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
今夜のお酒は「高野山・般若湯(はんにゃとう」です。
弘法大師ゆかりの高野山のお土産。
さすがガレージへ来るだけあって、ちゃんと純米酒です。
和歌山県伊都郡、初桜酒造のお酒です。
「創業慶応2年」と記されています。何年前なのでしょうね。
般若湯=「お酒」
温泉(お風呂)ではありません。
初桜酒造のホームページ↓
http://www.hatsusakura.co.jp/
|
2006年3月27日 22時20分
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/352/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年3月22日 22時29分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/349/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガンダムファンにはうれしいお酒です。
その名も「ザク」。
漢字で「作」と書いて「ざく」と読みます。
三重県鈴鹿市・清水醸造の純米吟醸酒です。
真っ黒の一升瓶です。
そしてラベルの右上すみをよく見ると「Type-R」という印刷が。
これを買った酒屋さんでは、きちんと冷蔵庫の中に入れて保存されていました。
雑に扱われている日本酒が多いだけに、ちょっとうれしくなります。
で、このお酒を選んだのですが、Type-Rというラベルの文字を見て、若い店員さんに「これってガンダム??」っと尋ねますと、笑顔で「そうでしょうね」との回答。
「楽しませてもらいます」っとこのお酒を買ってかえりました。
美味しいお酒です。冷やしたままより、常温のほうが香り豊かで楽しめます。
ネットで調べますと↓
http://jizake.com/html/zaku/01.html
ホームページの紹介には「ガンダムのザクとは関係ありません」と記されていますが、いやいや、関係大ありなのでしょうね。きっと。
また、この醸造所がガレージ常連のHさんのお兄さんが住んでいた町の近所ということが分かりまして、よけい身近に感じております。
|
2006年3月21日 23時34分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(1) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/348/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
日本酒を買いに行ったお酒やさんで、女房が発見した「化粧水」です。
その名も『純米酒・すっぴん』
日本酒を醸す杜氏さんの手がスベスベになるっというところからのヒントでしょうか。
日本酒が化粧品になってしまいました。
それも無添加の純米酒です。
試しに飲んでみました。 おいしいです。
「天然化粧水の値段と考えたら安いけど、お酒と思ったら高いわん」と女房。
しやから、飲むもんやないって。。。
ガレージ仲間でも、頭頂部に障害を抱える某Hさんが、その患部に試してみたところ「こりゃ効きそうや」との評価。
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/286/
適度にアルコールが入っているせいでしょうか。
こんな説明書きです。
|
2006年3月20日 08時52分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/344/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
先日の一泊旅行で鳥取県倉吉市の酒蔵「元帥酒造」を訪問しました。
いろんな賞を取った酒蔵ということで、興味津々。
http://www.gensui.jp/~kuratsu/html/index.html
あれこれ試飲させてもらいました。
で、買ってきたのがこの2本。
左のは火入れしていない純米生酒。
右の一升瓶が大吟醸純米。
値段、仰天の6000円。
一人では買えませんので小遣いを出し合って共同購入。
昨晩、配分のトラブルもなく無事に呑み干しました。
いやぁ、うまかった。
冷やしたのより、常温でのほうが良かったですね。
※月に一度は「由紀の酒」さんにトラックバック。
|
2006年3月19日 08時06分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/342/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年3月7日 07時56分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/331/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
出た〜〜〜。
「なんぎさん」からのお土産です。
昔、仕事で上海に行った時に見つけたものだそうです。
わざわざガレージまで届けてくれました(襲撃だぁ!)
はい、大きな声でカナの商品名を読んでみましょう。
『リルトピナッツ』 !!??
なんじゃぁ、これは?
「リルトピ・ナッツ」なのか? 「リルト・ピナッツ」なのか? 「リル・トピナッツ」?
なんぎさんが持ってきてくれた時は開封されていませんでした。
で、ガレージ仲間が無理やり中身を出して食べてしまったのです。
ごらんのように中身は「ピーナッツ」です。
印刷された日付があやしいでしょう。
「食べれる・食べれる!」と開封して試食。
「なんかしけている(=しめった感じ)なぁ」っということでした。
しっかり私も食べてみましたけど。
「塩味ピーナッツ」、そう「リルト」は「ソルト」。
日本語のカタカナ、外国の人には難しいのでしょうね。
長音「ー」は、「・」と同じように略すも可と考えたのでしょうか。
|
2006年3月2日 07時53分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/327/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日に続きまして、上海みやげの紹介です。
美味しいというのか癖になるというのか「梅」の実です。
日本の梅干しとは製法が異なるのでしょうけれど、左端が干し梅。
右に2つが梅の実の砂糖漬けです。
「ご飯のお供」というより、おやつなのでしょうね。
こんな実が入っています。
で、ちょっと感激(ウソ)したのが・・・ラベルに印刷された「ISO9001」の文字。
「ほんまかいな〜〜〜〜」っと、ガレージで皆の叫び声が上がっておりました。
|
2006年2月28日 22時14分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/326/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージ仲間の一人が、旅行で行った上海からおみやげで持って帰ってきたお茶の説明書きです。
「まわりふきん」よりマシですが、みごとに類似の日本語が記されています。
漢字の書体とともに、じっくり味わってください。
(クリックで拡大↓)
|
2006年2月28日 06時49分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/325/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「納豆味」で紹介しました、納豆を使ったお菓子の続きです。
なんぎさんお薦めのものがこれ↓
女房が気に入っちゃいまして、阿倍野HOOPの無印良品で買ってきた、とのことです。
知人と一緒に行って、お店の陳列にぶら下がっていたこれ、二人で全部買ってきたらしいのです。
なかなか強烈に納豆しています。
この味、確かにクセ仁なりますねぇ。
「一袋食べたらおなかいっぱいになる」とのレポートです。
|
2006年2月25日 21時48分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/323/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
18日土曜日の地下鉄工事見学会、そのお疲れさん会(打ち上げ)用に、
みなさんが、なんやかやと差し入れを持ってきてくれました。
(こうやって撃墜マークが増殖していくのです)
いつもの日本酒や焼酎だけでなく、ちょっと変わったお酒が集まりました。
京都の水魚堂・岡田さんsが持ってきてくれたのが
「レモン酒」
こりゃ、甘くて酸っぱくて、おいしくいただけます。
女房が気に入っておりました。
「危険なお酒」ということでしたが、わかります。
女性を酔っぱらわせるには最適なお酒かと・・・。
極めつけがJA3ATJさんのおみやげ。スリランカからやってきたココナツ酒。
ラベルをよく見てください。
文字を拡大したのがこれ↓
何という文字でしょう。 「カエル文字」?
日本語のひらがなも丸っこい宇じですが、それどころではありません。もろに○です。
カエルの目玉? 口を開けたカエル? その上に電話の受話器を乗せている?
@によく似た字もありますね。
いったいぜんたい。 筆順は?
世界は広いです。
みなさん感激していたのがこれ↓
お酒ではありませんが「こんなん、売ってるん?」ということです。
ガレージ近所のスーパー玉出で買いました。
|
2006年2月22日 09時24分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/321/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
冬に飲む冷酒もおいしいものです。
左の一升ビン2本は純米酒ですが、右2本の4合ビンは純米酒ではありません。
ガレージ仲間が、家の用事でデパートに出かけた時、「女房につきあってられん」と酒コーナーへ行ったら、試飲販売していたおっちゃんと意気投合してしまって買ってきたというお酒です。
新潟県長岡市(ということは山古志村?)、お福酒造の「新米新酒」です。
青いビンが「にごり酒」。
ガレージへやってきた時は、ビンの中が全部まっ白でしたが、一晩おくと、ほら、沈殿が始まります。
さらにもう一晩置くと、どんどんトゴリが沈みます。
で、そのまま置いておいてもしかたないので、先ほど持ってきた本人に開封してもらって、皆で完飲しました。
甘味のあるおいしいお酒でした。
|
2006年2月17日 23時18分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/318/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日はバレンタインデー。
(節分の巻き寿司といい、この手のイベントやめるにやめられないのでしょうなぁ)
で、女房からガレージメンバーへの差し入れがこれ。
350ml缶と同サイズの円筒パッケージ。
本物のサッポロ・黒ラベルはガレージ仲間でも人気のビールです。
これをパロったパッケージというわけです。
ちゃんと、チョコレートの絵が入っています。
んで、裏に貼ってあるラベルを読んでみると・・・
「濃縮ビール」ですって。
こんな食材(原料?)があるのですね。
ビールの風味だけなのだろうか?
アルコールは?
っと、頭の上に「???」がいっぱい。
で、このチョコのお味ですが・・・まずい〜〜〜
ビール味は分からなくはないのですが、うまくありません。
カカオの苦みとビール味が合っておりません。
「誰や、こんなもん作ったんは!」っと言いたくなりますが、
ひょっとすると食べ続けるうちに慣れてくるのかもしれません。
このあたりが食べ物の怖いところです。
「ベジマイト」とか「こんか鰯」とか「なっとう」とか「バナナの花の缶詰」とか「ブルーチーズ」とか・・・
|
2006年2月15日 09時36分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/313/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩の突然の雨!
夕食中だった我が家の玄関に「ピンポ〜ン」と音が響きます。
「は〜い」っと息子とマロンが玄関に出ると、雨に濡れビショビショになったなんぎさんの姿。
愛馬「なんぎ号」もビショビショ。
とりあえずの雨宿りのはずだったのですが、常連メンバーがあれこれ押し掛けてきて、再びガレージの腐海になんぎ号が沈みました。
昨晩は無事に電車で帰宅できたということですので、ちょっぴり安心。
|
2006年2月8日 20時33分
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/309/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
お歳暮の残りものとかで、おいしいお酒がガレージやってきます。
まずは一升瓶から。
左から。
毎年、恒例になりました「月の桂・にごり酒」。
京都市伏見区の増田徳兵衛商店のお酒です。
純米ではありません。
にごり酒ということで、発泡しているのです。
ですので、ガラス瓶の厚みがゴツい。
開栓する時は、皆で大騒ぎ。
へたに開けると、中身が吹き出してしまうのです。
過去、何回も失敗しています。
でも最近はコツが分かり、うまくガス抜きができるようになりました。
少しだけアルコール度数が高くなっています。
2本目が兵庫県三原郡、本庄酒造の「南長(なんちょう)純米酒」。
淡路島のお酒です。
すっきり・まったり、なかなかおいしいお酒です。
(先ほど、空っぽに・・・)
3本目は新潟県長岡市、吉乃川株式会社の「特別純米酒・極上吉乃川」。
これもおいしいお酒でした。(もう空っぽ)
右端が青森県北郡、桃川株式会社の「桃川・吟醸純米生貯蔵酒・『爽』限定品」。
「搾りたての酒を蔵で生貯蔵。甘味と酸味の調和が醸すキリリと冷やで心地よい爽快な喉越しを楽しむ酒」っとラベルに入っています。
これもおいしかった。
そしてこちらは4合ビンたち。
左から、これはスキー土産ですね。
長野県飯山市、角口酒造「奥信濃の地酒、純米吟醸・北光(ほっこう)」
2本目は兵庫県西宮市、日本盛の純米酒。
若干、アルコール度数が低めです。
冷やしてたら、なんぼでも飲めそうです。
右端が秋田県大仙市、秋田清酒の「特別純米酒、出羽鶴・秋あがり」。
精米歩合60%、使用酵母:秋田雅(みやび)酵母
と記されています。
おいしいお酒がやってきたら、ついつい飲み過ぎてしまいます。
前にも書きましたが、ガレージのメンバー、焼酎を飲まないので、焼酎があれこれ残っています。
私は何でもありですので、できるだけ焼酎を消費するようにしているわけですが、やはりおいしい日本酒があれば、焼酎より日本酒のほうに手が出ます。
※月に一度は「由紀の酒」さんにトラックバック。
|
2006年2月2日 20時05分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/305/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージのすぐ隣の酒屋さん。
親父の葬儀をした10年前、お通夜の晩にこの酒屋さんのビール自販機を空っぽにしてしまった
というのが、居酒屋ガレージの始まりなのです。
さて、この酒屋さんの塀に付いているのが、下の写真の
カンバンでして、気になってしかたないのです。
良い色にサビがが浮いておりまして、朽ち果てるのが先か
撤去されてしまうのが先か、人ごとながら心配です。
ガレージのそばにはこんな交通標識もありまして「止まれ」の赤が黄昏れた
いい色に変色(脱色)しております。
背の高い車にぶつけられたのでしょう、自然なひん曲がり具合もなかなかのものです。
「止まれ」に比べて「矢印」が新しくなっているのが、なんとなく不思議です。
毎度思うのですが、一方通行矢印の補助標識「自転車を除く」って無駄ですよね。
この矢印を「自転車を除く車両の一方通行指示」に決めてしまえば、
「自転車を除く」は不要ですのにね。
「自転車を含む一方通行」なんて、見たことありません。
※トラックバック先 (自転車を除くでググッた結果)
・コラムでポン!
・はてな氏の日記.blog
|
2006年2月1日 22時38分
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(1) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/304/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「そば」と「うどん」どっちが好き?
っと聞かれたら、私の場合は「うどん」です。
そばもおいしいのですけれど、うどんと比べたらうどんを選んでしまいます。
先日来、ちょっと気に入っているうどん屋さんが、ありまして「のらや」というチェーン店です。
なかなかおいしいうどんなのです。
ガレージの近所には「深江橋店」があり、女房の実家のある石切にもお店があります。
現時点で征服したのはこの2店。
今度行ったらメニューを撮ってきますね。
今回は箸袋を紹介しておきます。
この箸袋を何枚か集めると、小皿や湯飲みなどがもらえるのです。
(ネコの絵が描かれたかわいいお皿)
ガレージ常連のFさんの奥様が収集中でして、今回の箸袋も寄贈させていただきました。
|
2006年1月31日 22時24分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/303/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ドイツに出張中のCPU.BACHさんから、液体燃料が届きました。
ただ・・・残念ながら「平面」
でも、机の上にこのハガキを立てかけると、ほら、本物みたいにおいしそうでしょう。
四角のハガキではなく、写真のジョッキに沿って裁断されているのです。
帰宅して机の上に置いてあったこれを見た時、郵便だとは思いませんでした。
文面には「現物は輸送困難のため・・・」とお詫びがありまして、ドイツ博物館の様子が記されておりました。
こちらの住所とCPU.BACHさんのコールサインは消しました。
これだけの宛名で、ハガキがドイツからガレージに届いたというわけではありませんので。
|
2006年1月28日 05時45分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/301/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩のことです。
なんぎさんが「なんぎ号」に乗ってガレージを襲撃!
飲酒運転禁止!はあたりまえ。
「なんぎ号」をガレージの腐海に置いて、電車で帰宅。
となるはずが、終電は行ったあと。
「自宅まで徒歩で帰った」というお話しを、今日、単車を引き取りに来られた時(さきほど)にお聞きしました。
淀川を渡るのですよ!
いやぁ、根性です。
撃墜マークの前のなんぎ号↓
|
2006年1月26日 23時10分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/300/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩は中川校下青少年指導員の定例会。
場所は当然ながらガレージ。
日曜日の「たこあげ」と新メンバー募集の話が議題。
青指は50歳で定年でして、中川では3名が抜けるのです。(私もね〜)
三々五々、メンバーがやってきて「おみやげ〜」っと、お酒を持ち寄ってきます。
左から「白鶴・六甲の自然水仕込み・端麗純米」。
大手メーカでもこうして純米酒を出して来るようになったのは
うれしいことです。
ラベルには「精米歩合70%」と記されていますがさすがに
原料米の種類までは出ていません。
真ん中の4合ビン2本は同じメーカのお酒です。
志賀高原のおみやげ。
長野県高井郡・玉村本店の「特別純米酒・えんぎ」(漢字が出てこない)。
「志賀高原の湧水を使って仕込んだ」とラベルにあります
長野県産の酒造好適米「ひとごごち」を使って醸されたお酒です。
精米歩合59%。
米の産地証明なのでしょう、こんなラベルが貼ってあります。
右のは山田錦を使ったお酒で純米吟醸、精米歩合50%と記してあります。
一番左の一升瓶は「いも焼酎」。
ガレージのメンバーの多くが、焼酎を飲まないのですが、お土産としてもらったからには無駄にはできません。
熊本県・房の露の「本格芋焼酎・倉岳」。
「天草しもん芋」使用と記されています。
アルコール分25度。
ストレートで呑めば、腹の中からぽかぽかになりました。
|
2006年1月14日 06時51分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(1) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/287/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩ガレージが、「なんぎさん」の襲撃を受けました。
で、爆撃していったのがうわさの「おでんの缶詰」3種類。
「自販機に入っているおでん」もご覧ください。
基本の具として「さつまあげ」「こんにゃく」「ちくわ」「うずら玉子」「昆布」が入っています。
それに「大根」「つみれ」「牛すじ」が別個に入っていて、異なった缶としてシリーズ化されているのです。
女房に見せますと「テレビで見た!」ということです。
で、「こんな缶詰もあるけど・・・」と引っ張り出してきたのが「パンの缶詰」です。
もっと種類あったそうですが、知人にプレゼントしてしまったとか。
パンの缶詰のほうが少し大きめです。
でも、何も入っていないみたいに軽い。
両方とも、ガレージのネタとして保存させていただきます。
いつ食べようかしら。
|
2006年1月12日 07時10分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/285/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年になってから、すでにガレージは3回開いています。
初オープンは正月2日。
「みんなほかに行くとこないんかい!?」とつっこみたくなります。
でも、さすがに正月です。あちこちからお土産のお酒が届き、うれしくなっています。
左のは長野県飯山市・田中屋酒造店の「奥信濃の地酒・無濾過純米生原酒・水尾(みずお)」。
「2006年正月搾り120本限定」と記されています。
いやぁ、おいしいお酒でした。
買ってきてくれた本人は「そんなに高くなかった」ということで、お値打ちものです。
(すでにもう空っぽ)
右の茶色いラベルは、岐阜県高山市・老田酒造店の「純米吟醸・飛騨高山」。
これもおいしかった。 (もうカラっぽ)
お土産のお酒となると、どうしても4合ビンになってしまいますね。
でも、一升ビンでも躊躇せずに持って帰ってくる強者もおりますので、お土産屋さんも考えてもらいたいところです。
左から・・・
新潟県上越市・田中酒造の「特別純米酒・能鷹(のうたか)」。
岡山県真庭郡・大美酒造の「ひるぜんの地酒・純米・高原の泉」。
島根県雲南市・竹下本店の「純米酒・出雲誉」。
新潟県佐渡市・佐渡銘醸の「佐渡米仕込み純米酒・天領盃」。
あれこれおいしいお酒がやってきて・・・幸せ・・・
|
2006年1月7日 06時48分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/281/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージの近所にある小売店、鶴橋斎場跡の「スーパー玉出」で売っていました。
アメリカからやってきた「まるちゃん」ラーメンです。
エビ入りとチキン味の2種類ありました。
カップは発泡の樹脂製ですが、紙製の覆いが付いています。
パッケージにはこんな注意書きが。
英語ですのでだいたいわかりますが、やけにウダウダと書いてあります。
現時点では、まだ食しておりません。
誰が食べるか・・・。
まぁ、怪しいものではありませんので大丈夫だと思いますが。
※2007-01-07 封を切って、食してみました。
エビ入りのを選びました。
まずは、フタに記されている文字。
中を開けると、比較的大きなエビが一匹見つかります。
お湯を注いで、しばらくwait。
香辛料のせいか、ちょっと微妙な味です。
面は堅め。 これは大丈夫ですが、スープの味には慣れがいるかもしれません。
|
2006年1月4日 23時01分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/280/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年12月29日 06時19分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/272/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ほんとはこんな日にガレージは開けたくなかったのですよ。
今日は朝から、女房の実家へ行って畑仕事。
ダイコンや白菜などの収穫物をドミンゴに乗せて持って帰ってきました。
7人乗りのドミンゴですが、3列目のシートを畳めば広い荷物置き場ができます。
リアエンジンですので、床は高いのですが。
で、夕刻、布施のコーナンで買い物した後、ラーメンでも食べようということになり(メンバーは私+女房+女房の親父さんお袋さんの計4名)、布施ビブレの横を歩いておりました。
信号で止まったその瞬間です、中川青少年指導員若手メンバーの一人とばったり遭遇したのです!
彼は「彼女」連れ。クリスマス・デートの真っ最中です。
お互いに「わ〜」っとびっくり。
まぁそれからわいのわいの。
結局、他のメンバーも含めてガレージに流れてきて、やっと先ほど解散いたしました。
いやぁ、賑やかなクリスマスでした。
|
2005年12月25日 22時39分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/266/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
やっと静かになりました。
クリスマスイブというのに、つい先ほどまでガレージに仲間が集まっておりました。
「ほかに行くとこないんかいっ!」っと叫びたくなるような静かな聖夜でございます。
ガレージでもクリスマスの電飾にと、ちっちゃなピカピカが玄関のところで点滅しております。
AVRマイコンを使ってLEDをランダム点灯。
使い古した乾電池に残っているエネルギーを最後まで搾り取ろうという目的で製作したLEDピカピカを、女房作のクリスマス・リースにからげて玄関ドアに飾っております。
もうちょっと明るく撮ったのがこれ↓
15コのLEDをランダム+パターンで点滅させています。
そう、高輝度のLEDで広視野角のものって、いいのありませんかね。
この技術資料はこれ。
http://rd.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se270616.html
「AVRマイコンで作るクリスマスツリー用LED点滅回路」という内容です。
今日飲んだお酒は新潟県・麒麟山酒造の「きりんざんグリーンボトル純米」。
2300円クラスの純米酒ですが、おいしいお酒です。
皆が気に入っておりました。
クリスマスに日本酒という組み合わせもイイでしょう。
|
2005年12月24日 22時21分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/263/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
18日・日曜日の息子どものガレージ占拠。
やはり、何かと話題を残してくれます。
先にジャンクフード(飲み物)の紹介から。
「なんじゃこりゃ」のドリンク。
オロナミンC? リポビタンD?
『リポルタミンC〜』
よくこんな名前へひねり出したものです。
そして、こんなのを見つけてくる若者パワーに圧倒されます。
そしてこんな成分表が。
ビタミンは分かるのですが、あとの単語は想像するしかありません。
どなたか解説を!
そうそう。 宴会後のガレージ、きれいに片づいておりました。
ゴミもちゃんと仕分けされて、ゴミの日に出すだけになっております。
この点はほめてやりたい。
しかし…
宴会から一日たった月曜の夜、私が洗面台で手を洗おうとすると…水が溜まったまま…流れていきません。
(洗面台の位置はhttp://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/259/で紹介しましたガレージの秘密に出てくる緑色の旗の右手、オレンジのタオルのところ)
配水管に何かを詰まらせたのだろうと、ゴムの「すっぽん」(正式名称はなに?)を持ってくるよう息子に言って、ゴボゴボやってみましたが、開通しません。
野菜クズやシメジの頭が浮かび上がってきましたので、ナベの残り物を流したのでしょう。
このとき、すでにガレージの常連がやってきていまして、「針金でもつっこんだら」っと横からアドバイス。
でも、ちょっとひどいようなので、排水口のU字管をバラすことにしました。
この手の道具もガレージには常備、親父が遺してくれたものです。
外したパイプをのぞくと、やっぱりひどいことになっていました。
「シャブシャブ」の油が野菜クズといっしょになってこびりついています。
「水」しか出ないので、低い温度のため固まっているのです。
そして、後かたづけしていた若者も「あかん」と思って木の棒でつついたでしょう。
それが折れてU字管の中に残っていますがな。
折れた棒がじゃまになって油でコテコテになった野菜クズが流れなかったのです。
まぁ、エライ仕事を作ってくれよりました。
※なんぎさんからこれの成分表についての解説をコメントしてもらいました。
ありがとうございます。
おかしなものって、入ってませんよね。
|
2005年12月21日 08時51分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/260/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「なんぎさん」の会社で作ってもらったガレージのQuickTime Qubic VR。
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/sub1.htm#gamov
↑
マウスの左ボタンを押しながらグリグリ回せば、居酒屋ガレージのすべてが見渡せます。
(QuickTimeのインストールが必要です)
車(ドミンゴ)は外に出しています。
ヤバ目のものは写っていないはず。
不明物体はたくさんありますが。
もっと掃除しておけば良かった・・・
→なんぎさんへ なんぎさんの会社のホームページを紹介してもかまわないですか?
→OKとのコメントありがとうございました。
このグリグリ画面の解説やサンプルがありますので参考になるかと思います。
私の愛機DiMAGE7iの前機種、DiMAGE7の各部解説にこのグリグリ画面が使われているのでちょっとうれしいのですよ。
※これを撮影した時の様子を記録しておけば良かったと、後悔しています。
プロのカメラマンさんに我が家のガレージを撮ってもらうなんて、きっと、一生に一度の体験のはず。
惜しいことをしました。
撮影の時は、カメラのレンズから逃れるべく、私+私の女房+なんぎさん+カメラマンさん(女性)の4人が撮影機材の周りをウロウロ。
機材のセッティングから露出合わせやホワイトバランス合わせなどの手順を見ていますと、いつもカメラ任せの自動撮影ばかりしている者にとっては、プロの作業にちょっと感激しておりました。
楽しい体験でした。
※せっかくですのでガレージ内の解説を。
緑色の旗から右回りで・・・
旗 : 青少年指導員の旗 その奥が手洗い。
浮世絵のポスター : トラ技の著者なら知ってるかも。CQ出版のカレンダー
ハシゴ : このときチューの罠(ネズミ取りモチ)を置くのに使っていた。
この下あたりに「火鉢」が置いてある。
段ボール箱 : 仕事場から持ってきた古い書類。
ディスプレー : ここであれこれ作業してる。
スピーカー : もらいもののコンポ。CD、MDが付いているが調子よくない。
モノクロモニター : 子供たちと遊ぶおもちゃに使用。CP/M時代の生き残り。
ハシゴ : タマネギがぶら下がっている。
いす : 「ボコスカハンマー」の叩き台。マイコンコンテストに応募した。
空き缶 : 飲み干したビール缶。 袋に入ってジャガイモが転がっている。
シャッター : 一応ガレージですので車が出入りします。
撃墜マーク : 壁面ず〜っと酒ラベル
長いす : 小学校の講堂で使われていたお古をもらってきた。
酒瓶 : ここに置いてあるのは飲み干した瓶。
換気扇 : この羽根の隙間からチューが出入りしていた。
冷蔵庫 : もらいもの。一升瓶が冷やせるのでうれしい。
これでガレージ・ツアー終了です。
※この絵を撮影現場を知らない息子どもに見せたところ、
足下の床まで写っているのを見て
「どうやって写したん? 空中浮遊や」
っと騒いでおりました。
たしかに撮影者の足や三脚が見えないまま床全面が見えているのは不思議な感覚です。
|
2005年12月20日 07時58分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/259/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩も雨・みぞれが降る中、メンバーがガレージに集まってきます。
撃墜マークは新潟県新井市・鮎正宗酒造の特別純米酒「鮎」。
精米歩合58%とえらく細かいところまで記されています。
飲み出してしばらくして雨+みぞれの中「なんぎさん」も来店。
「ガレージの秘密」CDを作ってきてもらったのですが、我が家のPCでは読み出せませんでした。残念。
↑そのうち紹介しますので待っててね
※2005-12-16
昨晩のCD、仕事場に持ってきてあれこれ試しましたが全滅。
DVDドライブでもだめでした。
2000でもXpでもNG。
なんなんだろう。ウィンドウズが悪いのか・・・?
※2005-12-17
やってきました「居酒屋ガレージの秘密CD」。
昨晩は生野区青指の定例会があり、店主は区民センターへ出かけていました。
店主不在にもかかわらず、ガレージは勝手にオープン。
無敵のガレージ仲間です。
そんなところに「なんぎさん」が単車に乗って来店。
「なんで開いてますのん?」っとびっくりされていたとのことです。
今回のCDはちゃんと読めました。
できばえに感激です。
ガレージ本店のほうで紹介しますのでもう少しお待ちください。
|
2005年12月16日 06時57分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/255/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
重なるときは重なるもので、おいしいお酒、初めてのお酒があれこれやってきます。
まずは新ワイン。
左のが「ジョルジュ・デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー」。
フランスはブルゴーニュ地方と記されています。
右のが「モメサン ボジョレー・ヌーヴォー ヴァンダンジュ」。
ワインの場合、知識不足でして、いったいどこのどんなお酒なのか、想像もつきません。
ラベルに記されている名前、何を意味しているのか、まったくもって???です。
次はガレージ常連の鬼頭さんが持ってきてくれたお酒。
(面倒なので実名出しちゃいますね)
新潟県長岡市、中川酒造の純米酒「越の白雁」。
さらに・・・女房の実家からもらってきた「寿喜娘(すきむすめ)」
残念ながら純米酒ではありません。
そしてそして・・・巽東校下・大山さんからの純米吟醸「竹泉」。
左のが「雄町」で使ったもの、右が「五百万国」です。
両方とも「要冷蔵」と記された無濾過原酒。
それと、先日紹介しました「月の蜜」(浜田さんが出張で買ってきてくれたおみやげ)、瓶が入っていた入れ物が変わっていたので紹介しておきます。
筒になっていたのです。
|
2005年12月7日 13時57分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/244/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨晩ガレージを襲撃された「なんぎ」さん
http://a-tomo.notinc.net/blog/
からのいただきものです。
福井県郡山市「仁井田本家」の純米吟醸酒「金寶自然酒・長命之一滴」。
いやぁ、まったりとしたおいしいお酒でした。
ほんとに、ありがとうございました。
またガレージへおこしくださいね。
ラベルには「濃醇でふくらみのある甘口」と、記されています。
|
2005年12月7日 13時37分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/243/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません