ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2012年06月18日(月)
チタンにはハンダ付けできません
今日の昼前、弊社社長のお友達が仕事場にやってきまして
相談…
  『メガネのツルが折れた。
   ハンダでくっつけて修理できないか』
という内容。

奥様が使っているメガネのツルが折れてしまったとのことで、
メガネを買ったお店に持っていくと「修理代7000円」という返事。
で、ハンダか接着剤で自力修理できればっとなったのです。

「格好はかまわない」ということなんですが、拝見させてもらうと、
メガネフレームの材質が「チタン」。
残念ながらチタンはハンダできません。

で、そうや!っと思い出したのが
   ★2011年02月24日:新メガネ
の話。

なにぱんさんに俊徳道の田畑メガネさんを紹介してもらっていました。
俊徳道、お友達のお家もご近所ということで、
  「行って聞いてみれば?」
っと、お店をお教えしたのです。


先ほどその結果報告の電話がありました… 
   無事に修理完了です。
修理代金、折損2カ所を補修ということで、一カ所500円×2で1000円と。

そして、さらに…
昔々に奥さんがこのお店でメガネを作っていたことが判明しまして、
  「これからも末永いおつきあいを」
っとなりまして結局『タダ』に!。
いやぁ、なにぱんさんの情報が生かせました。
ありがとうございました。

2012年6月18日 17時19分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2957/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
大和ミュージアムで会えた伯父
女房のお母さん(息子どもの略称:石切ばあちゃん)、そのお兄さん(私の
伯父さんになる)が「戦艦大和」に乗っていて戦死されています。

大和ミュージアムができ、その展示物に大和の戦死者名簿が出ていると
聞いていたのです。
いつか、ここを訪れて見てみたい… やっとそれがかないました。

土・日の青少年指導員一泊研修旅行で訪れた大和ミュージアム、ゆっくり
見学している時間がなかったので、まずはこの確認をしておこうと名簿が
刻まれた場所に…

たくさんのお名前の中に伯父さんがいました。



左下の「北森 重雄」さんがその人。 感無量…


義母はまだここを訪れていません。
取り急ぎ携帯電話で写真を撮ってメール。
  …合掌

昨夕は、義母義父ともガレージ来られて、我々(私+息子+ガレージ仲間)
の帰宅を待ちうけられてました。
どういうわけかShinoちゃんにSaekoちゃんもガレージに来ていて、わいの
わいのの大宴会。



※検索(TB)
柔道4段の伯父が乗っていた戦艦大和


2012年6月18日 09時35分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2956/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月15日(金)
明日はおやすみです
明日は生野区青少年指導員の一泊研修旅行。
青指OBとして参加させてもらいます(喜)。
「鞆の浦温泉」で一泊です。
日曜日は「大和ミュージアム」へ。
K水道店君や正悟もいっしょ。
だもんで、明日の居酒屋ガレージはおやすみ。
女房が占拠するかも。

2012年6月15日 21時13分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2955/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月14日(木)
本の中に『トラ技』が出ていた
有川浩著『キケン』


(クリックで拡大↑)

その76ページに『トランジスタ技術』と『ラジオライフ』が出て
いました。



彼女(その後にふられる)と本屋さんへ立ち寄るシーンです。



★関連
『これでトラ技の広告ページとおさらばだ』



2012年6月14日 18時52分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2954/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
太平洋戦争の本
第二次大戦というより太平洋戦争と言うほうが良いかと。

堀栄三(ほり えいぞう)著『大本営参謀の情報戦記』
サブタイトルが「情報無き国家の悲劇」。

そして、大井篤(おおい あつし)著『海上護衛戦』



両著とも著者さんがすごい。
  ・堀栄三 …Wikipedia
  ・大井篤 …Wikipedia
状況を冷静に分析されています。


日航機墜落事故で尽力された上野村の黒沢町長さんを彷彿させます。

2012年6月14日 16時02分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2953/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月13日(水)
数学は科学の女王にして奴隷
図書館から借りてきた本、「数学は科学の女王にして奴隷」



ずいぶん昔に書かれた本ですが、面白い!

2012年6月13日 20時33分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・サイエンス / ・本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2952/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
7月28日は「なにわの日」
来月のイベントです。
7月28日は「なにわの日」ということで、
難波宮フェスタ!2012が開催されます。

(クリックで拡大↑↓)


下間グループは「OSAKAゆめネット工作部」としてワークショップ:「ゴミ刀製作教室」を
行います。
お時間のある方、どうぞのぞいてみてください。



2012年6月13日 20時18分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・ゴミ刀普及推進委員会(笑) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2951/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月12日(火)
CQ誌、いりませんか?
仕事場の書架に置いてあった「CQ ham radio」。
全部で9冊。
どなたかいりませんか?



2006年12月号には「ソフトウェア・ラジオ実験基板」が
生のまま付いています。

運賃着払いでお送りしますので。
誰からもリクエストがなければ月末の資源ゴミに…

2012年6月12日 16時22分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 / ・本 / ・行商(ジャンク部品頒布) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2950/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
E-520用電池BLM1の内部抵抗
オリンパスのデジ一「E-520」がやってきたのが2008年6月
パナの「DMC-L10」ですったらかんたら(露出不安定現象)
あったすえの乗り換えでした。
使い始めて4年目に入ろうとしています。
E-520の電池は「BLM1」(リチウム・イオン充電池)。



定格7.2V、1500mAHという性能です。
ファインダーで撮影する分には劣化は感じないのですが、
だいぶ撮した後で、ライブビュー撮影モードにすると、電池
消耗警報が出て写せなくなることが目立ち始めました。


カメラを買って1年目の2009年5月にこの電池の内部抵抗を
計っていたので、その後どうなのか調べてみました。

2009年はこんな具合。
 その1 158mΩ 8.24V  :充電したままで使っていない
 その2 157mΩ 7.61V  :撮影使用途中の電池

今回の測定↓ (どっちが1か2か不明、両電池とも充電完了直後)
 163mΩ  8.33V
 167mΩ  8.33V

ちょいとだけ(6%ほど)内部抵抗が上昇しています。
今後、どうなるか…
というか、FOUR THIRDSシステムの行方が気になります。
  (K水道店君はパナのマイクロ4/3カメラを導入)


※関連
交流定電流方式で電池の内部抵抗を計ってみる
LUMIX DMC-L10の露出不安定現象
居酒屋ガレージ日記まとめ:カメラ



2012年6月12日 09時46分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・電池 / ・カメラ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2949/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月10日(日)
出窓横の紫陽花
我が家の紫陽花(紫陽花)が見頃です。
出窓の横っちょに咲いてます。
同じ株でも微妙に色が違うのです。





「額紫陽花(ガクアジサイ)」という種類なんですな。




2012年6月10日 20時01分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2948/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「脈の確認は不要」だけれども
心肺蘇生法、年々その手順が変わっています。
今は、イザの時は「胸骨圧迫」だけでOKというふうになっているのです。
昔は、「見て・聞いて・感じて」っと、意識があるか? 呼吸しているか?
脈はあるか? これらを確かめてから、気道確保、人工呼吸、胸骨圧迫
していました。
その手順が、今は廃止です。


さてさて、その昔の手順で難しかったのが「脈の確認」
生きている自分自身でも脈があるかどうか良く分からない。

そこで、こんな方法をネットで見つけたので紹介しておきます。
お役に立ちますかどうか…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●脈アリ確認テスト

(1) 髪を触っても嫌がらない
(2) 下の名前で呼んでも嫌がらない
(3) 俺たち付き合ってみない?と言っても否定しない
(4) 耳元で名前を呼んでも反応がない
(5) 手首に触れてもなにも感じない

全てに当てはまる相手は脈がありません。

速やかに蘇生措置を行いましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2012年6月10日 09時41分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・地域防災リーダー / ・ホームページやブログにパソコン |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2947/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
DCシンクロナスモータの中
出窓の回転体で使っているDCシンクロナスモータ、無理やり
開封して中の構造を見てみました。

買ったのはデジット。
DC24Vで動きます。



カシメをこじって開封し、出力軸の構造を見ようと…



右側の黒いシャフトが出力軸。
中央がモータの軸。

ギアを外すとこんな具合。


タミヤのギアボックスはガーガーうるさかったですが、こいつは
ほんとに静か。
もうちょっと遅いのが欲しいんですが(これは15RPM、回転体のは10RPM)
新品だといくらするんでしょうね。
2012年6月10日 08時48分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2946/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月09日(土)
「応急手当・救急救命講習会」は6月23日
毎年夏前に開催しています「応急手当・救急救命講習」。
今年は6月23日(土)に行います。

●開催日時  : 平成24年6月23日(土)午前9時集合  (約3時間)
●場所    : 中川西会館 (中川西公園前、スーパー玉出の横)
         ※当日、葬儀が入った場合は中川小学校の多目的室に変更
●参加資格  : 中学生以上の方ならどなたでも参加いただけます。
         校区以外、生野区以外の方でもかまいません。
●参加方法  : 前もって連絡してください。当日は直接、会場までおこしください。
●注     : 以前に講習を受講され、講習修了証をお持ちの方は当日ご持参ください。

毎年この時期になりますと青少年指導員と地域防災リーダーが合同
で、応急手当講習会(普通救命講習)を開催しています。
応急手当や心肺蘇生法、AEDの取り扱い、止血の方法などを勉強し
ます。
中学生以上ならどなたでもOK。 (小学生でも体験できます)
ぜひご参加ください。

※参加希望の方は、ここにコメントしてください。

2012年6月9日 20時06分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域防災リーダー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2945/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ハンダ付け続き
昨日の続き。
センサーICにコンデンサとダイオードを乗せて。



サンハヤトのシート基板、金メッキパターンが美しい(笑)。
さて、これからメカ部分への組み込みだい。

2012年6月9日 10時05分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2944/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月08日(金)
今日のハンダ付け
磁気検出用のホールセンサーIC。



「◎◎」の穴間ピッチが2.54mm。
チップの大きさは1.2×1.6mm。
明日、これを10個ばかし並べて実験回路を組まなくちゃ
なりません。

ピッチ変換用シート基板はサンハヤト製。

2012年6月8日 22時42分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2943/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月07日(木)
「プロセッサ」発掘!
2012年06月06日:インターフェース誌などを処分しようかとのコメントで
「プロセッサ」のリクエストがあったので、発掘してきました。



これでざっと60冊。
重さを体重計で測りましたらおよそ「23kg」。
こりゃ、重いでっす。
ちなみに段ボール箱のサイズは40cm×35cm×30cm(H)。

さて、どうしましょう?
運送便だといくらかかるかな?
笛吹童子さんは、どこのお住まいですか?


※1989年6月号と1990年3月をスキャンしました。(自分の記事だけ)
http://act-ele.c.ooco.jp/toukou/processor/proc198906.pdf
   (ストロボでマイコンが暴走した!)
http://act-ele.c.ooco.jp/toukou/processor/proc199003.pdf
   (設計事故現場的攻略法)

これで、想い残すことなく処分できます(笑)

2012年6月7日 18時36分 | 記事へ | コメント(7) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・本 / ・行商(ジャンク部品頒布) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2942/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月06日(水)
「高い」本
値段が高いのじゃなくって「高いところ」を書いた本あれこれ。



先日の『山岳マンガ・小説・映画の系譜』で、紹介されていた「おすすめ本」を
図書館にリクエスト。
現在、読破中。

この前の日曜日、ゆっくり読もうって考えていたのですが、「魚が来た!」
で、それどころじゃなくなってしまったのです。

2012年6月6日 11時45分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2941/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
インターフェース誌などを処分しようかと
技術評論社の「ザベ」に「プロセッサ」、CQ出版の「インターフェース」、
そして「Cマガ」に「プログラマーズ・ページ」。
段ボール箱に入れて保管してある大量の技術雑誌を処分しようかと
考えています。
誰かいりませんか?
でも、運送便で送るには重すぎで費用がかさむでしょう。

2012年6月6日 11時30分 | 記事へ | コメント(8) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・本 / ・行商(ジャンク部品頒布) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2940/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
金星、わからんわ
金星の日面通過が始まってますが、大阪、曇ってます。
太陽が丸く見える時もあるんですが、金星、わかりません。
もっといい視力… フィルタを付けた望遠鏡が欲しいなぁ。

2012年6月6日 08時20分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・サイエンス |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2939/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月05日(火)
「マイコン型導通チェッカー」完成品作りました
部品キットで頒布している「マイコン型導通チェッカー」、組み立て済み完成品が
できました。
   (製作リクエストがあったのでついでに作ったという次第)




※頒布内容
・組み立てて動作チェック済み。
・ケースカバーのネジ止め(タッピングビスによる固定)はしていません。
    どうせ中を見るでしょうから(笑)
    もちろんビスは添付します。
・動作チェック、調整用半固定ボリューム(100オーム)は添付します。
・電池(単4・2本)は付属しません。

・お代は4,500円
 (キット3,500円に組み立て代1,000円を加算 税込み)
 代引きでのお届けとなります。(運賃と手数料が加算されます)
  ※詳細は私の仕事場:アクト電子のページをご覧ください。

頒布希望のかたはこの記事に「公開」でコメントしてください。
  (匿名でかまいません)
その後、「非公開」をチェックしてお届け先(住所、氏名、郵便番号、電話番号、
配達時間帯、配達曜日指定、メールアドレス)を書き込みしてください。
とりあえず「早い者勝ち」ということでお願いします。


★リクエストがあれば適時製作しますので、この記事へコメントして
 ください。  (製作期間:2週間ほど)

★使い勝手など、感想をコメントしていただければ幸いです。


★残数=0

・キットは頒布可能です。


電池電圧チェッカーもよろしく!

2012年6月5日 16時51分 | 記事へ | コメント(36) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・行商(ジャンク部品頒布) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2938/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月04日(月)
風の森「夏の夜空」
美味しかった!
「風の森」 秋津穂・純米 「夏の夜空」



アルコール度数17度。 精米歩合65%。
炭酸ガスでむちゃ「プチプチ」感。

さて、天文部の皆さん、このラベルに描かれた星。
わかりますよね。
タイトルの「夏の夜空」から推定できますか。
そう南天に輝く「さそり座」。

500mlの瓶で、ちょいといい値。1260円。
しかし美味しかったよ!

2012年6月4日 22時42分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク / ・サイエンス |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2937/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「白鶴の仕返し」その後
白鶴一升瓶に仕返しされて(瓶落下で親指骨折)から、半年ちょい。
親指の爪が剥がれてしまうかと思いましたが、現在、こんな状態です。



爪に段ができて内出血部分が黒くなっています。
もうちょっとしたら、パリッと爪が割れそうです。


※2011年11月28日の左足親指↓


2012年6月4日 22時24分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2936/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「電池電圧チェッカー」完成品作りました
部品キットで頒布している「電池電圧チェッカー」、組み立て済み完成品が
できました。
単3、単4電池用です。


  (電圧表示、全部光っているところが写せました)


前記事(2011年06月21日「電池電圧チェッカー」完成品9台作りました)から、
ほぼ1年経過しましたので、完成品頒布の案内をを新しくしました。

お代は以前と同じで8500円
 (キット7500円に組み立て代1000円を加算 税込み)
代引きでのお届けとなります。(運賃と手数料が加算されます)
  ※詳細は私の仕事場:アクト電子のページをご覧ください。

頒布希望のかたはこの記事に「公開」でコメントしてください。
  (匿名でかまいません)
その後、「非公開」をチェックしてお届け先(住所、氏名、郵便番号、電話番号、
配達時間帯、配達曜日指定、メールアドレス)を書き込みしてください。
とりあえず「早い者勝ち」ということでお願いします。


※基準電圧値+入力分圧抵抗は調整設定済みです。

※こんなシールを添付します。

  (クリックで拡大↑)


★完成品は適時製作しますので、
 この記事へのコメントでリクエストしてください。

★使い勝手など、感想をコメントしていただければ幸いです。


★残数=0

2012年6月4日 17時56分 | 記事へ | コメント(27) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・電池 / ・行商(ジャンク部品頒布) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2935/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月03日(日)
ひがしなり・おもちゃ病院8回目
昨日6月2日(土)の午後、東成おもちゃ病院8回目の開院でした。
やってきたおもちゃは9件。
特に手強いものってのは無かったので助かりました。

私の担当はもっぱらハンダ付け。
出口付近で断線した6芯コード、ちょっと短くして基板への
ハンダ付けをやりなおしとか、断裂したコードをたまたま
「そんなこともあるか」と保存しておいた電話受話器の
カールコードに付け替えたりとか、ハンダゴテは暖めっぱなし
でした。

次回の開院は「7月7日」。

東成おもちゃ病院まとめ

2012年6月3日 10時33分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・おもちゃ病院 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2934/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「魚」が来た!
ご近所の方から、先ほど頂戴しました。
「釣りたてやで」っと。
大阪湾の「チヌ」。



このほかに↓


上の小さいのはアジ。
下のは何?

ウロコを取ってアタマを落としてワタを抜いてっと、
先ほど作業完了。


ガレージの流し台周辺はウロコだらけ。
手はサカナ屋さんのニオイ。

さて、今日の晩ごはんはコレ。
「三枚におろす」なんて高等技能は持ってませんので、
女房(今、白浜に行っている)待ち。


2012年6月3日 10時08分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・食べもの |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2933/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「かぼちゃ」君
仕事場の近所に住む「かぼちゃ君」。
もう7年。 育っています。



2005年のかぼちゃ君

2012年6月3日 10時05分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2932/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月01日(金)
テープデッキ到着!
※前記事
2012年02月24日:オープンリール・テープの音源を
2012年03月06日:テープ到着!

4トラのテープデッキが到着!
SONY製。 TC-6650。 3モータのデッキ。



無事に再生できました。
あとはデジタル化!


※2012-06-03 MP3化完了!
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/hiroimono/N7/1974studio_kashimasu.mp3
  (CMも入ってます)

2012年6月1日 23時44分 | 記事へ | コメント(8) | トラックバック(0) |
| ・HELP ME!(助けて〜) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2931/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
5月の撃墜数
5月の撃墜数はこんな具合↓


一升瓶19本に四合瓶が6本でした。
やはりざっと二斗。

ガレージのゲストさんは、だいぶ「梅酒」を空けていました
んですがそれは勘定せず。

「大倉」「篠峰」「風の森」があたし的にはいいです。
和歌山で買ってきた「黒牛」も良。
伏見の「玉乃光」もいい味。

2012年6月1日 06時34分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2930/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月31日(木)
TIの標準ロジックレポート 
TI 標準ロジック ステータス・レポート (PDF 1.7MB)


使ったこと無い石がいっぱい。
そして使ったことある石があれこれ消滅。

2012年5月31日 09時33分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2929/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月30日(水)
ペンタックスリコーに
「RICOH」と「PENTAX」のカメラ事業を、「ペンタックスリコーイメージング
(ペンタックスリコー)」に集約したと発表したのが4月1日。

今日、メールでこんな案内が届いてました。
  (あたしはリコーのカメラを使っている)

※概略:
 「リコーデジタルカメラお客様登録」と「ペンタックスリコーフォトID」の
 統合作業が完了したよ。
 で、ユーザー登録をしなおして。

 そして、メールで流すニュースにはリコーのカメラだけじゃなく
 ペンタックスのも出てきますんでよろしく。

こんなメールです。

ただ… このメールの中にこんな語が混じってます。
メールマガジンで配送されるニュースのタイトル。
『Pentax Rocoh Imaging News』

「Rocoh」って何よ?
 (「ロッコール」といやミノルタのレンズ。綴りは違うけど)

誰かこのメールを書いたか知らないけど、きっと訂正お詫びのメールが
届くかな。
2012年5月30日 23時20分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・カメラ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2928/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月29日(火)
東北地方太平洋沖地震発生前後の地震発生回数
※メモ

東北地方太平洋沖地震発生前後の地震発生回数の推移グラフ

地道にデータ集計して調べられています。
次の大きいのは?っと、気になってしかたありません。

2012年5月29日 15時22分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・サイエンス / ・ホームページやブログにパソコン / ・地域防災リーダー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2927/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月28日(月)
『山岳マンガ・小説・映画の系譜』
図書館で借りてきた本。
山と渓谷社 GAMO著『山岳マンガ・小説・映画の系譜』



著者さんがこまかいのか出版社の要求がこまかかったのか。
まぁあきれるほどマンガと小説と映画が述べられています。
「山」に書かれたマンガや本を読みたい、山の映画を見たい
と思ったとき、良い参考になるでしょう。

★著者さんのHP:「ヴァーチャル クライマー」GAMO


2012年5月28日 17時25分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2926/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ライブで甲子園:セパ交流戦
昨日、息子に連れられて甲子園に行って来ました。

セパ交流戦の真っ最中。
相手は西武ライオンズ。

息子(JJ3ENT)曰く… 『おとんと映画館へ行くのは
イヤやけど、甲子園やったらエエやろ』っと。

で、私、息子、女房、Shinoちゃんの4人連れで行ってきました。
近鉄鶴橋駅から甲子園駅まで乗り換えなしで行けるようになった
んで、むちゃ便利。



3塁側外野席のけっこう上の段でした。
ちょっと左側には西武ライオンズの応援団(少数だけど
応援のしかたがまとまっていてかっこよかったよ)。

結局、阪神の勝ち。
それも…
 2対2同点・9回裏・1死・満塁
   代打:関本
 さよなら・押し出し・デッドボール


代打の関本さん、ヒーローインタービューで
 「バットを振っていないのにこうしてヒーローインタビュー、
  戸惑ってます〜」って… でも顔がむちゃ笑っていますぜ。



※おとんといっしょに映画館がイヤなわけ:
5月の初め、布施ラインシネマに息子と二人で「バトルシップ」
を見に行きました。(私が連れていってもらった)
で、そのとき。
・おとん、ウルサすぎ。
 戦闘シーンになったら騒ぐ騒ぐ…
  「出た〜」 「おぉ〜」「あぎゃ〜」「うぎゃぁ〜」
  「あれは痛いで〜」「これはひどい」「しくしく」
 状況説明シーンになったら…
  「そういうことか」「こうきたか」「それはないやろ」
 この映画特有の兵器に関して
  「おぉ。パンジャンドラム強い〜」「ヘッジホッグ、出た〜」
本人は声を落としてるつもりなんですが…

2012年5月28日 08時38分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2925/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月27日(日)
ご近所の出窓
「出窓」シリーズ、こんなのを見つけました。
場所は生野警察署の近く。

まずは、ちゃんと観察者と目が合うもの。



ちょこっとカーテンが開き、猫のぬいぐるみちゃんが下を見ています。

拡大↓


おおっ。 猫ちゃんがいっぱい。
肉眼視では見えるか見えないか微妙なところ。
それに… 右端は犬夜叉?!


もうひとつ。 上の出窓のご近所。
これは観察者にそっぽを向いてます。


でも左端のぬいぐるみ、ガラスに押しつけられたお尻が面白い。


これはこれで「あり」かなぁ〜

2012年5月27日 12時37分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2924/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月26日(土)
金環日蝕の写真を動画に
日蝕の写真を結合して動画にしてみました。



http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee471978.flv

YouTubeにアップ↓ こちらのほうがキレイ
http://www.youtube.com/watch?v=tBb_XkgWgtE&feature=BFa&list=ULtBb_XkgWgtE

第2接触のタイミングを見るため、カメラの時計でタイムスタンプを
入れました。
(だもんで、正確な時刻じゃありません)

「1秒」単位で接触が進みます。
NDフィルタの役目をしてくれた雲の動きがわかります。
カメラは手持ち。
(三脚はうずまき工房が使っていましたんで)


※前記事:金環日食!

2012年5月26日 21時31分 | 記事へ | コメント(7) | トラックバック(0) |
| ・サイエンス |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2923/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
出窓:回転体第三弾登場!
模様替えした出窓の動画です。

左:飛行塔のぶら下がりをあれこれ交換
中:電磁ブランコの搭乗者を「たこ焼き」君に
右:これが第三弾の回転体



http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee471873.flv


線路の真ん中にはこんな子達がいてます。



2012年5月26日 14時10分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ / ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2922/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
出窓:電磁ブランコの搭乗者交代
出窓の電磁ブランコ、乗ってる人(?)が交代です。
うさぎちゃん → たこ焼きちゃん



気持ちよくゆらゆらゆれてます。


出窓全体の様子↓


この写真↑では見にくいですが、回転体第三弾↓も登場しています。



線路上をくるくる回ります。
動力はタミヤのモータ+減速器+ダイソーの強力磁石

ゼンマイ仕掛けの蒸気機関車。


ゼンマイ部分を取り外し、内部に磁石を仕込みます。


モータと減速器はこの器の内部



中心軸に腕を付け、その先端に強力磁石。
機関車側の磁石と引き合うような極性にしておきます。



ひっくりかえしたざるそば用皿に線路を接着し、ベースに
乗せて出来上がり。



ベース側の回転する磁石に引っぱられて機関車が進みます。
しっかり引っぱられているので線路を20度くらい傾けても大丈夫。
ちゃんと上り下りし、停止してもずり落ちません。


動画はもうちょっと待ってちょ。
   ↓
出窓:回転体第三弾登場! …動画

2012年5月26日 09時01分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2921/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月25日(金)
百均屋さんありがと:強力磁石
仕事場のちょい北、神路商店街にある百円ショップ「ダイソー」。
そこで見つけたのがこれ。
「強力磁石」↓



大きいのが13φで4個入り。
小さい方が8φで8個入り。
どちらも税込み105円。

「ネオジム磁石」のようで、むちゃ強力。
こんな小売り値で手に入るのがある意味すごい。


で、日本橋のデジットに行ったら、こんな磁石が300円。


左にくっついている丸のが3つ入り。
右側の小長四角のが10コ入り。 それぞれが300円。
丸の、もろいようでして「パチン」っとくっつけた
拍子、ひとつがバラバラになってしまいました。
残り二つの丸形状のも、周囲が欠けてしまっています。

2012年5月25日 09時48分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2920/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月24日(木)
ご近所の出窓
「ぷーさんの出窓」のように、『外に向けて主張』する出窓
を見かけます。
仕事場のご近所で見つけた出窓を紹介しておきます。

  ※ガラス越しの撮影になるんで、PLフィルタが欲しいなぁ〜

まずはこれ。


お皿と木彫り人形のよう。
ちょっと拡大↓

お皿は外に向かってますが、人形は内を向いていて後ろ姿。
いつも障子を閉めているんだったら、外に向けていただくと
いいんですが…


さて、もう一軒。

二階の窓。
なにやらぬいぐるみちゃんが見下ろしています。
拡大↓

この子はなに?



出窓まとめ

2012年5月24日 08時29分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2919/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月23日(水)
出窓:回転体第三弾
出窓用の「回転体」、第三弾です。



モータ・減速機は「タミヤ」。



  (この前の遊星ギアボックスはまだ使っていません。)

供給電源は24V。
そして、DCモータが3V仕様なのでDC-DCコンバータで24Vを
降圧しています。

回すのはこれ↓


ゼンマイ仕掛けの「蒸気機関車」。
これを線路上で回すのです。
機関車側には電池もモータもありません。
ちょっと一工夫で、走行を継続させます。

2012年5月23日 19時43分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2918/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
梅酒用洋酒
ガレージの常連さんから、「梅酒」用にと洋酒:ブランデーとスコッチ
がやってきました。



さて、幾らくらいの洋酒なんでしょうか?

「梅酒」にすると、むちゃうま。
ブランデーとウィスキーを混ぜるなっと言われそうですが…。

2012年5月23日 19時21分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2917/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月22日(火)
紫陽花まつり:焼きイモ撤退
毎年5月の第3日曜は生野区のイベント「紫陽花まつり」。
今回が24回目。


ホールのステージ下には紫陽花の鉢植えがいっぱい。

まつり最後の抽選会でこの鉢植えが当たるのです。

生野区のマスコットキャラクタ「いくみん」もやってきます。



で、例年、中川校下青少年指導員は「焼きイモ」の販売を担当。
ところが一昨年あたりから「サツマイモ」の仕入れ値が高騰。
まとめての入手もむつかしくなり、安くで販売できなくなって
しまったのです。
  (季節柄、春は特に入手しづらい)
で、今回、焼きイモをやめて、初めての試みで「ナゲット」と
「ソフトクリーム」の販売をしたのです。

プロパンガスのフライヤーに油18リットル弱を投入。
まずはチキンナゲット。


メンバーの趣味で「コロッケ」を揚げたりして。

そして「胡麻だんご」。


お年寄り向けの販売にはこれのほうが向いているかも。


やはり売れるのが「ソフトクリーム」。


ニュルニュル形良く整えるのがむつかしい。

子供たちには「自分でやってみるか?」なんてことも。


きゃあきゃあ言いながら、ソフトクリーム巻きを楽しんで
いました。

2012年5月22日 13時14分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2916/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
H8/3048:保守品に
ルネサス、人員削減のニュースが入っていますね。
で、こちらは人じゃなくマイコンチップ。
「H8/3048」が保守品(ルネサスではサポートプロダクツという)
になったそうな。

  ※H8/300Hファミリ …のきなみアウト

う〜む。
「HD64F3048BF」を使って制御している装置があるんですが、
どうしたものか…
  (現回路2007年設計 その前の回路は1998年に設計)
ピン互換のデバイスってないだろうな。

2012年5月22日 10時00分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2915/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月21日(月)
金環日食!
うまく見えました。
先日来「晴れろ!」っと念じていましたが、今朝、
我が家の上空、ちょうどいい具合に雲がかかって
いまして、買った日食グラスを使わなくても、
リングになった太陽を見ることができました。

欠け初めはグラスを使っていたのですが、徐々に
雲が広がりいい具合になりました。


女房が携帯電話で撮った写真を使わしてもらいます。

 (女房がMixiにアップしてます…ハンドル名:ともっPi)

左側のごちゃごちゃは二階屋根のアンテナタワー。
下の十字架は近所にある教会。



≪うずまき工房のブログ 金環日食≫にもきれいな写真が上がってます。
彼の撮影機材はカシオのEX-ZR100。
三脚でしっかり固定していたんで、構図が安定しています。
リサイズだけでトリミングはしていなとのこと。
けっこう望遠で写ってます。


私がE-520で撮ったのを出しておきます。
   (帰宅してからからPCに吸い上げ)


屋根上のアンテナタワーと金環食↓
女房の撮り位置とは反対側で。


食が進む前に撮ったのを見ると、黒点が写っていました。
(クリックで拡大↓)


どんどん食が進んで、あともうちょっと。
(クリックで拡大↓)




2012年05月26日:金環日蝕の写真を動画に

2012年5月21日 08時22分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・サイエンス |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2914/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月19日(土)
メカ工作は手強いぞっ
先日来の「出窓」工作、電気系は得意なので問題ないのですが、
メカの工作がむつかしい。

何が難しいのか… それは、動きを司るところ。
単純な穴あけは問題ないんですが、たとえば、モータ駆動を
する場合の減速器とかプーリー。
それに駆動方向を変えたいとかの機構。

適当な手持ちパーツの組み合わせを考えるわけですが、
対応できない場合は、買ってくるか作るか。
買うといっても、プロ用機材となるとちょっとしたもん
でもン千円。
おもちゃ工作にはもったいない。
でも、自作するには工作機械がないわけで…
できるのはアナあけやタップ立てくらい。

そうですね。
欲しいのはモータの減速器。
「回転体」では減速器付きのモータを「デジット」で買って
きました。
もうちょいこれの速度を落としたい、てなことがあるんですが、
適当な減速器が作れない。(ギアの組み合わせ)

ステップモータなんかの手持ちもあるわけですが、これも
減速してトルクを稼ぎたい。
でも、適当なギアがない。

ジャンクをバラしたときに出るプラスチックのギア、残してい
ます。
これを減速器に使うにも、そのギアをうまく組み合わせるシャフト
と枠が作れないわけで…

とりあえず、タミヤの「遊星ギアボックスセット」なんていう
のを買ってしまったけど。

まだ使っていません。
   (これで何を作るかは乞うご期待ということで)


それから、丸い板が欲しい。
でも、自分で切るにはちょいと難しい。
適当に使える代用品が無いか、探すわけでして。

この前の「回転台」では「ざるそば用の皿」をひっくり
返してつかっています。

百均屋で見つけたさるそば皿↓


それをひっくり返すと、ちょうど↓

射出のヘソが中央にあるんで、センター出しもばっちし。


電子回路だと、マイコンという万能パーツがありますんで、
しょうしょうこみいった制御でも大丈夫。
でも、「加工精度が命」てなメカ部分は、ちょっとむつかしい
ぞ〜です。


2012年5月19日 09時25分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2913/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月18日(金)
出窓:回転体第二弾
出窓で使う回転体、第二弾が動き始めました。

回転体下部↓


上部↓


外の灰色チューブは回らず、中のチューブが回ります。


出窓に設置↓





http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee470258.flv

(出窓のガラスに私の姿が微妙に写っています)




軒下に付けた焦電センサー↓


緑LED:通電を示す
赤LED:検知を示す


※試運転時にはこんなのをぶら下げて…


回せば「よく乾く〜」っと。
  …スーパー玉出の1円S字フックと、いっしょだ〜。


出窓まとめ

2012年5月18日 19時47分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2912/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月17日(木)
DC-2Sの撮像素子とレンズ
リコーのデジタルカメラ「DC-2S」、撮像素子とレンズはこんな具合。



右端が1/4インチCCD。
有効38万画素。

真ん中の二つが主レンズ。
1cmマクロも可能だったそうな。

左側の大きいレンズ、これがテレコンバータとして働き、
カメラ内部でこれが主レンズの前で被さるように動きます。
フィルム換算で35mm→55mmになるそうな。

この前のページで紹介した光学ファインダーのほうが複雑
になっているような気がします。

2012年5月17日 08時36分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・カメラ / ・おもちゃ病院 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2911/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月16日(水)
DC-2Sの光学ファインダー
5月12日のおもちゃ病院、患者さんが少なかったということで、
壊れたデジタルカメラをバラしてみました。
  ※電池ボックス部液漏れ、電池蓋ヒンジ折れ、あまりに
   古いため再生価値無しということで解体。
   おもちゃ病院仲間が持ってきてくれた。

モノはリコーのデジタルカメラ「DC-2S」。

※参:
デジタルカメラ生産終了製品情報 / デジタルカメラ | リコー
検索:リコー DC-2S 発売日 …1997年とのこと

どんな構造なのか、興味津々。
おおざっぱな機構は「RDC-i500」に似ています。

ゴミにせず、とりあえず持って帰ってきたのがこれ。
光学ファインダー。
全長70mmちょい。

接眼部から見たところ↓


手前右の灰色ツマミは視度調整。

対物側から↓


この機構を実現するのに、10枚ほどレンズを使っています。
精密な細工に大感激。
これ、捨てずに置いておきますので、見てみたい人はどうぞ。

2012年5月16日 10時08分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・カメラ / ・おもちゃ病院 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2910/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「きつねそば」
「きつね」いうたら「うどん」やろ!




大阪人の意地にかけてボヤいておきます。

2012年5月16日 09時02分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・食べもの |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2909/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
『駅長たま』
図書館で借りてきた「たま駅長」の本。



改装前の古い貴志駅、それに「たま電車」を改装工事
している写真が珍しいかと。

先日の和歌山一泊旅行では「たま電車」には乗れずじまい
だったんで。

2012年5月16日 08時57分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2908/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ 次へ