先日書いた毛玉取り器修理完了後のお話しです。
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/254/
調子よく使えているわけですが、女房が「こんなのもあるよ」と
しまい込んであった別の毛玉取り器を出してきてくれました。
どこかから販促品としておみやげでもらったそうです。
ちゃんと箱入りです。
それなりのかっこうをした毛玉取り器が出てきました。
「バザー(不要品交換会!)にでも出そうか」と思って取ってあったというのです。
バラしてみるとそれなりの構造です。
単3電池2本ですので、それなりにパワーもあります。
ところが・・・・この注意書き・・・・↓
『高価な衣料品には使うな』とのこと。
気に入った衣料品が高価であるとは限りません。
『絡まったら浮かすように』・・・
はぁ〜 絡まったらもう遅いって。
『刃が回らん時はふたを緩めろ』・・・
加工精度に自信がない。しゃあないなぁ〜・・・
ということで、とても実用には耐えられないことが書いてあります。
怖くて(迷惑がかかりそう)でバザーには出せません。
結局、ブログのネタ。
でも捨てません。何かの時、別の使い道で役に立つかもしれないから・・・。
っと・・・ゴミが溜まっていきます。
死ぬまでには片付けますので・・・。
|
2005年12月26日 22時50分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/268/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
JG3QIVさんのリクエストにお答えして、押入の奥から発掘してきました。
イルカさんの45回転ホワイト・レコード「ボヘミヤの森から」。
真っ白なレコード盤!
それもLPサイズなのに45回転!
1977年のものです。
いやぁ、奇遇です。
さぁてどうしましょう。ガレージに取りに来てもらおうかしら・・・。
レコードプレーヤは2階。残念ながらガレージではレコードが聴けません。
夏のビアパーティの時にHJVさんが持ってきたプリンアンプはイコライザー付きなのかな?
※「ランチアデルタとエスプレッソにはまる日々」さんhttp://d.hatena.ne.jp/iaw_mania/20051224にトラックバック。
※HJV・清水商店さんからきたプリアンプ、PHONO入力がありました。
2階からプレーヤを降ろしてくれば、ガレージでレコード鑑賞会が可能ですわ。
(機材は良くないけど)
でもカートリッジの針がへたってます。
しばらく回していなしなぁ〜。
関東煮でいっぱいやりながらという手も考えられます。
※2007-04-10
「お暇な主婦の日常」さんにトラックバック
|
2005年12月25日 11時06分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/265/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ちゃんと動くものを拾ってきさえすれば「またぁ〜妙なもん持って帰ってきて〜」などと女房殿から冷たい視線を浴びせられずにすみます。
今回は、図書館の帰りに見つけたインクジェットプリンタ。
CANONのBJF850です。
電源コードがぶち切られていました。
でもセントロ・インターフェースのプリンタケーブルが付いていましたし、ヘッドにはインクが装着したままです。
インクも残量ありの状態です。
きっと、プリンタを新しくされたのでしょう。コンピュータそのものを入れ替えられたのかもしれません。
切られた電源コード、また何かで使うこともあるか、っと取り置きされたのでしょうか?
ちょっと不思議な捨てられかただったのです。
電源コードくらい、ハンダ付けすれば簡単に復旧。
おそるおそる電源オン。
ヘッドがぎこぎこ。クリーニング機構が働きます。
ふたを開けるとヘッドが中央に。 よしよし
USBでコンピュータにつないでテスト印字。 ok、ok
カラーで試し刷り。 お〜ちゃんとプリントできました。
ということで、拾いものプリンタが我が家の常備品になりました。
※2005-12-27
息子から「ハガキがうまく印刷できない。紙がずれる。給紙がおかしいのか」とのレポートがありました。
A4用紙はうまく行くので、給紙部のどこかがおかしいのでしょう。
チェックしてみますが、うまく直るかなぁ〜。
女房は「調子が悪いから捨てたんやろう。ゴミ〜」っと申しておりました。
※夕食後、動作を見てみました。
ツルツルっとしたハガキだと給紙を失敗します。
給紙ローラがヘタっているのでしょう。
ローラ部分を清掃するとちょっとましになりましたが、インクジェット用年賀ハガキだとダメですね。
で、ちょっとだけかませもの(ハガキの厚みの紙10枚くらい)をすると、うまく給紙するようになります。
修理に出すつもりはありませんので、ハガキ印刷時はかませもので対処、ということで乗り切ります。
|
2005年12月25日 08時28分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/264/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
私は寒いのが苦手です。
スキーに行ったこともありますが、もう絶対に行きません。
この感覚、上の息子には遺伝したようです。
ということで、大阪市内でも今朝は雪。
10時20分、仕事場の前の公園を撮影。
近鉄電車も凍えています。
阪神高速は一部分通行止めになっていますね。
でも、電車は走っている〜 鉄道はエライです。
|
2005年12月22日 10時28分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/261/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日は小学校の「もちつき」。
例年通りその日の夕刻は中川青少年指導員の忘年会でした。
荷物運びに車も出していて、ガレージは一日中空き家になっています。
そんな事情を知ってか知らずか・・・息子どもの仲間から「忘年会をするのでガレージを貸して」とのリクエストです。
十数名集まっておりました。
メインは「しゃぶしゃぶ」に「カニ」。
えらい豪華です。
飲食店でのアルバイト経験があるメンバーもいて、食材の下ごしらえもお手のもの。
(でも、my包丁を持ってこなかった・・・とのことでした)
お茶菓子や肴にいろんなものを持ち寄っております。
そんな中で見つけたのがこれ↓
「うまい棒ココア味」と記されています。
中からはこんなお菓子が。
いったいいくらで売られているものなのでしょう。
マズくはありませんが・・・
「うまい棒」
http://www.sej.co.jp/osusume/umaibou.html
これだけ種類があるようですね。
そうそう。夏のVAP-NETビアパーティーの時に頂戴して残っていた「ホッピー」、彼らが飲み干してくれました。
|
2005年12月19日 08時57分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/258/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
明日、小学校で行われる「もちつき」の準備(あんこや薪を引き取りに行ったりあれこれ)のため、お昼の時間に家に帰って車を出していました。
で、もろもろの用事が終わっていったん帰宅。
昼食後、仕事場へ戻るべく自転車で走っていたら、近所の公園横で捨ててある「キーボード」が目に入りました。
「今朝の雨をかぶっているやろな」ぁと思いつつ手に取ってみると「雨には当たってないで」「きれいなキーボードやがな」っということで、仕事場へ持ってきました。
「COMPAQ」のロゴが入った、ウィンドウズキーの無いキーボードです。
それも美品です。
キーボードにカバーをかぶせて使っていたのでしょう、ボディーやキートップに汚れが付いていないのです。
ボディーの樹脂表面も下の写真のようにほとんど変色していません。
カーソルキーの上方に「安全で快適に機器を使用していただくために・・・」と記されたシールが貼ってあったので剥がしてみました。
でも、著しい変色はありません。
↑コントラストを強くして剥がしたシール下と周囲の色の違いを強調しています。
ほんとうに水が入っていないか確認のため、キーボードをばらしてみました。大丈夫でした。
樹脂の成形マークの「96」のところにチェックが入っていたので9年前のもの。
ただ・・・キーボード内部に虫が進入した痕跡(糞)がありました。
ゴキブリなのかな。
見栄えには関係ありませんが、アルコールできれいに掃除。
キータッチも異常なく、まだまだ使えそうです。
今どき、この昔仕様のキーボードが手に入ったなんてちょっとうれしいなぁ。
ウィンドウズキーが大嫌いでして、ボコスカ文字入力・文章編集しているとき、じゃまになって仕方ありません。
「便利やで」という人もおりますが、私は嫌いです。
先日も図書館の帰りにCANONのインクジェット・プリンタを拾ってありまして動作確認しなくちゃいけません。
そのうち報告しますね。
拾った現場の証拠写真も欲しいところですね。
でも、カメラを日常的に持ち歩いていないのですよ。
そのうちカメラ付き携帯電話にしますね。
※2005-12-19
昔々、VAP-NETを「テラドライブ」(セガのDOS/Vマシンね)でアクセスしていた頃のキーボードがこれ。
左上に「SEGA」のロゴが入っています。
テラドライブはIBMの純正(?!)製品でして、立派なキーボードが付属していました。
今のものに比べたら若干大きめでして、キータッチはすばらしいものなのですが、仕事場の机の上で使うにはちょっとじゃまだったのです。
で、同僚に「使う?」っと渡したら、もう返してくれません。
現在も、同僚が愛用中です。
以前、五條のジャンク市の時でしたか、HJV清水商店からテラドラ・キーボードが出ていたと思うのですが、競り落とせず残念な思いをした記憶があります。
じぇさんのキーボードもこの系列かと推測しています。
|
2005年12月17日 14時23分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/257/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
この寒いのに何人かガレージへ集まってきます。
で、今日の大笑いテーマは昔の写真。
押入から昔のアルバムを引っ張り出してきたら「90式戦車の主砲にまたがるJJ3ENT」の写真が出てきました。
(JJ3ENT=長男・浩平ね)
10年以上前の写真です。
あやめ池遊園地で開催されていた自衛隊のイベントで撮った写真です。
このとき、下の息子(正悟)は他の戦車か装甲車の中に入って目を輝かせていたはず。
彼は外側より内側を楽しんでいました。
そう、74式は運転席や砲塔内に入れてもらえましたが、90式は外側だけ。
今はどうなんでしょう、やはり90式の内部は秘密かな?
この手の写真で面白い話があれこれ紹介できそうです。
|
2005年12月13日 22時58分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(1) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/253/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
仕事場から図書館へ行く道中で出会った「ブ〜ちゃん」。
先日来、気になっていたのですが飼い主さんの了解を得て撮影してきました。
名は「カボチャ」君。 生後半年と少しで男の子。
何でも食べる良い子だそうです。
真っ黒でなかなか撮影が難しい。
鼻っ面が影に入ったところで一枚。
怖い顔ですが、「おなかをさすって…」っと寝っ転がってあまえてきます。
堅くて短い毛でして、ちょっと寒そうです。
「しっぽ」の様子もぱちり!
|
2005年12月10日 12時32分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/247/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
この春あたりからガレージにネズちゃんが住み着いてまして、いつぞやは子どもまで連れてきて大騒ぎ。
春のネズどもは駆除できたのですが、秋ごろから出現したネズが賢いのです。
ネズミ取りモチにひっかかった痕跡(毛が付いていた)を残しながらも逃亡に成功。
出入りしているのはガス配管のすきまと換気扇。
シャッターのない換気扇でして、プロペラのすきまから侵入する瞬間を目撃しております。
で、こんな被害が・・・・↓↓
焼き菓子の袋がきれいに丸く破られて中身が消え去っておりました。
今日さきほど、スチールラック上の段ボール箱のところに仕掛けてあった取りモチ(ガス配管すきまの侵入口そば)を確認したところ、捕獲しているのを発見。
ネズはすでにくたばっておりました。
人間の「勝ち」でした。 ・・・合掌・・・
※追記(12月10日)
これがネズの侵入口だったガレージの換気扇。
羽根のすきまから入ってきたのを目撃してしまいまして、大びっくり。
ここにもネズミ取りモチを置きましたが、この場所では捕獲できませんでした。
左下のデジタル時計は、フロッピーディスクの透明ケースに組み込んであります。
詳細は「Vector」
http://rd.vector.co.jp/soft/dl/dos/hardware/se271845.html
で紹介していますのでご覧下さい。
|
2005年12月8日 22時17分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/246/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
女房が勤める歯科医院で配るために製作した小さなパンフレットがこれ↓。
コンピュータで作成中のこの絵↑を見て、ガレージ仲間が大笑い!
「ピンクのはどう見てもネグリジェやで!」
「青のにいちゃん、パンツを脱いでこれからどないすんねん!?」
ということで、今日、歯医者でもこの絵を出して良いものかどうか話題になったそうで
「ズボンをはかしたらエエやん!」
という改善案が出たとのことです。
まぁ、しかし専門家にまかすのが一番ということで、正悟(下の息子)
http://f45.aaa.livedoor.jp/~gemagema/
に、絵を描き直してもらいました。
色を付ける前段階ですが、新しいのがこれ↓
ヘンに服を着せるより裸の「歯」のほうが、良いと思いますよね。
ネグリジェの絵を描いた人は、我が家のメンバーではありませんので。
|
2005年12月7日 21時46分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/245/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
何があったのか不明ですが、ここ3日ほど「居酒屋ガレージ日記」のアクセス数が急増しています。
いつもは50〜70アクセス/日だったのですが、200を越えているのです。
そのために、ZAQのブロガリ・アクセスランキングの10位内に入ってしまいました。
リンク先のせいなのでしょうか?
どこかのロボットが勝手にアクセス数を増やしているような気がします。
ちょっと困ったぞ!
|
2005年11月30日 07時04分
|
記事へ |
コメント(6) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/240/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年11月22日 09時44分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/233/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
この歳になりますと、日頃の不摂生がたたりまして、カラダのあちこちにガタが来ます。
先日も、左下奥歯(親不知)の詰め物(アマルガム)がおかしくなりまして、女房(歯科衛生士)に点検(愛情いっぱい!?)してもらいましたところ(「ーつ」こんな形状の先が付いた突っつき棒で)アマルガムがポロリと割れてとれてしまいました。
で、翌日、歯医者行きです。
インレイを詰めるということで、歯形採り。
いつぞやも、この日記で歯形をお見せしましたが、自分の歯、それも奥歯の様子を目の当たりにできるって、ちょっとうれしいものです。
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/100/
以前の歯形、これですね。
うちの家族、全員がしっかり「親不知持ち」です。
それもちゃんと上を向いてしっかりと生えています。
旧人類なのでしょう。
しっかり食べなければ・しっかりかまなければ生きていけない、我が家の食生活が現れているのかもしれません。
インレイを入れるまでの3日ほど、奥歯に穴があいた状態で食事をしていたわけですが、しっかりかめないというのはつらいですね。
ついつい、いいかげんにかんで、ごっくん、飲み込んでしまいます。
歯ごたえも重要な味覚だということが分かります。
※片岡さんところの「親不知」
http://www.2333.net/~ji3kdh/weblog/archives/2005/11/post_187.html
にトラックバック。
|
2005年11月19日 09時07分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/230/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
今日、仕事場の机の上を整理していて
「やっぱり、よ〜捨てんわ〜」っとなった
のがこれ。
昔々、フジフィルムの販促品でもらった
「What's Michael」のペン立て。
だいぶ薄汚れていますが、ゴミ箱ポイには
できません。
きっと、一生持ち続けることに・・・。
|
2005年11月14日 18時08分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/226/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年11月8日 17時22分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/220/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
女房ともちゃんもあれこれ集めていまして、食卓横の食器棚に陳列してあります。
「パンダコパンダ」シリーズ。 左端は「あずまんが大王」。奥にはタイガースの誰?。
ディズニーのキャラクターと左端はトトロ。
「ご当地キティちゃん」
キティちゃんは、旅行のおみやげなど。
ほかの小さなものは、何かのおまけですね。
ほかにもまだたくさんあるのです。
|
2005年11月2日 06時42分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/216/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日に続いて息子どものコレクションです。
樹脂製で組み立て式になっています。
パチパチはめ込んだら完成、ということらしいです。
黒板消しで黒板を拭く女の子。
イスやチョーク文字の消え具合、ほんとにうまくできています。
三角定規などの小物もよくできています。
立体模型ですので、全周囲から観察できるようになっています。
で、最後の写真、下方から上を見上げてみると・・・
スカートの中までしっかり作り込んであります。
※次は女房のコレクションを紹介しますね。
※「ともきちのガレキ製作日記」
http://blog.zaq.ne.jp/ktomokiti/
で、もっと精密な「人体模型」の組み立てが解説されています。
ガレキって、ガレージ・キットの略と考えて良いのでしょうか?
|
2005年10月29日 06時38分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/208/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
石切の親父さん(女房の実家:次回ハイキングコースで通過する)の畑へ行くといろんな虫に出会えます。
できるだけ農薬を使わない、という方針で作物を育てていますので、キャベツや白菜など「虫を飼っているの?」という状態になってしまいます。
トウモロコシなどは空から鳥が狙うし、地下からはモグラがやってきます。
葉っぱに付いている虫を見つけると「ブチっ」っとつぶしたり、飼っているニワトリのエサに、ということでお持ち帰りしたりと、作物の管理、たいへんです。
畑にやってくる空飛ぶ虫を狙ってか、クモもたくさん巣をかけています。
りっぱな巣を見つけたので、葉っぱに付いていた虫を採ってきて、へばりつかせてみました。
そこそこのサイズの虫でしたが、落ちることなくクモの巣に引っかかりました。
すごい粘着力です。
その震動を感知したのか、巣の中央に陣取っていたクモが素早く虫のところにやってきました。
「せっかくの獲物、逃がさへんで!」と、えらい勢いです。
それからの様子を見ていますと、まず、虫の頭部を中心に糸を絡ませて動けないようにします。
そして、毒液でも注入したのでしょうか、虫が伸びておとなしくなってしまいました。
一瞬です。
↑↑
後で写真を見るとクモの尾部から針が出ているのが写っています。
虫が動かなくなったら、ひたすら糸を絡ませていました。
お尻りから出てくる糸を足を使って器用に操り、虫の身体に巻き付けます。
ぐるぐる巻きです。
これで納得ということになったのでしょう、虫をクモの巣の中央、自分の定位置まで運び上げ始めたのです。
それも、絡ませた糸を引っ張って、虫を移動させるのです。
とろとろした動きではなく、あっという間、一瞬です。
巣にひっついていた虫をいったん空中に外し、別の糸でぶら下げて引っ張り上げたのです。
巣の中央まで、一瞬の技でした。
↑↑
引っ張り上げに使った縦の糸が見えているでしょう。
※クモが嫌いな人、ごめんね。
嫌いなら嫌いで「キライや!」っとメッセージでも書き込んでくださいませ。
そういやクモのペイント色、「タイガース色」に見えないこともないですね。
それにしてもすごい配色ですね。
|
2005年10月21日 06時31分
|
記事へ |
コメント(5) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/205/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
夏の間、緑々して元気だった「ゴーヤ」、
常温で放っておくと、緑が黄色になって・・・
もう少し放っておくと、完熟して赤くなります。
↑
(女房が持つ携帯電話カメラのメモリーカードに入っていた画像を拝借しています。)
身を開くとその中から、真っ赤に熟した種が出てきます。
この種の周囲の果肉をチュパチュパしゃぶると「すっぱ・あま」でして、
なかなかいけるのです。
見かけはグロいのですが、なかなかおつなものです。
※ゴーヤの種類なのか気温によるのか、真っ赤に完熟するものと黄色で
止まってしまうものがあるようです。
|
2005年10月19日 08時25分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/204/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年10月17日 23時09分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/203/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
使い古しのテレホンカード、価値はないはずなのですが、思い入れのあるものは捨てられません。
上から
・モトローラ68HC11
何でもらったのか記憶は不鮮明。資料請求したときに頂戴したのかと。
結局HC11は本格的に使っていない。ちょっと遊んだだけ。
・hpの電卓 HP-28S
これも不明。いつごろの電卓でしょうね?
計測器か何かの展示会に行ったときにもらったような気が。
・ICM
イヤぁ古い。 HDDなど、PC-9801の周辺機器で有名になる前から、知っていました。
浪速署の東側にお店があったのです。CP/M-80、S100バスの時代です。
・気分はうああ
週間モーニングに連載されてました。名古屋ネタ、大好きなのに。
先日の選挙、「OL党」を立ち上げればそこそこ行きそうな気がします。
捨てなかったら、机の引き出しの肥やし。
名刺なんかといっしょに保存、ということになっています。
|
2005年10月3日 15時30分
|
記事へ |
コメント(9) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/189/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日のハイキングの下見、そのハイキングコース沿いに義父の畑があるのです。
そこで採れたこの夏最後のゴーヤ。
巨大に成長しておりました。
曲がった状態で24cm。
まっすぐにしたら30cmはあるかという大きさです。
最近、ゴーヤは「カラアゲ」にして楽しんでいます。
(クリックで拡大↓)
|
2005年9月24日 22時44分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/179/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
以前、ジャンクパーツをお買いあげいただいた軽石@工場長さんのブログhttp://d.hatena.ne.jp/KaruishiFactory/
(8月29日の書き込み)で見つけた【実録】ネコ裁判の紹介。
「法廷もの」のお話しです。現在進行中のお話しです。
ムチャおもしろいです。
読み出したら止まりませんので、仕事中に見てはなりません。
こんな具合に民事裁判が行われるのだ、という良い勉強になります。
裁判所なんて一度もお世話になったことがないので、裁判の進行過程に興味津々です。
|
2005年9月3日 06時41分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/154/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
下の息子・正悟が海遊館で買ってきたおみやげ。
ふわふわのぬいぐるみです。
昔だと、こういったものにマロン(わが家のビーグル犬)が飛びかかっていましたが、老犬となった今は仲良しになれるようです。
過去、どれだけのぬいぐるみがマロンの餌食になったか・・・。ひどいものでした。
|
2005年8月23日 19時47分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/148/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
こんなのがガレージにあります。今話題の「石綿」です。
まぁ、理科実験用の石綿付き金網とアルコールランプ、金属三脚ですので、大丈夫かとは思うのですが・・・。
廃棄するのももったいないですし、これで日本酒のお燗するのも、ちょっと怖いぃぃぃような感じです。
どうしたものでしょうね。
|
2005年8月22日 08時22分
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/147/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージに置いてあるセレロン1.2MHzのWin98SEマシン、CD-Rドライブが不調です。
撮り溜めたデジカメ写真を配るのにCD-Rを使っているのですが、高速で焼くと確実に失敗します。
「8倍速」まで落とすと大丈夫なのですが、1枚焼くのに時間がかかるのでいけません。
16倍速以上にすると、下の写真のように「わっか」ができるのです。
最内周は焼けているのですが、この「わっか」の部分が焼き足らないようで、正常に読み出せないのです。
そこから外になると、再びちゃんと焼けているようで、ちょっと不思議な感じのトラブルです。
レーザー系の異常か、はたまたヘッド移動系の異常か、電源系の異常か、この症状だけでは手の出しようがありません。
マイクロATXのマザーでして、スリムタイプのケースに入れているので、元電源そのものがへたってきている可能性もあります。
(クリックで拡大↓)
|
2005年8月21日 08時48分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/143/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
我が家にはちょっと怖い言い伝えがあります。
幼少の頃より兄・浩平(JJ3ENT)がモノを触ると壊れるという超常現象が起こるのです。
先週の土曜日晩、青指メンバーが中川小学校の校庭キャンプに携わっていた頃、兄とその友人達が自分たちのイベントで使うモノを作るため、ガレージのパソコンを使って作業していました。
そのとき・・・突然CRTディスプレーの画面が真っ青になったのです。
ウィンドウズ・エラーのブルーバック画面ではありません。
ディスプレイのRGB信号のうち「青」信号だけが最高レベルになってしまったような青。真っ青です。
17インチCRTの輝度制御回路のどこかが壊れてしまったのでしょう。
長年使い込んで、低輝度部分の明るさが出ず、ビデオコントローラのガンマー補正でなんとか使っていたCRTです。
たまたま兄がガレージのPCを使っていたときにこの故障が出現というわけです。
自分専用のPCをちゃんと持っているのですが、友人らとガレージで作業をしながらだったというのが、ガレージのPCを使った理由です。ほんとにマグレ当たりです。
いやぁほんと、彼のジンクスは生きています。
彼がチビだった頃から、科学館や博物館の展示物、とくにコンピュータを使って展示してあるようなモノは、彼が操作すると、必ずといって良いほど調子がおかしくなってしまったのです。
OBPにあったパナソニックやNECのショールーム、展示物が被害にあってインストラクターの「お姉さま」をよく困らせておりました。
「何を触ったん?」と聞いても、普通に遊んでいただけのようでして、原因は不明。
彼のカラダに帯電した静電気が原因なのか、それとも何かアヤシイ電波を出していたのか?
そうそう。その後彼は、日曜日の夕刻になって、下痢と高熱(38.8℃)で寝込んでしまいました。
やはり何かアヤシイものの兆候があったせいで、CRTをぶっ壊したのかもしれません。
|
2005年8月10日 09時28分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/138/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ネットで防災リーダー関連の調べものをしていましたら、
<『居酒屋』の知識>という外食産業の解説ページに行き当たりました。
この中のお店の紹介ページに「居酒屋ガレージ」がリンクされているのです。
我らの秘密基地「居酒屋ガレージ」が「居酒屋」と解釈されたのでしょう。
そして、ホームページの紹介文にある「防災リーダ」という文字が検索対象になったようです。
いやはや、多くの居酒屋さんが紹介されている中、異質な存在として居酒屋ガレージが混じっています。
※すでに、リンクが消えていますね。
どこか別へ行ったのか、きちんと処理されたのでしょう。
何せ居酒屋ガレージのお隣はほんもののお酒屋さんで、居酒屋も併設されています。
ガレージ開店当初、隣の酒屋へ来て酔っぱらったおっさんが、「隣もにぎやかやなぁ」っと間違ってガレージへ入ってこようとしたことがありました。
|
2005年8月4日 08時01分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/133/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
女房の親父さんが作っている自家菜園で収穫した「オクラ」と「ゴーヤ」です。
日当たり具合と雨の具合が良いと、育ちます。
長さ150mmにも達する巨大オクラ。
こんなのお店には出ないでしょう。
ゴーヤもデカイのが採れていますが、オクラと対比させるため、小さいのを選んで写しました。
ゴーヤ、今夜は炒め物にせず、茹でて「しょうゆ味・鰹まぶしのおひたし」にして頂戴しました。
明日の夕食は、きっとオクラづくしでしょう。
(クリックで拡大↓)
|
2005年8月2日 21時01分
|
記事へ |
コメント(6) |
トラックバック(1) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/131/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
7月7日の毎日新聞朝刊(大阪版10ページ)に「生野区にあるロート製薬本社にソーラーパネル420枚が設置された」と記事が出ていました。
生野区に住んでますし、ロート製薬南側にある公園(戦争中は高射砲陣地があったところ)は区のいろんな行事で使っているので、ロート製薬はなじみのある会社です。
時には、ロート製薬のホールで成人式をしたこともあります。
で、この記事、発電量が「7万2500キロワット時」と書かれているのです。
この数字だけを見ると、「むちゃでっかいやん」となりませんか?
パネル4百枚でこれだけ発電できる? うそ〜ってな感じになりませんか?
なんでこうなったのかを考えて、毎日新聞に意見メールしてみました。 そしたら、ちゃんと返事が帰ってきました。 新聞社に意見するなんて、初めての体験です。
以下はメールした内容です。
− − − − − − − − − − − − − −
毎号楽しみに拝読しています。
大阪版7日朝刊10ページ右上のロート製薬本社に
「ソーラーパネル420枚」の記事について疑問があります。
記事中、
「発電量は約7万2500キロワット時」と記されていますが、
たった420枚のパネルでこの発電量は多すぎだと思って
しまいました。
7万キロワットの発電所といえばそこそこの規模です。
原発でも100万キロワットです。
で、ざっと計算してみますと、パネルの面積が558平方メートル
とありますので一日の発電量1平方メートルあたり0.5kW時と
するとざっと300kW時になります。
7万kW時と言う数字、おかしいですよね。
で、なぜこんな数字と推理してみると、300kW時に1年365日を
乗じると、11万kW時。
7万に近い数字が出てきました。
つまり、「7万2500キロワット時」という値は、1年通しての発電量
だったのですね。
たしかに記事には、続く言葉として「年間使用量の約1%」と書かれ
ています。
しかし、この書き方では、年間通しての電力量として「7万2500
キロワット時」の発電量であるというとらえ方をせず、「パネル400
枚ほどで7万キロワットの発電ができる」と早合点して読んでしまい
ます。
「7万2500kW時」と数字がこまかく書かれていたのでなおさらです。
「年間通して約7万kW時の発電量」と書いてあれば、間違わないかと
思うのです。
(晴れなければ発電できないのですから、発電量の誤差は大きい
はずで、72500なんて数字は正確すぎます。)
さらに「晴れた日なら1日あたり約300kW時」というほうが、身近に
感じられるかもしれません。
(このぐらいの数字なら電気料金の計算もしやすいでしょう)
間違ったことは書かれていないのですが、勘違いして読んでしまっ
たので、お知らせします。
− − − − − − − − − − − − − −
昨晩、メールを送りましたところ、少ししたらお返事が届きました。
「すでに同様の趣旨のご意見ご質問が届いている。
今後ともわかりやすい記事の執筆に努力する。
よろしく。」
という内容(概略)でした。
いやぁ、素早い反応に感激しました。
|
2005年7月8日 07時09分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/110/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ひさしぶりに歯医者にかかりました。
何かの拍子に歯がしみるのです。
女房が歯科衛生士でして、歯ブラシの指導(!)はきびしくうけております。
また、口の中は定期的にチェックしてもらっているつもりなのですが、どうやら奥歯の歯茎に「歯周ポケット」ができているのじゃないかということで、歯医者行きとなりました。
歯茎の治療のため、「痛くなるかもしれないので」ということで麻酔です。
歯の麻酔なんて何十年ぶりです。
治療中は口を開けておかなくてはならないので、しゃべれません。
「痛いよ〜」っと訴えたくても、手か足をじたばたさせるしか方法がないのがつらいところです。
歯茎の治療後、他の歯を点検してもらったところ、むかしに「アマルガム」で治療してあるところがあやしくなっているとのこと。
「インレイ」に替えましょうということで歯の形をとりました。
3日ほどして再び歯医者を訪れてできあがり。
インレイは「金・パラジウム合金製」ということで、水銀がベースのアマルガムからちょっと進歩です。
「ハンダでは修理できませんよね〜」なんて、話をしてました。
下の写真は、もらってきた歯の石膏形で、左側が奥歯、親不知がしっかり生えています。
上下2箇所の歯がインレイに。ちょっと黒くペン跡が付いていて、へこんだ穴が見えているのが修理した歯です。
|
2005年6月24日 06時52分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/100/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
余談:「のみ」と入力したら、「呑み、飲み…」と変換候補が出て、どんだけ呑んでいるかがわかるというものですな。
で、ノミの話です。マロン(我が家のビーグル犬)と散歩に行くと、何かの拍子にノミを着けて帰ってきます。
本人も気持ち悪いのでしょう、シッポを曲げて、「虫〜〜虫がいてる〜」っと訴えてきます。
そんなとき、ノミ捕り「すき櫛」の登場です。
櫛の目がこまかくできていて、毛をすいてやると「虫」がひっかかってきます。
で、昨日出てきたのがコイツ。
飛んでいってしまわないよう、セロテープに貼り付けて捕獲。
マロンの場合、お風呂が好きなので、毛の抜ける季節の対処まだましなのです。
|
2005年6月9日 07時19分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/85/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
マロン(我が家の愛犬:ビーグル犬)の天敵!と化しています近所のネコちゃんです。
(というよりも、私の母親がネコ嫌い人間でして…)
我が家への侵入を阻止すべく「鉄条網」を塀の上に構築したのです。
しかしまぁ、相手はネコです。 トリのように空こそ飛びませんが、身軽です。
下の写真のように、有刺鉄線は役に立っておりません。
うまく乗り越えて歩いて行きよりました。
カメラ目線を送ってくれるので、ちょっと楽しみなのです。
ノラなのか、飼い猫なのかは不明です。
|
2005年6月8日 06時45分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/83/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
CPU.BACHさんからドイツ製液体燃料が届きました!
ただし「平面」です。 写真だけ…郵便で。
それと、ビーグル犬仲間、スヌっぴの切手。
女房が大喜びです。 ほんと、ありがとうございました。
本犬になりかわりまして、お礼申し上げます。 わぉぉぉぉ〜ん。
|
2005年5月31日 23時23分
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/71/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日、抜糸しに医者へ連れている前に撮影した手術跡。
布団の上で寝てるマロンに「ちょっと見せて」・・・
縫合したところををふさいでいたテープ、はがれてしまってちょびっとだけ残っています。
縫ってある糸、見えますでしょうか?
今朝、「おなかどうなってる? 見せて」と言ってるところです。
かさぶたは残っていますが、傷口はきれいになっています。
剃られてしまった毛も徐々に生えてきています。
|
2005年5月21日 08時30分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/61/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
今日、抜糸してきました。
本人は元気になってすこぶる調子がよいのですが、
検査の結果、残念ながら「悪性」という結果が出ています。
「血管肉腫」ということです。
病院からもらってきた病理診断報告書を紹介しておきます。
「悪性度は低いけれど腫瘤が大きかったのが気がかり」ということです。
マロン、すでに12歳。どういう経過になるか不明ですが、精一杯かわいがってやりたいと思います。
(クリックで拡大↓)
|
2005年5月20日 22時37分
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(1) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/60/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
順調に回復しています。
明日夕刻、お医者さんへ行って抜糸の予定です。
そのときに検査結果、聞けると思います。
食卓の椅子にも飛び乗れますし、今朝も「あたしにもなにかおくれ」っと朝ご飯の催促です。
昔からけったいな犬でして「納豆」が大好き。
今朝は「バナナ」。
でもバナナは熟して甘くなったのじゃないと食べません。
そのくせ青臭いキュウリは食べるのです。
|
2005年5月19日 08時11分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/59/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
10日にオペしたマロン、順調に回復しています。
2階で暮らしているのですが、階段の上り下りも以前と同じようにできるようになって、元気100倍(?)に戻りつつあります。
昨晩のこと、前足に巻いてあった点滴用注射芯防護のカバー、いたずらする余裕が出てきたのでしょう、ハニハニして破り取ってしまいよりまして、大騒ぎ。
(11日の写真で、緑色のサポータのようなのが足に巻いてあるでしょう)
今日もまた点滴しに医者へ行くわけですが、とりあえず包帯を使って仮止めしてあります。
マロンの妹「グルルン」のホームページもどうぞ
前足に包帯を巻いて寝ているマロン。
撮影のフラッシュに「寝てんのになにすんのん!」という表情
何枚か撮っていたら、うまいこと寝返りして包帯をしているほうの前足を見せてくれました。
「まだ寝てんねんからぁ」と、丸まって睡眠続行です。
[2005-05-14]
今朝も、点滴してもらいに病院に行ってきました。
でも、点滴は今日で終わり。一週間様子を見て、
来週の土曜日(21日)に抜糸ということになりました。
元気100倍パワーで回復しつつあります。
気がかりなのは検査結果です。
※2006-08-23
マロン、永眠しました。
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/502/
|
2005年5月13日 07時00分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/54/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日午後、無事に手術が終わりました。
「脾臓の腫瘍」ということです。
細胞検査に出した結果の、悪性かどうかの判断待ちというところでしょうか。
手術後麻酔から覚めて、午後5時過ぎに様子を見に行ったときに撮った写真です。
右隅のが取り出した腫瘍で、900gくらいの重さです。
マロンの身体に比べると、驚くほどデカいものです。
本人は元気にしていまして、トイレも自力で行ってます。
今朝と夕刻の2回、点滴してもらいに病院まで連れて行きました。
結局、入院しなくて済みましたが、しばらく通院しなくてはなりません。
手術跡、ちょっと恥ずかしいけど紹介しておきます。
傷口にはテープが貼ってあります。
|
2005年5月11日 10時49分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/53/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日は、タダ券をもらっていた「食博」に行ってきました。
ニュートラムに乗るなんてひさしぶり。
会場のインテックス大阪、天気が良かったせいでしょうか、満員です。
「食」をサービスしているところは、のきなみ長蛇の列。
早々に引き上げ、ATCあたりを散策していますと、海が見えるステージに人だかりが。
「ポケモン」の着ぐるみがステージの上でショーをやっていました。
ピカチューにニャース、あと2匹の名は失念(^^;)
女房が携帯電話内蔵カメラでその様子を撮っていましたので紹介しておきます。
カメラの焦点距離、35mmくらいの画角です。ステージは小さくしか写りません。
遠くにコンテナ船が見えているのが南港らしいです。
200万画素クラスのカメラです。デジタルズームではなく最大解像度で撮って、後から中央部分をトリミングしたのがこれです。
けっこう、良く写っているでしょう。
このごろ、ちょっとした散策でのカメラ撮影は、わざわざDiMAGE7iを持って行かないで、女房の携帯に任せています。
4枚撮った写真のステージ付近をトリミングして、VIX(画像管理フリーソフト)でくっつけてみました。
|
2005年5月6日 05時59分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/48/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ガレージの番犬マロン(ビーグル犬・12才メス)、最近ちょっと元気がなくって、かかりつけに医者へ行って検査を受けてきました。
腹部内部にしこりがありまして、レントゲンで見ると卵巣か子宮が腫れているのではないかという見立てです。
血液検査には異常値は無いということですが、来週10日にオペすることになりました。
元気がないといっても、ほがらかなやつですので、散歩から帰ってきたら「いつものささみジャーキーおくれ〜」と、今までどおりの日常生活を送っております。
手術となりますと何日かの入院が必要でして、いままで一人で外泊なんてしたことのないマロン、どうなるかちょっと心配です。
|
2005年5月3日 06時29分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/43/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
女房の親父さんが、家庭菜園をこしらえてまして、昨日はそのお手伝い。
とは言っても、この手の作業は苦手な私・・・。
勝手がわからない…雑草か蒔いた種の新芽かの区別も付かない…できるのは収穫のお手伝いと水やりくらいです。
上の写真、腰をかがめているのが親父さんで、その右が女房。
畑で見つけた「野菜の花」を紹介しておきます。
収穫後、ほったらかししていたら、育ちすぎて花が咲いたというわけです。
植物の名前を覚えるのも苦手でして、どれがどれか記憶が曖昧です。
ええっと、ブロッコリー 小松菜 みず菜 で、どれがどれかは・・・思い出せません。
この写真、女房が愛用している携帯電話内蔵のカメラで撮りました。
オートフォーカス機能が付いていて接写もできるのですが、片手で持ってうまく保持できないのでブレなく撮るのが難しいようです。
そうそう。夕刻、畑から帰るとき、大阪市内上空に「飛行船」が浮かんでいるのが見えてました。
畑は生駒山の中腹、標高200mくらいのところにあるので、大阪が眼下に一望できるのです。
飛行船といえば、1月に女房がスクープした葉巻型UFOでしょうか?
※追記:
女房からの指摘で「花の名前間違っているぞ」ということで、改めて写真をアップします。
左上 : みずな ダイコン : 右上
左下 : ブロッコリー 小松菜 : 右下
と、いうことで、撮影した花は4種類でした。
最初の写真(削除しました)では、ダイコンが抜け落ちていて、間違ってブロッコリーとしていたのです。
いやはや・・・電子回路パーツだったらすぐに覚えられるのですが、植物の区別って・・・難しいですわ。
|
2005年4月30日 06時40分
|
記事へ |
コメント(6) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/41/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
久しぶりに誰も来ないガレージ。・・・静かです。
と、思っていたらKMさんがやってきて
「こんなの見つけた」と、私の名字のスタンプを
持ってきてくれました。
100円ショップで発見したとのことで、変わった名字だけに信じられません。
なぜ100円ショップにこんな珍しい名前のスタンプが
置いてあるのか・・・謎です。
100円スタンプを企画した人の中に「信長の野望」ファンがいるのかな?
※2006-11-10
「EQUAL SURF 【Day & Night】」さんにトラックバック。
(うまくいくかな?)
|
2005年4月14日 23時16分
|
記事へ |
コメント(5) |
トラックバック(0) |
|
・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/24/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません