ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
« ・電子回路工作 | トップ | ・青少年指導員 »
2009年03月03日(火)
特小トランシーバ どれがいい?
防災用に「町会」で「特小トランシーバ」を導入しようとしています。
現行品、何か良いものはないでしょうかね。

青少年指導員で使っているのは本店のこの記事で紹介していまして、
スタンダードのPK310とPK310D。リピータはFTR301(RT)。

町会で購入するにあたり、新しいの出ているだろうし、見積もりしてもらう
ために機種選定してほしいという依頼です。

  ・単3電池で動作すること
  ・台数は14〜15台
  ・リピータも1台欲しい
  ・スピーカからの音が大きいもの
     (回りの人に聞こえるように)
  ・青指トランシーバとの互換性

スタンダードのHX808DSあたりかなと思っているのですが、情報ありましたら
お願いします。


※検索
スタンダード
アイコム株式会社 | 特定小電力トランシーバー
アルインコ株式会社
株式会社ケンウッド|特定小電力トランシーバー

パナソニック:デバイス …作るんじゃないってば

リピーター機能を搭載した特小トランシーバもあるようなのですが、
互換性がもうひとつ不明です。
買ったのはよいが、現行機と通信できないとなると問題ですからね。
2009年3月3日 05時30分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・HELP ME!(助けて〜) / ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1490/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年02月22日(日)
JA3VAP親方が!
JA3VAP親方が「先生」に仕事替え!
    ↓
  日々是れ変化:退職願い
2009年2月22日 08時44分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1480/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年01月10日(土)
アンテナの本
下のトラブルに引っかかった記事のネタ、これです。



図書館でアンテナを検索して見つけた「アンテナタワー千一夜」。
この読書感想文を書いていたのです。
それが…ZAQブログの不調に引っかかってしまってパ〜。

もう一度最初から書く気力がね〜。
2009年1月10日 21時56分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 / ・本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1448/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年11月16日(日)
電波利用料還付のお知らせ
昨日、こんな封筒が届いていました。


「電波利用料還付のお知らせ在中」

電波利用料は再免許のたび、5年分前納で納めています。
ですので電波利用料が下げられた分、納めすぎになるのでその
差額を返しますよという案内です。

詳細はこんなA4のプリント。

この紙の他、返信用封筒と入金する口座などを記して返す用紙が
同封されていました。

送り主↓

  ↑知らない人です。


・本文:
            :
 平成20年10月1日に施行された電波利用料の料額改定により、
あなたに前納していたただいた電波利用料は減額改定されました。
        ママ ↑「た」が1文字多い(笑)…イタタ
つきましては、前納していただいた電波利用料のうち、履行期間の到来
していない電波利用料の差額(200円)について還付いたしますので、
別紙の還付申請書により還付の請求をしていただきますようお願いいたします。
            :

「200円」帰ってくるそうです。
そのためにどれだけの労力が…
  書面印刷代、封筒発送の手間、郵便代、振り込み料
なんかなぁぁぁぁ。


電波利用料 前納者への還付-ちかまの余談・誤談

2008年11月16日 10時19分 | 記事へ | コメント(11) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1392/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年11月05日(水)
ジャ〜ン! リヤカー
息子が導入した自転車用リヤカーにみなさん興味津々。



振動も少なくって、なかなか良くできています。

試運転する親方↓


町内一周。



水魚堂・岡田さんが発注されたとか!
 岡田さんが使ったら「どこまで走るねん!?」ってなりそう。
 まさか「歩き」で使うなんてことは???

=続き= リヤカー2台目

2008年11月5日 06時51分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1380/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ジャ〜ン! 食材
10ltrの生ビール樽を2本消費。
翌日調べた(呑んだ)2本目の残りはジョッキ2杯分ほど。
これが一番高くついていますが、なにせ原価ですので、
どこかのお店へ行ってたらと思うと、ほんと安くつい
ています。

食材単価で一番高かったのがこれ↓

牛タン・スライス:480円/100g
牛上ロース   :441円/100g

美味しく頂戴できたのは「カンテキ奉行」のおかげです。


比べてこちらはリーズナブル。

サンマ     :70円/1匹     

「パタパタパタ…」 おいしくなぁれ…

2008年11月5日 06時35分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1379/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年11月04日(火)
ジャ〜ン! ガレージで
11月2日、無線仲間がガレージに集いました。

※過去記事
ジャ〜ン! ガレージに集合
ジャ〜ン準備中

※各局の記事
日々是れ変化:昼間ッから飲み会
大阪のスーパー
ジャ〜ン、ガレージへ集合に遅れて参加
居酒屋ガレージで昼間っから呑んだくれる

※写真 (JF3BEIさんが撮った写真を含めて)

三々五々集合。 「たこ焼き」に集う。


カンテキ奉行登場。 まずは「タン」から。


いろんなお酒がそろう VY TKS!




ちなみに「古都千年」はすでに撃墜しておりました。

  ↑ガレージ壁面に貼った撃墜マーク
   ひょっとして、以前に持ってきてもらったものじゃ?

「サンマ」焼き




17:30頃JP3PZDさん家族が帰宅へ


暗くなってからもますます盛り上がる。


用意した食材を食べ尽くしたので急遽「ヤキソバ」を焼く店主。

お好み焼き+たこ焼き+関東煮用に買ったタマゴの数40コ。

「雑兵3号」 サイズがピッタリ


一升瓶に囲まれ、なぜか「耳」を付けている女房


解散は23:00前。

みなさんど〜も!
また集う機会を楽しみにしています。
2008年11月4日 06時47分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1378/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年11月02日(日)
ジャ〜ン準備中
昨晩は≪ジャ〜ン≫の準備。
東部市場近所の食材店に買い出し。
キャベツにダイコンにあれこれと。

とりあえずダイコンとジャガイモは炊けました。

右の鍋の下にはタマゴが十数個。
ダイコンは2本。


昨晩の夕食は結局これ↑
今日はコレにチクワやゴボテンなどの練り物と豆腐を入れます。

たこ焼き用の「ツンツン棒」も引っ張り出してきて
準備よし。


あと買うのは肉類と追加の練り物、粉類。
それからキャベツとネギを切って粉を溶けばよし。


ビールサーバーもよし!

サッポロとスーパードライ
2008年11月2日 07時09分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1377/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年10月31日(金)
ジャ〜ン! ガレージに集合
メーリングリストVAP-CGのほうでお伝えしていますが、
11月2日(日)にVAP-NET 焼き肉パーティ  お好み焼き・関東煮パーティ
を開催します。

我が家のガレージで12:00頃からスタート。
ですので昼前に集まってください。
次の日は休みだし、お帰りの時刻は適当にどうぞ。

参加希望者を募っています。
VAP-NETメンバーのみなさん、ひさしぶりに集まりませんか?
ご家族もご一緒にどうぞ!
参加するという各局は(残念、参加できないという人も)
この記事にコメントしてください。

☆出し物
・生ビールサーバ 20ltr仕入れておきます
・純米酒  「大倉」のを1本
・お好み焼き
・焼きソバ
・タコ焼き
・関東煮
・サンマの炭火焼き ←リクエスト…雨天中止!
・牛ロース     ←どうする?
・キムチ  時間もあるでしょうからコリアタウン
      への買い物ツアーでもしましょうか?
      密閉容器持参のこと。

===========================
※参加者確認 (10月21日現在)
         人数  
・JH3DBO  6〜7 家族+ガレージ常連
・JA3VAP  1   泊まり
・JF3BEI  1   
・JS3ATF  1   
・JI3HJV  1   
・JJ3MUC  1   
・水魚堂     2   遅れて
・なんぎな日記  1   ラム酒入荷
・JF3DRI  1
・JY3JYE  1   夕刻
・JP3PZD  3

===========================

☆ジャンク持って帰ってちょうだい品
ポラロイド SX-70

※追記
ジャ〜ンを行う2日、女房と息子が「大阪城夢祭2008 Oh!城まつり」(11月1日〜3日)
朝から行ってしまいます。
16時くらいには帰ってくるはずなのですが…。
甲冑隊のメンバーもいっしょに来るかもしれません。


※VAP-NET関係者以外の人へ
このブログをご覧になっていて、「居酒屋ガレージ」を訪問してみたいという人、
おられますか?
2008年10月31日 09時53分 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(1) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1366/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年07月13日(日)
米子空港付近で見たアンテナ
「アンテナのある風景」の続き。
小旅行「奥出雲たたら製鉄をめぐる」で、米子空港付近を走っていたときに
見かけたアンテナです。
「アンテナ」と「風車」を見ると、なぜかうれしくなってしまいます。

夕暮れ時、米子空港付近を走行中、助手席の女房が「あれっ!」と指さしたのがこのアンテナ。
すかさずGX100をかまえてまず1枚撮ってくれました。


走っている車からなので近景は流れていますが、遠景のアンテナがブレずに
止まって写しているのはカメラの扱いに慣れてきた証拠。
  (いいぞ。女房どの)

もう一枚、道路横の塀越しにパチリ。


地図を見ると「自衛隊・美保基地」があります。
その関連施設でしょう。
いわゆる「象のオリ」。

※検索
<Google Map> (きれいに見えています)
象のオリ - 軍用無線 MILITARY RADIO - Yahoo!ブログ

2008年7月13日 05時44分 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1254/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年06月12日(木)
猪名川天文台そばのアンテナ群
「アンテナのある風景」の続き。
兵庫県川辺郡猪名川町柏原の「大野山」にある「猪名川天文台」
見晴らしがよいのか、天文台のそばに中継用アンテナがたくさん並んでいます。

場所はここ
<Google Map:写真>

中央の「○」が天文台のドーム。
その東にアンテナ群があります。



まず、ドームの右に見えているアンテナ。




そして、左側のはこんな様子。






どのアンテナも、電波をあっちからこっちへ伝えているような向きになっています。

ホーンアンテナ、V字形の隅に茶色のビラビラしたものが付いています。
これ、何なんでしょう?

別の角度から

2008年6月12日 06時42分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(2) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1214/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年06月11日(水)
「アンテナのある風景」が図書館にありました
JF3DRIさんが紹介されていた写真集「アンテナのある風景」、大阪市立図書館の蔵書にありました。
さっそく借りてきました。



さすがプロのカメラマン。
美しいアンテナの写真ばかり。
表紙のパラボラだけでなく、通信で使われているいろんな形状のアンテナと
そのタワーが設置場所の風景とともに写っています。

初版が1994年。
富士山測候所のレーダードームや長崎県対馬のオメガなど、現在は撤去され
無くなっているアンテナも写真に残っています。

電波暗室の紹介にも2ページ使われています。
  (私が撮ったトゲトゲ)

残念ながらアマチュア無線のアンテナはありませんでした。
2008年6月11日 05時53分 | 記事へ | コメント(8) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 / ・本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1213/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年06月06日(金)
仕事場の近所にあるアンテナ
※前記事
NDB RK 340kHz
ハイキングの時に写していたアンテナ

「アンテナのある風景」の続き。
仕事場の近所にある携帯電話用アンテナ。
なかなか立派なタワーです。





アンテナ部に網がかぶせてありますね。
鳥よけかしら。

このアンテナ、はっきりと所属が書いてあります。



フェンスに絡まる植物。
この育ち具合が気になります。

ちなみに、私が持っている携帯電話はドコモのmova。
女房と息子どもはau。


場所はここ:Google map
2008年6月6日 22時08分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1208/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ハイキングの時に写していたアンテナ
「アンテナのある風景」というリクエストがあったので、ハイキングの時に
撮っていたアンテナ写真を紹介しておきます。

2004年、生駒山へ行ったときのものです。
場所的には「枚岡神社」の山の上。



近鉄・服部川駅から「水呑地蔵」を通り、府民の森「なるかわ園地」を目指します。
「なるかわ園地」から近鉄・枚岡駅まで降りる道の途中に建っていました。


パラボラがいっぱい。

Google Mapで探すとたぶんここいらあたりかと。
2008年6月6日 05時53分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1207/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年06月02日(月)
NDB RK 340kHz
「アンテナのある風景」

大阪近郊で聞こえる340kHzという無線周波数、ご存じでしょうか?
NDB=Non-Directional Beacon:無指向性無線標識。
「 RK:・−・ −・− pi〜〜〜〜」と、モールスを送出しています。

大阪市城東区にある、その送信場所がコレ。

手前右のタワーじゃなく、奥に見える細い鉄塔のほうです。

ちょっと拡大↓

都会の真ん中。
住所は城東区東中浜4-6-8
出力50Wだそうです。

当然、立ち入り禁止。


キャパシティ・ハット


金網がじゃまでよく分かりませんが、アンテナ下端の給電部。



せっかくだから、これ目指して飛んでくる飛行機を待っていました。
真上を通るわけではないようです。


太陽の周りに「虹」?

飛行機を拡大↓


※場所:Google map

※参考:大阪国際空港:Wiki


★串串串 アンテナのある風景まとめ 串串串


2008年6月2日 06時29分 | 記事へ | コメント(10) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1201/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年05月20日(火)
CQ誌6月号
プリント基板が付録ということで、CQ誌6月号を買ってきました。
 (自分が記事を書いたことがある本でも、めったに買わないので
  申し訳なく思っています)



特集カラーページ「組み立ててみよう」の取材協力に「JA3VAP」親方のコールサイン。

コラム3のアクシデント(ICソケットの樹脂がハンダの熱で溶けた)に、
「あるやろな〜」っという感想。

メッセージキーヤーの回路図と記事を見て:
・制御プログラムのソースファイルは公開されていないの?
・電池運用じゃないのね。
・VRの上下に入った抵抗の意味は?
 ソースを読まないとなんでR7とR8が必要か不明。
 最低、最高速度を選べるようにということかな。
・なぜPIC16F88の内蔵クロックを使わなかったのか?
 わざわざセラロックを使ったのはなぜ?
・ブザー:マグネチックサウンダに並列ダイオードはいらないかい?
・configビットでブラウンアウトリセットを有効にしてあるので、電源電圧4V
 を切ると動作しなくなる。 乾電池3本での運用はしんどいぞ。

てなところでしょうか。

制御プログラムのソースが見つからないので、何をしているのか、
どんなに説明されても消化不良。
多くの読者にマイコンプログラムの楽しさを味わってもらうためにも、
こういった記事では制御プログラムのソースファイルは必須ですよ。
ソースファイル、どこか、探せばあるのかな?

※関連リンク
エレキーの目次 O.I.Key (Onechip Intellectual Keyer)
CQ ham radio - アマチュア無線の専門誌
CQ ham radio こちら編集部
CQ誌6月号の感想: JH3YKV's Amateur Radio News


※組んでみた
仕事場にあるパーツでとりあえず組んでみました。



PIC16F88は常備品。プログラミング環境もOK。
HEXファイルをダウンロードしてすんなり書き込み。

基板のパーツ、いじったところ:
・3端子レギュレータは使わずに5V供給用のコネクタを実装。
・ネジ止め型のボリュームがなかったので半固定抵抗で代用。
・マグネチック・サウンダじゃなく圧電発音体で。
 R6は1-2側に100Ω。TR2は実装せずB-C間を短絡。
・パドルなんて仕事場には持ってきていないので、ワニグチクリップで  「ツートツート」。
・R7、R6はいいかげんでいいのだから4.7kと1kに。
 (記事は5.6kと1.2k)
・ICソケットは丸ピンじゃなくKELの普及品。
 (そういや昔にこんな話題がありました)
 熱に弱い丸ピンよりKELのほうがイイんじゃないかしら。

※感想
・すんなり動きました。
・部品を実装した写真はありますが、部品数値を記した実装図がありません。
・メッセージの記録方法、こんなもんですか?
 自作品しか使ったことがないので、語間を自動で決定する手法に違和感。
・A/DによるVR値の読みとりは読みとるときだけ電圧を印加して省電力化してい
ますね。
・自動スタンバイしないので、電源スイッチ切り忘れで電池消耗しますな。
・ブラウンアウトリセット有効はやめて電池運用できるように、かな。

ちなみに私の製作物:
今日の修理
過去に製作したエレクトロニックキーヤーいろいろ
100円ラジオのケースに、PIC12F675を使ったエレクトロニックキーヤーを組み込む


※続き:基板いりますか?
2008年5月20日 22時59分 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1188/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年04月01日(火)
JARL選挙
昨日、投票用紙が届いていました。



青文字のハガキが「第50回通常総会」の委任状。

左下の赤文字のが投票用紙。



「JA3VAP」親方のコールサインも出ております。


総会の委任先はJA3ATJさんにお願いしてっと。

投票は… 理事からは一人だけ「JA3VAP 水島さん」を選択!
ということで。


※TB先
JA3ATJさん
JO3JYEさん  (←失敗かな?)
2008年4月1日 14時52分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1116/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年02月23日(土)
JA3VAP親方JARL選挙 全国理事候補応援!
JA3ATJさんのブログ「ちかまの余談・誤談」、その2月22日の記事を見てびっくり!

JA3VAP水島親方がJARLの全国選出理事に立候補とのこと!

◆詳細はJA3ATJさんとこ↓
JARL 理事・監事・評議員・支部長 の 立候補締切
友人 JA3VAP 水島さん が 全国理事に立候補

◆ご本人からのメッセージはこちら
   ↓
JARL理事選挙の立候補にあたって


応援しまっせ! がんばっとくなはれ!
2008年2月23日 08時19分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1062/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月21日(水)
「BE-PAL」にPLCが
小学館のアウトドア月刊誌「BE-PAL ビーパル」。
毎号、図書館で読ませてもらっています。
先日借りてきたのは9月号。
ですので「夏休み号」ですな。


で、「夏休みはBCLキャンプ!」というページがありました。

「インターネット時代にあえて…レトロ・ホビーにハマる」というサブタイトル。
今どきBCLを紹介するのは珍しい。
   (JI3KDHさんとこで頑張っておられます)
昔のBCLラジオも紹介されています。

この記事の中、こんなコラムに目がとまりました。
「電離層とは? PLCとは?」
    ↓


『一方、BCLの障害となると懸念されているのが、近年登場した
 電力線通信(PLC)だ。PLCのノイズが短波やアマチュア無線に
 障害を与える可能性が高いのだ。…』

無線とは縁の遠いアウトドア雑誌ですが、たとえ短い文でも
このようにPLCの問題点を紹介してくれているって、好感度大です。

2007年11月21日 08時44分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/940/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月05日(月)
VAP-NET焼き肉パーティ
こちらで買った食材…(記憶の中の)
・肉:ロース、骨付きカルビ、骨なしカルビ、上ミノ、ココロ(心臓)
   タン、ツラミ、ハラミ、豚トロ
・魚:サンマ、ししゃも、ハタハタ
・他:キムチ、厚あげ、ネギ(白ネギともう一種別の)
   ジャガイモ、タマネギ(女房の実家製)
   サツマイモ(ガレージの残り)
   キャベツ、チシャ、サニーレタス
   シイタケ、エリンギ

※次回への注意点
 ・サンマの骨は捨てないように!
  炭火で骨を焼いたらポリポリして美味しいんだから。

 ・骨付きカルビ、骨の回りの肉まできっちり食すように!
  柔らかいところだけ食べただけで、あきらめないように。
  骨の回りに輪っかになって付いた肉が美味しいんだから。
2007年11月5日 17時38分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/924/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月04日(日)
VAP-NET焼肉パーティ→真田庵へ
11月3日、朝から「VAP-NET」焼肉パーティで「奈良県・五條」まで行ってきました。
ほとんどの食材を私が運搬。
「肉」は前日に、近所の猪飼野・コリアタウン(御幸通り商店街)で購入。
一人300g見当で、計6kg。
野菜など、五條の地元で買っていただくほうが美味しかったのではないかと
思うのですが、まとめてガレージそばの「スーパー玉出」で仕入れました。

予定通り10時頃に到着。
そこからの話は、参加者のHPやブログを見ていただきましょう。
昨日は、カメラマンがたくさんいてるので、私は一枚も写真を撮らずじまい。
  (ひさしぶりにカメラを触らないイベントでした…肉食いに専念!)
JA3VAP(1)
JA3VAP(2)
JA3ATJ
JP3PZD
JR3EOX(会場案内図)


焼肉会場の片づけが終わったあと、皆さんを残して我々家族だけ先に
出発。
九度山の真田庵へ向かいました。
五條から橋本まで京奈和自動車道をひとっ走り。
先日修理したセンサーの取り付けです。
無事に動作しました。
動作確認のため「真田幸村・昌幸宝物資料館」を出たり入ったりしていましたら、
日暮れにもかかわらず何人かの見学者が来場されます。
 (見学料は200円。自主的に入り口付近の料金箱に投入)
作業しながら、その案内役もしなければなりません。

日も落ち、庵内が暗くなっているのにもかかわらず、神戸から来たという若い女性二人。
普通なら庵の門を閉めている時間だそうなのですが、庵主さんと我々がしゃべっていたので、
18時前にもかかわらず門が開いていたので入って来られたようです。
せっかくですので資料館に案内。
ちゃんとセンサーは働いておりました。
九度山駅から電車で帰られるということでしたが、日が落ちるとまわりは真っ暗。
ちょっと心配しながら見送りましたよ。

真田庵で撮った1枚がこれ。

夕暮れ時の真田庵。
カメラはリコーのGX100。 露出時間1秒。

※真田庵関連で見つけたブログ
(過去記事)
のらりくらり・・・マイペース日記。
歴ファンBlog
My Memories ∞
一人旅。-ぱぱの徒然日記
2007年11月4日 07時14分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/923/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年10月23日(火)
ジャ−ン! VAP-NET焼き肉パーティ
メーリングリストVAP-CGのほうでお伝えしていますが、
11月3日(土:文化の日)に「五條のJR3EOXさんとこ」で
VAP-NET焼き肉パーティを開催します。

開始時刻など詳細は追って連絡しまが、まずは参加希望者を
募っています。
みなさん、ひさしぶりに集まりませんか?
参加するという各局は(残念、参加できないという人も)
この記事にコメントしてください。

過去の焼き肉パーティなどの記録(JR3EOX)

※10/20追記
「11月3日(土):文化の日、五條でバーベキュー」まであともう2週間。
そろそろまとめておきます。

まず、集合時刻…JR和歌山線の休日時刻表を見ますと…
 ・和歌山行き下り
  高田発 08:28 09:41 10:27 11:28
  五条着 09:02 10:16 11:00 12:00
となっています。
電車の人は「10:16」五条着で。
自動車で来る人は準備などあるので10:00目標あたりでしょうか

資材ですが
  炭、バーベキューコンロ、網、食器、コップ、
  箸、軍手、うちわ、ライター、クーラーボックス(氷)
あたりですね。
車で来る人が持ち寄りということでお願いします。

イスとテーブルはEOXさんとこの酒瓶用プラ箱でよろしいですね。
机にするコンパネ、どうしましょう?
食材の購入はEOXさんにお願いということでかまいませんか?
あと、会費ですが、どうしましょうね。
お酒を飲まない人もいますし、うちの息子ども
のように「肉」に走るのもいるでしょうしね。

※JH3IEKさんより 近鉄電車利用の場合
   ↓
   私も参加しますので、近鉄で来られる方がおられましたら、
  JRとの接続駅である吉野口で下車して頂くと、
   私の車で五條会場まで案内します。
  事前予約制で最大4名まで
  一応10:15吉野口着を現在考えておりますが・・・
   ・あべの9:20発吉野行き急行
   ・京都8:40発(西大寺9:24発)橿原神宮前行急行で
    橿原神宮前で吉野行き急行に乗換
   尚、これで会場へは10時半過ぎに到着しますが、
  もう少し早い時間が良いのなら、吉野口駅プレ集合を
   早めますが・・・

===========================

※参加者の整理(10月24日)
      人数  交通手段  持ち物
・JH3DBO  4   車     BBQ道具+キムチ
・JA3VAP  1   単車    1人ぶんのキャンプ一式
・JR3EOX  ?   −     あれこれ
・JK3ACD  ?   車     BBQ道具
・JI3HJV  1   車     炭(少量)
・JJ3MUC  1   JR     なんやかんや
・JA3ATJ  1   JR     ?
・JA3HTY  3   JR     −
・JH3IEK  1   車     −
・--3---  1   JR     −

ご家族など、人数確認をお願いいたします。

=その後=
2007年10月23日 10時33分 | 記事へ | コメント(7) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/893/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年10月10日(水)
「キミにもできるコミュニティFM」
8月26日に紹介しました「ヒルズ水島著 キミにもできるコミュニティFM」。
その本がやってきました。(…図書館から…買わなくてゴメンね)



「FM放送局を作るゾォ〜」
「cue出しするのがオレの夢だったんだ〜」…チカラが入っています。

カラーページにはマイクに向かうご本人が写っております。


そして、アンテナなど放送機材も。


なかなかよくまとまっています。
都市部でコミュニティFM局を作るまでの苦労…たいへんだったでしょうね。
開局申請を「空き周波数がない」からという理由で却下され、
根性で空き周波数を探すくだりなど…面白い(人ごとモード)
写真に小さく写っているその調査結果、見てみたいものです。

それと、微弱電波でFM放送をやってみようということで、秋月のキット
(FMステレオ・トランスミッタ)が紹介されています。 ←さすが!

巻末の全国コミュニティFM局リストも資料の価値大。
「コミュニティFMってなに?」を説明する良い参考資料になることでしょう。

2007年10月10日 08時37分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/898/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年08月26日(日)
CQ Ham Radio誌9月号広告
CQ出版CQ Ham Radio誌2007年9月号の広告にこんなのを発見!
「8月下旬発売予定」

「キミにもできるコミュニティFM」というタイトル。

著者の名を見ると…ほれ↓


「ヒルズ水島」


という内容だそうです。
本屋さんでどうぞ!

※コールサインを出さずに「芸名」でくるとは…
 著者近影なんて、載っているのだろうか…
2007年8月26日 05時51分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(1) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/834/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年06月21日(木)
アイコムの週間BEACON
「アイコムの週間BEACON」・「アマチュア無線人生いろいろ」に
JA3VAP・水島親方の記事が載っております!

※注目↓
http://www.icom.co.jp/beacon/ham_life/mizushima/index.html

最終話はいつになるのか、まだまだ続きそう。

※第5話にVAP-NETの話が出ております。
※第6話 VAP-NET(2)

「1999年VAP-NET総会」の写真が出ております。
2007年6月21日 09時00分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/738/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年02月27日(火)
「アマチュア無線自作名人・激集合」に参加
25日の日曜日、JH3YKV:池田市民アマチュア無線クラブが主催する「第四回アマチュア無線自作名人・激集合」に参加してきました。
当日の様子は「JH3YKV's Amateur Radio News」をどうぞ。
集合写真の中段右端に私の顔も写っております。

きっかけは1月末に7J3AOZさんがアップされた開催の案内です。
ここに開催の趣旨や参加者のコールサイン、出し物が紹介されています。

私が持ち込んだのは「100円ラジヲ」を使った工作物あれこれ。
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/tool/ek04a.htm
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/tool/morex01.htm
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/tool/BUZZER.htm
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/sub3_1.htm
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/tool/WLSMIC.htm

100円ラジヲではないのですが、皆さんは「モールスをしゃべる電池電圧チェッカ」に興味をお持ちのようでした。

大量の自作物を見せてもらい、あれこれ刺激になりました。
なかなか興味深い集いでした。


※帰り際、関ハムの準備会議に来られていたJA3ATJさんとバッタリ。
ちょっとびっくりしました。
2007年2月27日 06時22分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(1) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/655/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年02月24日(土)
22日もお好み焼き
写真を見ていただければ、その賑やかさ、うるささがおわかりいただけるかな。

この後、もう2人増えます。

※参考:
昨夜は ガレージ で 楽しいミーティング
いざ、居酒屋ガレージさんへ
居酒屋ガレージで寄り道
居酒屋ガレージを初訪問
ラジオパーソナリティと生野で宴会!?
2007年2月24日 06時52分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(1) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/654/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年12月30日(土)
「モールス」発見!
暮れのお片づけの真っ最中。
我が女房が『これ、ちゃんと合ってるん??』っと持ってきた小さな紙箱↓


「歯みがいた?」の『和文モールス』です。
ちゃんと合ってます。

パッケージ全体はこんなの↓


  ビスコトバ
  モールス信号でつたえてみよう
  ビスコのあとは、歯をみがこうね。


訪問先でもらった「グリコのビスコ」、その箱の裏面にこのモールスが印刷されていました。



きっと、このビスコを肴にしながら酒を呑むことになるはずです。


※どこか有名どころのロゴマーク、モールスをデザインしたのがありましたよね。
どこだっけ、忘れてしまってる。

ビスコにモールスのお話しを検索したら、7J3AOZさんとこで紹介されてました。
http://jh3ykv.rgr.jp/mt/archives/2005/06/post_241.html
ほかにもいっぱい!

※ちなみに私の携帯電話メール、着信すると「QTC」がモールスで流れます。
2006年12月30日 06時55分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/613/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年06月17日(土)
携帯「電信」!
「モールス」を検索していたら、こんなのが掛かりました・・・
携帯電話じゃなくって携帯電信だぁ。
http://www.worth1000.com/emailthis.asp?image=43883

※携帯電話を新しくしたという「JO3JYE」さんにトラックバック。
2006年6月17日 11時02分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/430/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2006年01月16日(月)
無線局運用規則にモールス「@」が
モールス符号の「@」がどうなったのか調べていましたら、無線局運用規則にちゃんと出ていました。

まずはこれ↓。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040908_12.html
平成16年9月に総務省からの資料が出ています。

そしてこれ↓が現在の運用規則。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25F30901000017.html
『別表第一号 モールス符号(第十二条関係)』の欧文モールスの最後の文字に「@」が出ています。

同僚との話で、「_」(アンダースコア)にも符号が欲しいぞ!という意見が出ておりました。

運用規則を見ていますと、ずいぶん削除された条文がありますね。
規則が時代に合わなくなったため、消えていったのでしょうか。

それと、私の勘違いかな? 「あれ!」と思われるのを見つけました。
『第15条 送信速度』のところです。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − −
(送信速度等)
第十五条  無線電話通信の手送りによる通報の送信速度の標準は、一分間について次のとおりとする。
 和文 七十五字
 欧文暗語 十六語
 欧文普通語 二十語
2  前項の送信速度は、空間の状態及び受信者の技倆その他相手局の受信状態に応じて調節しなければならない。
3  遭難通信、緊急通信又は安全通信に係る第一項の送信速度は、同項の規定にかかわらず、原則として、一分間について和文七十字、欧文十六語をこえてはならない。

第十六条  無線電話通信における通報の送信は、語辞を区切り、かつ、明りように発音して行なわなければならない。
2  遭難通信、緊急通信又は安全通信に係る前項の送信速度は、受信者が筆記できる程度のものでなければならない。
− − − − − − − − − − − − − − − − − − −

『第十五条  無線電話通信の手送りによる通報…』ですが、
        ↑↑↑↑↑

ここ、「無線電話通信」じゃなくって「電信」じゃないでしょうか?
単純な文字のミスだと思うのですが、このアドレスって政府のホームページですよね。
法律だけに、文字の打ち間違いで許されるのかなって、思ったりします。
印刷物はどうなっているのでしょう。
専門家のご意見をお待ちしてま〜す。

※「e-Gov」のご意見メールに投稿しておきました。
 誰でもミスはあるものサ。
 (あれこれミスだらけの文を書いているので、えらそうなことは言えません。)

※返事メールが来ました。
『(回答)
ご連絡ありがとうございます。
官報により、無線局運用規則(昭和二十五年十一月三十日電波監理委員会規則第十七
号)第十五条のご指摘の箇所については誤りを確認しております。
該当箇所につきましては、次回更新時(1月下旬予定)に修正させて頂く予定として
おります。
電子政府の総合窓口
http://www.e-gov.go.jp/ 』

おぉぉ。ちょっと感激。
2006年1月16日 12時37分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/289/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年11月21日(月)
No PLC!
JO3JYEさんのブログで紹介された文章
http://jo3jye.ddo.jp/blog/log/eid139.html
をたたき台にして編集し、先ほど、総務省宛に「PLC反対」の意見書をメールしました。
今日の夕刻が締め切りです。
2005年11月21日 09時49分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/231/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年08月28日(日)
VAP-NET ビアパーティー無事終了
みなさま、遠路はるばる居酒屋ガレージにお越しくださりありがとうございました。
どなたも迷子にならず、無事到着いたしましてほっとしております。

※近所まで来たら「大きな声の笑いが聞こえてきて、地図不要」というお話しもありました。

スーパードライの樽、20リットルをほぼ完飲。
(皆様が帰られてから、どのくらい残っているのかとジョッキに注ぎましたら、ちょうど終了でした)
結局、23時を回るまであれこれ。
皆さん、ちゃんと帰宅できましたでしょうか? ちょっと心配。

当日の集合写真を
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=106387&key=1364449&m=0
にアップしておきました。
(地図を紹介したアルバムです。パスワードは******)

下の写真は焼いている途中のたこ焼き。


せっかくですので(ケチらずに)集合写真も。(ちょっと小さめですが)

(いつものDiMAGE7i連写リモコンを使って撮影しました)
2005年8月28日 08時18分 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(4) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/151/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年08月05日(金)
VAP−NETビア・パーティー
ひょんなことから(お好み焼きを…てな話から)ガレージにVAP−NET仲間が集合することになりました。
日時:8月27日(土)15:00〜


参加資格:VAP-NETメンバーでなくても居酒屋ガレージに興味をお持ちでしたら、えんりょなくどうぞ。
ガレージ常連の襲撃があるかもしれません。

ということで、ガレージにはエアコンはありませんので、
汗をかいても良いカッコウでお越しください。

駅からのガレージへの道のりはinfoseekのフォトアルバムにアップしました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=106387&key=1364449&m=0
地図を見るのに必要なパスワードはメールでお知らせしますので、お問い合わせください。

地下鉄・今里が一番わかりやすくて短距離です。
でも、初めて生野区に来られるという方には、コリアタウン(桃谷から)や鶴橋市場(鶴橋から)も
体験してもらいたいところです。

※参考:わが町・生野区の紹介
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/ikuno/ikuno1.htm

※jarl.comのメーリングリスト、私のところではなぜか調子悪いのです。なんなのでしょうね?

※ごめんどうでなければ、出席希望のかたはこの記事にコメントしていただけませんでしょうか?


※お泊まりのために予約しましたホテル、
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=34/39/32.542&el=135/32/45.494&scl=25000&size=954,768
「プレジデントホテル」です。割引してシングル6090円とお聞きしています。
2005年8月5日 09時13分 | 記事へ | コメント(12) | トラックバック(1) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/135/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年07月11日(月)
今日の修理
JH3JYS・後藤さんから、昔に製作したメッセージ・キーヤの調子がおかしくなったと、修理依頼です。
今日、仕事場のほうに送られてきまして、さっそく拝見。
症状:すぐに電池がなくなる。

居酒屋ガレージ本店のhttp://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/tool/electrickey.htm
で、紹介していますように乾電池4本で動く「C-MOS メッセージキーヤー」です。
マイコンは使わず、すべてロジックICです。
1983年に製作したもので、すでに22年選手。

電源電流を計ると、5Vで約2mAの電流が流れています。
正常ならメモリーのデータバックアップ電流を含めても1マイクロアンペアまでですので、これでは電池がすぐに
なくなってしまいます。

どのICがおかしくなっているのか、デジタルテスターを高感度レンジにして、電源パターンとICの電源端子間の電圧差を調べます。(小電流なのでこれが難しい。んマイクロボルトを見分ける)
で、キーイングのタイミングを作っているC-MOS 4538 がおかしいようでした。
ICソケットではなく基板に直付けしているので、足をブチブチ切って取り外します。
手持ちの新品に交換して試運転。
「あたり!」。無事に修理完了です。

さぁて、あと何年、JH3JYSさんに使っていただけるやら。
2005年7月11日 16時19分 | 記事へ | コメント(20) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/112/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年05月05日(木)
JA3ATJ先輩のQSLカードを発掘
29年前、1976年に50MHzでJA3ATJさんと交信したQSLカードを探し出してきました。

深夜0時15分、50メガのCWです。
To Radio欄にJH3DBO/QRPと記してもらっていますので、
きっと2SC32AファイナルのQRP送信機を使っていたのでしょう。
50.08〜50.1MHzをVXOで可変できるようにしていた記憶があります。
どこかに残骸が残っているかしら?

現在、作り置きしてある私のQSLカードは、岡田のんちゃんに描いてもらった絵を使っています。


しかし、しばらく電波を出しておりませんわ。
電波利用"税"を払っているのに、もったいない・・・・
2005年5月5日 07時53分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/47/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年04月21日(木)
JA3ATJさんに向けて
ブラウン管の権威、JA3ATJさんに敬意を表し、ジャンク箱から「3KP1」を引っ張り出してきました。
単純に写しただけでは、スケールがわかりませんね。
ガラス管の太いところの直径75mmです。

ついでに、VHF帯用送信管6360と、一つしか所持していないので残念なニキシー管もいっしょに紹介しておきます。
(それぞれ別個に撮ったのでスケールは異なります)
ニキシー管、「RODIN GR-1」という銘が記されています。
4つあれば時計でも作ったろう、となるのですが、一つしかないのです。
ガラス管の中に見える文字の大きさ、高さで18mmほどです。
2005年4月21日 06時16分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(1) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/31/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年04月06日(水)
ジャンクです
1970年、万博の年に開局したので今年で35年。
いちおうJARL会員、JH3DBOでございます。
最近はほとんど電波は出していませんが、再免許はきちんと行っています。

長いこと無線をやっていますと、いろいろと「ジャンク」が溜まります。
その中でも、昔から気になっているのがこの写真の送信機。
昔々、寺田町にあった解体屋さんでもらってきたもので、ず〜っと死蔵しております。
どこかの漁港の潮位テレメータに使われていたもので60MHz帯のFM送信機です。
ファイナルは2B52、10W出力です。
部品取りして50メガのトランスバータでも作ってやろうかと思っていたのですが、それこそ30年以上ほったらかしです。

どなたかもらっていただける人、手を上げてください。


2B52の予備球も付いています。
ファイナル部のバタフライ・バリコン、珍しいのではないでしょうか。
回路図もあったのですが、どこに行ったか不明です。
捨てはしていないので、どこか異次元断層に落ち込んだものと思われます。
2005年4月6日 22時30分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/16/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ