ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2009年11月16日(月)
煙る御幸通商店街
昨日は、昼前から中川連合振興町会主催の研修会。
生野署交通課長らによる「飲酒運転撲滅」の寸劇をメインにして
あれこれと。
ホンモノのアルコール検知器も登場して、緊迫感あふれる解説が
行われました。

帰宅するとき、今里筋を渡るのですが、信号待ちしている時に御幸通
商店街(コリアタウン)を撮影したのがこれ↓



中央を拡大↓


むちゃ、煙っています。

コリアタウン共生まつり 2009というイベントが行われていて、あちこちのお店で
焼かれている「焼き肉」の煙が漂っているのです。
まぁ、えらい人出でした。
2009年11月16日 06時31分 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1797/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月13日(金)
ニッ水電池のサイクル耐久特性試験 #4
ニッ水電池のサイクル耐久特性試験、400サイクルが終わりました。
電池は「充電式エボルタ HHR-3MRS」です。



50サイクルごとに放電終止電圧1.00Vまでの「0.2C放電」放電が行われるので
そのときに放電特性を取得しています。

 1(赤):250サイクル目
 2(緑):300サイクル目
 3(青):350サイクル目
 4(灰):400サイクル目


1.00Vまでの放電時間(分)を示しておきます。
サイクル 分
 050  270
 100  268
 150  267
 200  263
 250  263
 300  262
 350  259
 400  258

微妙に放電時間が短くなっているのが見えます。
実験を始めた頃より季節も変わってきていますし、
周囲温度の変化も気になります。

ここで一度、市販の充電器(BQ-390)で急速充電して「1Ω」の抵抗で
放電を行ってみます。
どんなグラフがえられるか…



※前記事
2009年07月02日 ニッ水電池のサイクル耐久特性試験
2009年09月22日 ニッ水電池のサイクル耐久特性試験 #2 ←200サイクル目のグラフ
2009年10月10日 ニッ水電池のサイクル耐久特性試験 #3

2009年11月13日 08時32分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・電池 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1796/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
小指のやけど その後
ハンダゴテ落下→やけど・・・、の小指、なかなか直りません。
熱が皮膚のだいぶ下まで伝わっていたのでしょうかね。

11日の様子↓


今朝13日の様子↓


ちょっと化膿していたようで、鈍痛があったのでギュ〜っと
絞り出したら(痛い!)血とともに膿が出てきました。

それにしても人体(生物)の自己修復能力ってスゴイです。
電子部品、機械部品では取り替え交換、元のは廃棄ですからね。
2009年11月13日 08時09分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1795/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月12日(木)
「いくみん」の描き手が替わった?
昨晩、正悟が「これはおかしい!?」とPCを前にしてあれこれ。
   何がというと、生野区のマスコットキャラクター「いくみん」
この描き手が替わったんじゃというお話。
「ヘタになった」、「手を抜いている」、「雰囲気が違う」っと、
いくみんの絵を示して「ここがどうの」と解説してくれました。

・例:
インフルエンザに気をつけよう!バージョンは、コップや水道栓があきらかに手抜き。
これまでの描き手だと、こんな絵にはならないっと。

記念日バージョンでは、追加された「スーツ〜着物」がへん。
細かいところまで描きすぎているわりには線が手抜きっと。


などなど、11月9日付けで追加された絵を見て、あれこれ説明してくれました。
言われてみれば、いくみんの顔やカラダを使い回しているわりには、手(短い)
のカタチや目(小さい)に違和感が出るなど、これまでの描写とは異なります。

2009年11月12日 06時14分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1794/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月11日(水)
甲冑隊の忘年会は29日
大阪城甲冑隊の忘年会、今月11月最後の日曜日に予定しています。
場所は…ガレージ。
関東煮をしようと思っているのですが、こんな申し出がありました。

「たこ焼き」↓

6列×3×4
何に乗せてあるのかとよく見ると軽トラ。
プロ用です。

ガレージで使っているのはこのサイズ(24コ焼き)

どうしたものか…。




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年11月11日 07時59分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1793/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
祝成人式の焼き印
もう先週の話になりますが、区役所からガレージに相談がありました。
成人式の鏡開きで使う「一合升」に焼き印を押したい! とのこと。
今までは、寺田町の月華殿が提供してくれていたのですが、今回から、
「役所でやって」と、焼き印(プレート状)を渡されたというのです。



升は(道具屋筋で)買ってきたけど、どうやって焼き印したらいいか?
という相談でした。

なんとかなるさ〜というのがガレージ。
三脚架台にプレートを乗せて下からブンゼンバーナーであぶります。



頃合いを見て、適当な板片を上から押し付けて試し焼き。
「よし」っと、押し加減が分かれば本番。
あっという間に10個の新品一合升に焼きが入りました。



ガレージにたむろする職人、おそるべしです。

机上に出したバーナー、その後は「ギンナン煎り」に使いました。
  (真ん中の写真の上方にギンナンの包みが見えてます)
2009年11月11日 06時15分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1792/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月10日(火)
「はやぶさ」!!!
探査機「はやぶさ」にこんなニュースが。
イオンエンジンが停止!

地球へ帰ってくる途中なのに!

ISAS | 今週のはやぶさ君 / 小惑星探査機「はやぶさ」MUSES-C


※過去記事
2005年11月01日 小惑星探査機「はやぶさ」
2005年11月22日 「はやぶさ」がんばれ
2005年12月27日 探査機「はやぶさ」その後
2006年01月03日 『恐るべき旅路』松浦晋也
2006年04月21日 「はやぶさ」の紹介冊子
2006年06月02日 はやぶさ・いとかわ
2006年06月04日 ガレージ、ガス警報!
2007年10月24日 科学本
2009年05月22日 ちょっとウレシイもらい物…だけど
2009年07月18日 探査機はやぶさ
2009年09月14日 現代萌衛星図鑑
2009年09月17日 「現代萌衛星図鑑」買いました


※検索
はやぶさリンク:イオンエンジンに異常、ついにエンジン1基に: 松浦晋也のL/D
さてらいこ.jp: 「はやぶさ」イオンエンジン異常について
2009年11月10日 09時07分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・サイエンス |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1791/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月09日(月)
ハンダゴテ落下→やけど・・・
通常作業で愛用しているハンダゴテは高千穂のコテペン40。
DIP ICの実装や2.54mmピッチ全穴ユニバーサル基板での試作回路製作は、
たいていこのハンダゴテを使っています。

先週のこと、このハンダゴテでやけどしてしまいました。
ハンダゴテのそばに置いた工具を捕ろうとしたとき、このコテのACコードを
引っかけてしまったのです。
そしてハンダゴテが落下。
ちゃんとコテ台は使っていましたが、コードを引っ張ったようになったもの
ですからコテ台から抜けてしまったのです。

その瞬間…
 ・先から落ちてコテ先が曲がったらいややなぁ〜
 ・ヒータが断線するかも  (コテペンのヒータ、衝撃で切れやすいんです)
 ・ヒータの買い置きあったかな?

てなことが、頭の中を駆けめぐりまして…
落下するハンダゴテ(もちろんアツアツ)を受け止めてしまったのです。

受け止め方が悪かった。
ヒーター部分が小指にブチュ〜〜〜〜。
「あつぅぅぅ〜」です。

再現するとこんな感じ↓


コテ台のクリーニング・スポンジは水を浸してあるので、ぎゅっと押さえつけて冷却。
「ジュ〜〜」と小指の先から音がしそうでした。

ハンダゴテは救えましたが、小指の先が水ぶくれ…


もうそろそろ下皮が張ってきているのでしょうが、まだテープをしたままです。
自然に水ぶくれが破れるのを待っています。

そういやちょいと前、JYEさんもやけどしとりましたな。

続き:小指のやけど その後
2009年11月9日 16時34分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1790/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「幸村公銅像」もうすぐ
うずまき工房のブログにレポートが上がっています。
400年前の大坂夏の陣、家康軍と戦った真田幸村。
彼が戦死したという天王寺の安居神社。
そこに設置される幸村公銅像の工事が始まっているのです。
12月上旬に竣工とのこと。
待ち遠しいです。



▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年11月9日 08時37分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1789/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月05日(木)
ギンナンの季節
ギンナンですな〜。
どこそこで採ってきたと、もらい物もガレージ届きます。

いつもは…
 ・ギンナンで定例会
 ・宇宙人ダイコンの秘密
 ・今年もギンナンの季節
 ・ギンナン用に新兵器
 ・石綿付き金網発掘
こんな具合ですが、昨晩は違う食べ方。

ギンナンの殻を割って中身を出し、鉄板にオリーブオイルをのばし、
炒めます。
しばらくすると渋皮がするりとむけます。



食塩をふりかけて…いただきま〜す。

なかなか美味ですよ。
オリーブオイルがいいのか、バターではバターの風味が勝ちますし、
サラダオイルではもうひとつです。

2009年11月5日 09時14分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・食べもの |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1785/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
『三人娘展』開催
水魚堂・岡田のんちゃんよりこんなハガキが届きました。
               (…私の女房宛ですが)

≪今年もやります! 三人娘展≫

ということです。

11月23日〜29日。
場所は下図を参照。


※検索:「三人娘展 マトリョーシカ」

22日は青指のハイキングですが、23、28、29日の予定はないので訪問できるかな。
2009年11月5日 08時47分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1784/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月04日(水)
「真田幸丸」発見!
信州上田の『真田幸村ファンの集い』、ていうのを見ていたら
《真田幸丸》というマスコットキャラを発見!

※検索:真田幸丸

※画像を載せたサイトへのリンク
自転車 六文銭の旅:真田幸村
カワイ薬局の健康日記 - | 新しいうえだ原町一番街商店街キャラクターです。


※画像へのリンク
http://www.naganoblog.jp/usr/shinozakimikoto/091103_071909.jpg
http://blog.hi-yorokonde.com/u/kawai/images/200911040908120ArH6ARw_s.jpg



▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年11月4日 18時37分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1783/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月03日(火)
クリーン大阪2009
現在、『クリーンおおさか2009』を実施中です。
大阪城甲冑隊もこれに参加。
当初は11月1日(日)に実施予定だったのですが、午後から雨天との予報で
中止したのです。
そのかわり日を変えて、今日、大阪城で清掃奉仕を行いました。
甲冑隊の参加者、合計11名。そのうち鎧姿が7名。


秋晴れのもと、大勢の観光客が来ておりました。

修学旅行生の記念写真にも乱入!

  (大分から来られたとのこと)


※ブログ検索
091103大阪城 - Windows Live




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年11月3日 19時44分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1782/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
31日は通天閣へ#4
※前記事
31日は通天閣へ#3

★2階で甲冑試着体験を受け持っていた私の感想…

今回のコスプレイベントに参加されてた人たちは、我々の甲冑姿、
甲冑試着にほとんど興味を示されません。
コスプレの『ジャンル』が違うんでしょうか。
  …「バサラ」絡みのイベントなら大受けになるんでしょうかね。

このブログでの紹介を見ると、大勢のコスプレイベント参加者が試
着されたような印象になるかと思いますが、実際はほんの少しです。
それより、外国から来られたかたのほうが興味を示してくれました。
5階にいた解説部隊(外国語を操れる人がいる)が説明してくれてい
たからだと思うんですよ…

グッズ販売でも「ボランティアで大阪城の掃除をしてるんです」っ
と、ゴミ刀を示してあれこれ話ができたのは一般のお客さん。
コスプレ族はほとんど関心を示さず通り過ぎです。
同類・競争相手に見られたのかなぁ。
単に歴史とか清掃奉仕に興味がないのかも。

そして、観光ツアーで来られている人が多いのでしょう「急いでるか
ら」(これから串カツを食べに行く?)と、引き留めに失敗。
そんな中でも、六文銭を見て「真田ですな」っと関心を示してもらえれ
ばしめたもの。
2階窓から見える安居神社を示して
「あそこで幸村が討ち死にしたんですよ」
「ここから10分くらいで行けますよ」っと解説すると
「これから行ってみます」と。
簡単なマップがあればと思いました。
次回、通天閣でイベントがあるときは周辺の戦場史跡マップを用意し
ておきたいところです。
毎月の大阪城での活動とは違い、なかなか興味深いイベントでした。




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年11月3日 06時21分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1781/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月01日(日)
31日は通天閣へ#3
※前記事
31日は通天閣へ#2

通天閣2階でおこなっていた甲冑試着体験、一般客に混じって3階のイベント
に来られた方もやってこられます。

『紅の豚』さん。


2.5次元さんにも鎧兜を。



  ※↑写真をお渡しできたらナ〜っと。
   検索してココを発見してほしいな。


14時頃になると、3階でのイベントも佳境なのでしょうか、大勢のメイド
さんが2階に降りてこられました。

   (…もっと写真はありますが…非公開!)

甲冑を着てみたいというリクエストも。


いっしょに撮ってとガレージ常連HMDさん。



   ★美少女甲冑武者、絵になります。

15時前、5階展望台にいた本隊も撤収。
今日の主役マイスターKさん。 おつかれでした。



※検索
これが大阪名物「コスプレサミット」や! : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
これが大阪名物「コスプレサミット」や!(読売新聞) - Yahoo!ニュース
06/COS)新世界コスプレサミットin 通天閣行ってきました〜: 青砥千樹のどーでもいい日常 でらっくす
K.K.K.にっき〜:レポ コスプレサミット2009通天閣
大阪風コスプレサミット | 関西トゥディ
最新ニュース速報 ミンナnoミカタ:【社会】「大阪のシンボルで、思う存分、コスプレできて快感」 〜これが大阪名物“コスプレサミット”や!
通天閣イベント情報☆コスプレサミット - 『新世界』の情報ブログ
日本橋(NIPPONBASHI)経済新聞 : 通天閣とのコラボ企画第2弾「新世界コスプレサミット2009 IN 通天閣」 30、31日




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年11月1日 16時34分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1780/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
31日は通天閣へ#2
※前記事
31日は通天閣へ
新世界コスプレサミット2009 IN 通天閣

10月31日(土)、通天閣へ行ってきました。
本来、コスプレサミットとは関係のない企画だったのですが、たまたま
日が合致したといわけなのです。

通天閣の展望台から、400年前の「大坂夏の陣」に関わる場所がよく見
えるというので、その歴史的背景や戦が行われた場所の解説文が設置さ
れたのです。
それを大阪城甲冑隊が鎧を着て説明しようという企画です。

通天閣の5階展望台に上がってもらうと(有料)、東側ガラス窓にこんな
シールが貼られています。





夏の陣、幸村が家康を追いつめ、そして大坂城が燃え落ち破れた合戦
最後の日が、通天閣の眼下に広がっているのです。


甲冑隊は31日の朝、9時過ぎに通天閣下に集合。



2階で甲冑試着体験とグッズ販売。
5階展望台で鎧武者が解説、という計画。

入り口奥左手に2階への階段があります。
エレベータが混んでいたら、この階段で2階まで上がれます…が、
2階といっても、普通のビルの5〜6階の高さがあるので、なかなか
たいへんです。 (実際に上がりました)

エレベータは円形。 もちろん「日立」製。

エレベータの回りに大阪の景色が描かれていますよ。
右端にちらりと太陽の塔。

甲冑組が鎧に着替えている間、我々は2階でブースの設営。

「ゆきむらくん」の旗のもと、甲冑試着。
そしてグッズ販売。



解説をおこなっている5階の本隊と、我々2階の行き来はエレベータしか
ありません。
でも、このエレベータに乗るのに大勢の観光客が並んでいるので、頻繁に
行ったり来たりできません。
待ち行列がすいたタイミングを見計らって、上がってみました。

エレベータの天井にはビリケンさんの絵が描かれています。



箱の側面はガラスになっていて、鉄骨のすき間から下界が見えますよ。

5階に到着。扉が開くのが東側。
解説をしている甲冑隊のまん前です。
鎧武者が向かえてくれます。



31日は通天閣へ#3に続く



▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年11月1日 15時43分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1779/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月31日(土)
体温計→タミフル
息子、やっぱり「インフルA」でした。
医者で処方されたのは「タミフル」。
初めて見ました。



マスクして正悟がガレージへ降りてきたら…
「2m以内に近づくな〜」
「90ltrのビニール袋をかぶっとけ〜」

ガレージ仲間…ひどい…冷たい…
2009年10月31日 21時35分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1778/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月30日(金)
新世界コスプレサミット2009 IN 通天閣
大阪城甲冑隊はコスプレじゃないですが…

明日31日、通天閣で『新世界コスプレサミット2009 IN 通天閣』が行われます。

こんなポスターも↓


甲冑隊の主隊は5階の展望台で「大坂の陣」を解説。
別働隊は2階で「甲冑試着体験」(無料)と物品販売。
販売物は「缶バッジ」「キーホルダー」「破魔矢」。


「日本橋メイドによるアニソンライブ」なんてのもあるそうです。
3階はどうなるんでしょうね。


※寝込んでいる正悟に代わってポスター作り
 ありきたりなものしかできないなぁ〜


−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−


−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−




===続き===
31日は通天閣へ#2
31日は通天閣へ#3





▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年10月30日 22時49分 | 記事へ | コメント(8) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1777/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月29日(木)
体温計
夕刻より息子(うずまき工房)が発熱。
体温を測ってみようと引っ張り出してきた体温計、電池のパワーが微妙。
かろうじて液晶表示可能。

測温もかろうじて。

どんな電池かと引っ張り出してみたら「LR41」ボタン電池。


LR44なら探せばどここかから出てくるのですが、より小型のLR41なんて
常備していません。

体温計の製造年を見ると1996年10月。


電池交換した記憶はありませんので、よく持ったものです。

ちなみに息子の体温38.2℃。
発熱と倦怠感だけですので、インフルかもしれません。
潜伏二日とすると、彼が出席した御堂筋kappoの反省会あたりかなぁ。


このガラス細工にLR41が使われていたんですが、ここから取り出した
電池もパワー不足になっていました。
2009年10月29日 22時19分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1776/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月28日(水)
宇宙の本
図書館から借りてきた本、3冊です。



左2冊がプラネタリウム関連。
右が南米チリに建設中のALMA電波望遠鏡のお話。
興味深いです。
2009年10月28日 21時51分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・本 / ・サイエンス |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1775/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月27日(火)
ISSの建て増し
『HAM RADIO NEWS』を見てましたら、ISS:国際宇宙ステーション建設の
あらまし(建て増し)を解説したフラッシュが出ていました。
1998年に開始して、その増築具合がよくわかります。

・Start

      ↓
      ↓
      ↓
・Finish


◆ここ↓をどうぞ。
http://i.usatoday.net/tech/graphics/iss_timeline/flash.htm

2009年10月27日 06時38分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・サイエンス |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1774/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月26日(月)
31日は通天閣へ
10月31日(土)、大阪城甲冑隊が新世界の通天閣に現れます。

通天閣の展望台に「大坂夏の陣」の布陣絵図と解説板が設置されたので、
その紹介を大阪城甲冑隊がしよう、という試みです。

※参考ブログ↓
マイスターのらくがき帳:通天閣からの眺め
マイスターのらくがき帳:真田の赤揃え!

展望台(有料)では観光客への解説と記念写真撮影。
二階(無料で入れる)では甲冑試着体験と六文銭グッズの販売を行います。
当日、三階では≪新世界コスプレサミット2009 IN 通天閣≫という別の
イベントも行われるそうです。

土曜日、日本橋へ出ていこうという予定の方、ちょっと南の方まで歩いて
もらって、通天閣に寄ってみてください。
  (わたしゃ、2Fの甲冑試着と展望台でのカメラ撮影でうろうろかな)
時間は10時頃から15時頃まで。


通天閣(つうてんかく)オフィシャルサイト




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年10月26日 09時51分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1773/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ライブカメラ
ライブカメラ検索 カメ探  面白そうです。
2009年10月26日 05時12分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・ホームページやブログにパソコン |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1772/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月25日(日)
携帯電話mova→foma
使っていたmovaのF212i、いよいよ電池がダメになったので、
昨日、fomaに機種換えしてきました。

パナソニックのP-08A。
GPSやらbluetoothやら、盛りだくさん。
まだ使い切れておりません。
2009年10月25日 19時39分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1771/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月23日(金)
電線・熱収縮チューブなど
もらいもので、大量の電線などがやってきました。
無料で放出します。
ガレージまで引き取りに来ていただくか、運賃をご負担下さい。


まずこの小型トランス。10コほどあります。

一次側が200V、二次側が13V・0.3A。
あまり使い道がないかな。


そしてオムロンのリレー。

「G7L-2A-T」 A接点2回路。 25Aを開閉できます。
コイルAC100Vのものが1箱で20コ。
  拡大↓

コイルDC24Vのものも数個あります。


そして熱収縮チューブ。

いろんな太さがあれこれ。


最後が電線。

このコンテナ、重くて一人では持ち上げられません。
ほとんどがUL電線。AWG22(0.3スケ相当)とAWG26:細い。
普通の0.75スケと1.25スケも混ざってます。


みんなタダです。 どなたかいりませんか?
バラでもかまいません。
   …もらってもらわないと「ゴミ」かな
2009年10月23日 06時28分 | 記事へ | コメント(31) | トラックバック(1) |
| ・行商(ジャンク部品頒布) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1770/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ハンダ付け失敗例
仕事場のほうで頒布している「電池電圧チェッカーキット」、この組み立て
てで相談がありました。
『組み立てたけれど動かない。DC-DCコンバータが動いていないようだ。』
とのメールが届いたのです。
  ※参:≪回路図≫

こちらからの指示。(なんやかんや基本的な注意のほか)
 ・基板の様子、カメラで撮って送って。
 ・L2を外して、C4両端の電圧を測って。

L2を外すことで、電源部以外の異常と切り離すことができます。
でも、だめでした。
入力の電池電圧がドロップして出ているだけ、昇圧していません。
表面実装品であるDC-DCコンバータICはこちらで基板にハンダして
から出荷しています。
ひょっとして「逆付け」でもしたのかと、不安になりましたが、写真を
見るかぎり大丈夫そうでした。
考えられるのは「DC-DCコンバータICの異常」。

他人の目と手を借りた遠隔操作ではどうにもなりません。
そこで、ブツを仕事場に送ってもらうことにしました。

部品の実装ミスはありませんでした。
↓が問題部分周辺。


DC-DCコンバータが壊れているんだという思いこみで、まずICを交換
してみました。
でも症状は同じ。昇圧してくれません。
となると…   (最初に熟考しとけば生きたICを捨てずにすんだんですが)
あやしいのは出力電圧を決めている二つの抵抗R5とR6。
目星がつくと異常にすぐ気が付きます。

目視だけでも怪しさが伝わってきます。
部品面の様子。

R6のGND側、スルーホールにハンダが入ってません。

ハンダ面の様子。


抵抗の足にハンダが着いているだけでパターンにハンダが流れてい
ません。
ハンダゴテの容量不足。
固化したフラックスのせいで抵抗が固定されているように思えます。
ハンダが流れるのを見届けずにこのポイントのハンダ付けを終わら
れたのでしょう。
典型的なハンダ付けの経験不足。

この修理、この部分のハンダの再加熱、追加ハンダで完了。
このほかにも、広いパターンの部分で怪しいところがいくつかありま
したので補修して作業終了。
無事に正常動作しました。


■貴重な失敗例ということで、ご本人に許可を得て記事にしました。
2009年10月23日 05時23分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1769/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月22日(木)
鉄人28号モニュメント
昨日、神戸・新長田の鉄人28号モニュメントを見てきました。

うん! 立派です!


現在、公園の整備中。



左足下に見えるビルも解体するそうで、JR線の車窓からもよく見える
ようになるでしょう。
この公園の下が自動車の地下パーキングになっています。
入り口は北側、JR線そばの道路。





どのくらいの大きさか、足下で作業されている人と比べてみてください。


公園の完成が楽しみです。


商店街の街灯が鉄人の頭部になっています。


2009年10月22日 06時46分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1768/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
生野まつり#3
大阪城甲冑隊パレード、巽公園へ入場の様子です。
デジカメ写真を動画にしましたので音は無し。


※動画:http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee279850.flv
解説は大阪城甲冑隊:第36回 生野まつりを参照。
2009年10月22日 06時28分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 / ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1766/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月20日(火)
生野まつり#2
大阪城甲冑隊は青少年福祉委員のブースを借りて本陣に。
甲冑の試着体験とグッズ販売。

  …なかなか売れません



12時前、平松大阪市長と山田生野区長が到着。
有無を言わせず甲冑を装着。


「クラッカー火縄銃」を体験してもらいました。

  (火縄銃を持っている二人、左が市長、右が区長)


★連絡
この写真の青福家族さん、「非公開」でコメント書き込みしてください。
撮った写真を送ります。

2009年10月20日 20時39分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 / ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1765/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月19日(月)
生野まつり
昨日10月18日(日)、「生野まつり」が開催されました。
大阪城甲冑隊も参加。
朝09:30から勝山通りをパレードして、会場の巽公園(ロート公園)に向かいます。

09:00、御勝山南公園に集合。


御勝山=岡山、大坂冬の陣で徳川方が陣を敷いたところです。
そこからパレード出発。(09:40)

御勝山、今は勝山通りで南北に分断されています。
上の写真では左右に見えてます。

まつり会場の巽公園に到着。(10:12)

およそ半時間のパレード。

来賓席に向けて「クラッカー火縄銃」の発射!
「子供鉄砲隊! はなて〜」

   拡大↓

大筒も参加しております。


※検索
生野まつり A - かなうみ整骨院院長の日記〜大阪市生野区〜
「生野まつり」が行われていますね! - コリアタウン発!K(ケー)のちから! - Yahoo!ブログ:
2009年10月19日 21時15分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(1) |
| ・青少年指導員 / ・大阪城甲冑隊 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1764/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月18日(日)
毎月第3土曜は大阪城
大阪城甲冑隊、毎月第3土曜は大阪城天守閣周辺でお掃除ボランティアを
やっています。
昨日がその日。鎧を着ないものも合わせて十数名集まりました。

そろそろ菊の季節。 菊花展の準備がされていました。


今は緑ですが、しばらくすると菊の花が咲くのでしょう。
ブルーのホースのようなもの、これ、ロープでして、「太閤瓢箪」と銘が
付けられていました。
瓢箪をかたどっています。

天守閣前に来たのが10時過ぎ。
このときは晴天。


極楽橋出て左に回り、大手門に向かいました。

イチョウ、きれいに色づいています。
まだ落葉していませんが、あちこちで実が落下。
バイオ爆弾状態。

突然、雨! カミナリも鳴っています。
みんなビチャビチャになって天守閣前まで逃げ帰りました。

しばらくして雨が上がると、天守閣上にカラスの大群。

  拡大↓

カラスたち高い所が好きなんだろうか?


この日、大阪城周辺ではOSAKA大道芸フェスティバル2009という催しが行わ
れていまして、見学者もいっぱい。

「ふうせん屋さん」にフーセンをもらっれ喜んでいる女房
    ↓

     ↑
  この人達の連絡先が分かれば何枚か撮った写真を送りた
  いんですが、どうすればいいでしょうね。




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年10月18日 06時16分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1763/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月17日(土)
御幸森天神宮秋まつり・地車パレード
昨晩、地域の氏神さんである御幸森天神宮の秋まつりを飾る地車パレード
が行われました。
21時に疎開道路を通行止め。
桃谷商店街を東に抜けたところで、3丁の地車(猪飼野・鶴橋・勝五)
が集まり、手打ち(大阪締め)からスタート。

撮った写真を動画にしました。(音はありません)


最初は今里筋でのパレード。(19時頃、猪飼野地車)
最後が宮入の順になっています。

夜の撮影ですのでむつかしい。
フラッシュを焚くと手前ばかりが明るくなってしまいます。
フラッシュを使わないと手ぶれが。
地車といっしょに動きますので三脚なんて使えません。

背景がブレていなくて地車がブレている場合、それは地車が回って
いるのです。


※動画:http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee279100.flv

2009年10月17日 08時42分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 / ・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1762/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月15日(木)
秋のハイキングは「神戸空港」へ
中川校下青少年指導員が主催する「秋のハイキング」、日程と行き先が
決まりました。
「神戸空港」まで電車で行って、そこからポートアイランドを歩いて
縦断しようというコースです。

・日時 11月22日(日) 午前8時30分 中川西公園集合
・コース
 近鉄鶴橋駅→阪神なんば線→三ノ宮→ポートライナー→神戸空港
 神戸空港ターミナルを見学→神戸スカイブリッジ→
 ポーアイしおさい公園で昼食
 神戸大橋→ポートターミナル→神戸税関→震災メモリアルパーク→
 阪神元町駅→阪神電車→尼崎駅で乗り換え→近鉄鶴橋駅で解散
 およそ10km。 平坦なコースです。
・参加費 大人1500円 子供750円

およそこんなコースを歩きます。


ここ何回かの青指ハイキング、雨にたたられて中止が続いておりました。
さて、今回のハイキングはどうでしょうか?
  (今から心配してどうすんねん、という話…)

※現校下代表が雨男。
 また微妙にどういうわけかJA3ATJさんの行動とも
 絡んでいたりしておりました。

◆ごいっしょに歩こうという人がおられましたらコメントしてください。
合流場所(駅)を考えます。
近鉄鶴橋駅とかポートライナー三ノ宮駅、あるいは神戸空港でという
のがわかりやすいかな。


昼食場所の「ポーアイしおさい公園」、風車が2機あります。

下見の日、ゆっくり回っていましたがカットイン風速以下で
発電は行われていませんでした。(10kW)

それと、公園から見える対岸の川重造船所。
潜水艦がいましたよ。

  拡大↓

カメラ、GX100しか持っていってなかったのでここまでがせいいっぱい。
舷側に見えている白い煙、なんなんでしょうね。
艦内のG駆除のためバルサンでもたいていたのかな?
それとも何かの新兵器?

2009年10月15日 06時12分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1761/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月14日(水)
CDドライブでポケウォーカーを駆動
「ポケウォーカー」の歩数自動促進、前回の挑戦はジャンクの電磁カウンタを使いました。
  ・2009年10月06日 電磁カウンタでポケウォーカーを駆動
  ・2009年10月06日 電磁カウンタ

今回はジャンクのCDドライブを廃物利用。
  (そうなんです。この記事に出てきたCDドライブです)

そのトレイ駆動用モータを正逆運転して「ポケw」を振らせてみました。



CDの回路基板は取っ払い、トレー部分とその駆動モータだけを残します。
モータ駆動制御回路は外付け。

開始スイッチを押すと… WokWokWokWokWok〜〜


回っているのはこのモータ。(見えているのはプーリーとベルト)


PIC16F88マイコンで制御してます。


青い半固定ボリュームは、前進駆動時間とブレーキタイミング調整。
原点検出用とオーバートラベル検出用にフォトインタラプタを二つ付けています。
電源は5V。
モータ駆動ICは三洋のLB1638。

動きをどうぞ↓ 電磁カウンタに比べて静かになりました。


※動画:http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee278723.flv


※回路図と制御プログラム
仕事場のページにまとめておきました。
     ↓
ジャンクCDドライブでポケウォーカーを駆動
(ソースファイルも公開)
2009年10月14日 06時12分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1760/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月13日(火)
信州上田 真田陣太鼓
11日朝、御堂筋kappoへ行く前、大阪城へ寄ってきました。
大阪城で行われていた大阪ウォークのステージイベントに出演されていた
信州上田 真田陣太鼓の皆さんを激励。



動画を撮ってきましたのでどうぞ。


●サスケ


●真田丸


デジタルカメラの動画モードで撮ったのでせっかくの音があまりよく
ありません。
勇壮な陣太鼓、雰囲気をお楽しみ下さい。


≪動画のアドレス≫
http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee278344.flv
http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee278345.flv
2009年10月13日 06時54分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1759/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月12日(月)
御堂筋kappo #2
甲冑隊の「本陣」は道修町3交差点の南側。

本隊はkappo会場(つまり御堂筋)を北へ南へ行ったり来たり
ですが、私は本陣で甲冑の試着体験のお世話を続けておりました。
ですので、本隊がパレードしていた様子は見ていません。

六文銭の大旗が目印。
目立っていたことでしょう。


御堂筋は朝11時に通行規制がはじまり、業者によるテント建てやステージ
組み立てはそれから。
11時30分くらいにはカタチになっていました。

11:36に撮った集合写真

  ≪拡大≫


※本陣の場所、銀杏の雌株からは離れてましたので大丈夫でしたが、
 場所によってはバイオ爆弾(落下した実)の臭いが気になるとこ
 ろもあったんじゃないでしょうか。


※ブログ検索して発見した甲冑隊の写真など
カイト君独り言 御堂筋kappo 2009だよ y&m独り言/ウェブリブログ
御堂筋Kappoで出会った有名人-お暇な主婦の日常
[活き生き in 岬町] : 御堂筋kappo2009に出展 …私のおなかが写っている
死覇装、買ってしまった^^; - ☆ Keep The Faith ☆ - Yahoo!ブログ …発見!ひょっとして秘密だったかな?
ぽよよよ〜んポヨヨ〜ン - Windows Live
御堂筋kappo ノブコンのぶらり探訪
ZuQ9->Nn To 辛周(ズキューンとからまわり): 「御堂筋 Kappo 2009」を見に行きました。
御堂筋カッポしてきましたよ〜〜〜♥;(●^3^●メσ) - * Dance * Dance * Dance * - Yahoo!ブログ
御堂筋KAPPO2009@FUHMING-CO★メイカ→   〜キュンっとキュ→トな♪♪♪(3れんぷ)〜 …ステージの写真がありますよ
歩兵 - BIG ROCA F.C - Yahoo!ブログ
休日は『御堂筋 kappo 2009』に行ってきました。 SHIZUKA&KAITOのママ/ウェブリブログ
花さんぽ〜☆ : 御堂筋kappo〜)))
花さんぽ〜☆ : 御堂筋kappo~そのU
着物でお出かけ★心斎橋と天満をkappo - 日比野琴ノヒビノコト - 楽天ブログ(Blog)
キミショウの“幸縁”ブログ 〜講演と朝礼と、ときどきグルメ〜:御堂筋KAPPO(カッポ)2009  PART2 - livedoor Blog(ブログ)
今日もグダグダ千鳥足 御堂筋kappo その2
のんびりほわわん生活 御堂筋kappo2009に行ってきました!2
SHIN’S COOL THING(One piece of photograph by shin) : 御堂筋kappo 行ってきました
「御堂筋kappo」大阪市と「きかんしゃトーマスとなかまたち」ラッピング電車(京阪電車)。 - ん?べつに、タイトルなんか、ないよ。 - 楽天ブログ(Blog)
御堂筋をkappoしたよ☆ - はるみのひとり言
御堂筋KAPPO - 是不是? - Yahoo!ブログ
御堂筋 Kappo 2009 - ☆ 美味しいも〜ん。。。☆ - Yahoo!ブログ
御堂筋KAPPO お庭番 りんたろう
御堂筋kappo!!|花鳥風月
オレ様はレモンビーグルU・ω・U 御堂筋kappo
御堂筋kappo - yoshiya woodstyle store
cocodriloのココロノイロ 御堂筋kappo2009 2009.10.11
御堂筋kappo|A ダディのブログ
友達からの写真、御堂筋kappo&きらめきの写真・・・ - kiramekinohana - Yahoo!ブログ
食べたり撮ったり遊んだり 御堂筋kappo2009
日々つれづれ・蘭の日記 10月11日 御堂筋 kappo
日々つれづれ 蘭の絵日記 御堂筋 kappo 2009
喜怒哀楽な日々 御堂筋Kappoにて
御堂筋KAPPO|無色なオヤジの仕事探し日記 〜やっぱり僕は自由に生きるの〜
大阪ウオーク/御堂筋kappo|ミスターMの気まぐれ日記
大阪ウォーク&御堂筋Kappo|ブログ
御堂筋Kappo 2009 続きT - BLOG行雲流水
◆大阪“御堂筋kappo2009”^へ行って来ました◆ - 気まぐれ日記〜まほろばの日常 - 楽天ブログ(Blog)
パオ姉さんとやんちゃ葵の日常  ☆御堂筋 KaPPo へ行ったよぉ〜!☆
東洋きもの専門学校ブログ: 御堂筋kappoぱーとつー☆
京セラドーム大阪 観戦喜 !? 10/12 御堂筋kappo2009見学記 その2


KOTOの想い:御堂筋Kappo ←去年のですな




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年10月12日 07時08分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(2) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1758/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月11日(日)
御堂筋kappo
今日は御堂筋kappo
甲冑隊の本陣は淀屋橋の南・西、ガスビルのそば。

ちょっと早いですが、これから出撃。
大阪城へ寄って大阪ウォークの出発式をひやかしに。




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年10月11日 07時15分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1757/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月10日(土)
ZAQの動画ランキング
ZAQの動画ランキング 今週の視聴回数ベスト10
「電磁カウンタでポケウォーカーを駆動」で紹介した動画がランクイン。
へへへ、それも一位でしたよ。

(クリックで拡大↓)

動画のカテゴリーは「サイエンス・テクノロジー」。


そして二位が水都大阪2009・あひるちゃん
            ↑
     これ、今月の視聴回数ランキングの一位でした。

2009年10月10日 05時58分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・ホームページやブログにパソコン |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1756/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ニッ水電池のサイクル耐久特性試験 #3
ニッ水電池のサイクル耐久特性試験、こんな具合でやってます。

落下物の無いよう、本棚の奥にセット。
充放電中1分ごとに鳴る「ピッ」という電子音が動作中の証。

左側のロール紙はサーマルプリンタの出力。
充放電の様子を、紙に残しているのです。
50サイクルごとの放電データはマイコン内蔵のEEPROMに保存していますが、
途中の様子は液晶に表示しているだけなのです。
停電してしまったらその状態が分かりませんので、とりあえず紙にプリント
ということで、充放電の進行状況がわかるようにしています。


※前記事
2009年07月02日 ニッ水電池のサイクル耐久特性試験
2009年09月22日 ニッ水電池のサイクル耐久特性試験 #2

2009年10月10日 04時44分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・電池 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1755/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月09日(金)
猫好きさんの本
我が家に猫はいません。 (母親が嫌いなんですよ)

図書館で借りてきた「えびなみつる」さんの猫の本。

まず、猫辞苑
サブタイトルが『現代「猫語」の基礎知識』。


ありゃ、中央図書館のシールでお顔が隠れています。
心配無用。
『猫の額』という解説ページにちゃんと絵がありました。


『猫缶』には猫肉? …絵が…



もう一冊は絵本。
『きみの町に星をみているねこはいないかい』



こども向けですので漢字にはふりがな。
主役は…天文学者さんかな。
こんなページがあります。

        拡大↓


お酒の看板『星正宗』。「米だけの酒」。
作者さん、日本酒が好きなんでしょうね。きっと。

2009年10月9日 06時13分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1754/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「虹の天象儀」
またまた図書館で借りてきた本です。
瀬名秀明さん「虹の天象儀」

ジャンルはSF。時間旅行ものです。

主役は表紙ににも描かれている「プラネタリウム」の装置、
渋谷にあった「五島プラネタリウム」です。
     (行ったことないけど。 大阪だと電気科学館ですな)

プラネタリウムの構造図が載っていました。

これをメンテナンスする場面の語り、いいいですよ。

※細かい内容や書評は上に置いたリンクをたどってくださいな。

この本、先月先々月に東成図書館で行われていた本の紹介展
(テーマは「宇宙」)で置いてあった、「星を扱った本」の
紹介に出ていたのです。
それで図書館にリクエスト。


文中に何度か出てきた『思いが残る』という表現、これが良かった。
人が(物理的に)いなくなっても、その人の「思い」は残っているんだ
という感覚、ちょっとステキかなと。

姿かたちは写真や映像で残せますが、「思い」って残そうと思っても
残せませんよね。
文字にすれば残せるかもしれませんが、「思い」に至れるかどうか。
私の場合、「自作物」が近いかな。
2009年10月9日 05時52分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・本 / ・サイエンス |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1753/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月07日(水)
CDドライブのヘッドに何があった?
読まなくなったCDドライブ(R,R/W)、その光学ヘッドを見ましたら…


解体しているとき、ヘッドの異常に気が付きました。



なんか普通と違う。
位置決め用コイル、その巻き線の色も何かへん。
焦げている?

拡大↓


レンズが泡立っている!?
いったいなにがあったの?
レーザーの過剰照射?
パワー制御不能になって発熱?
2009年10月7日 14時29分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1752/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月06日(火)
電磁カウンタ
「電磁カウンタでポケウォーカーを駆動」で使った電磁カウンタ、こんなのです。

神明電機製「ECR-5A」。

10C/Sと書かれていますんで毎秒10カウント。
仕事場のジャンク箱から2コ発見。
左側は中身を抜き出した外装。
立てて側面を見るとこんな感じ。

パネル表面から差し込んで、上下2点でネジ止めという形状です。

駆動コイル部分の拡大。

角度を変えて。

鉄片がスプリングで引っ張られている様子が見えているでしょう。

このように、ハンダ付けで鉄片に針金を取り付けました。


針金といってもメッキされたピアノ線。
ハンダはメッキ部分に乗っているという状態なんでしょう。

※「神明電機 ECR-5A」で検索したら、一件だけ出てきました。

4046を使った方形波発振回路、解説へ
 このオープンドレイン出力で電磁カウンタのコイルを駆動しています。

※続き
≪CDドライブでポケウォーカーを駆動≫
2009年10月6日 08時38分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1751/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
電磁カウンタでポケウォーカーを駆動
息子・JJ3ENTからの依頼物。
「ポケウォーカー」を自動駆動しようというもの。
仕事場に何か使えるものはないかと探索…ジャンク箱に電磁カウンタを発見。
ソレノイドの吸引鉄片部に針金を「ハンダ付け」。(溶接はできないんで)
これでブラブラさせて歩数を上げようというもくろみ。

左下、ツマミが並んでいるのが可変周波数発振器(トラ技掲載)
奥にある端子台付きの箱は電源。
バイスにはさんでいるのが電磁カウンタ(中身)。
その先(上)に「ポケw」。

毎秒3〜4回振動。毎時10000歩くらい。

電磁カウンタなのでこちらでも計数。


せっかくなので動画を↓


●動画:http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee277479.flv

BGMが欲しかったなぁ。
とうぜんコレ(ievan polkka)でしょうなぁ。


※鉄片に針金(メッキされたピアノ線)をくっつけたハンダがいつま
 で耐えられるか。
 そのうち振動で破断しそう。
 針金、もうちょっと短くしたほうが良さそうなんだが、とりあえず
 コレでっとのお達しが。
 耐久試験か。 ポケwが落ちても知らんよ。
 あっ、直接床じゃなく、ちゃんと椅子で受けてあった。 息子〜

※続き
≪電磁カウンタ≫
≪CDドライブでポケウォーカーを駆動≫
2009年10月6日 03時51分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1750/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月05日(月)
甲冑隊の紹介記事
「大阪市コミュニティ協会」が出す市民運動ニュースに、3月に中央公
会堂で行われた清掃ボランティアの集いが紹介されています。
正悟が区民センターに置いてあったと、持って帰ってきたパンフレットです。
清掃の裏技コンテストで「金賞」を受賞した甲冑隊の写真が載っております。

市民運動ニュース …甲冑隊の写真(モノクロ)

大阪市24区のイベント情報
各区の区民まつりの紹介




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年10月5日 06時18分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1749/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月04日(日)
甲冑隊の帽子
新造した大阪城甲冑隊の帽子。 イラストはうずまき工房

  ・帽子 正面   ・帽子 横




▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲

2009年10月4日 18時07分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1748/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月02日(金)
心電波形?
下の記事、Tシャツの絵のこの部分↓

「心電波形」に見えました。
下がアーチ橋で、上が尖塔を持つ建物なんでしょうね。


※CPU.BACHさんからトラックバック!
 波形の正体!
2009年10月2日 06時33分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(1) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1747/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ブダペストから
CPU.BACHさんからお土産が届きました。
ブダペストから。

まず、こんな絵はがき。


景色がこの絵のように見えるって、そりゃ飲み過ぎでしょう。

そしてこのTシャツ。


拡大↓


裏↓


「Prague」って何?と調べたら「プラハ」のことなのですね。


ありがとうございました。
2009年10月2日 05時50分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1746/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月01日(木)
桂川PA 水曜はカレー半額
先日来、何度か車で京都行き。
こちらからだと、近畿道・東大阪→吹田→名神・京都南というコースです。
途中、桂川PAでトイレ休憩することがあるのですが、PAのスナックコーナー
で「水曜はカレー半額」というポスターを発見。
水曜だけです!
ビーフカレー、カツカレー、ハンバーグカレーが半額!
これは大きい。
これを狙ったわけではないのですが、昨日水曜の昼食、このサービスにあり
つけました。
選んだのは「カツカレー」。
ごちそうさんでした。
(写真はありません)

※検索
PA、SAのサービス一覧
ひよ次郎がゆく! カレー好き!

2009年10月1日 08時40分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・食べもの |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1745/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年09月29日(火)
[番号なし]とは
現在使っている携帯電話はドコモのmova。
「Fomaに替えて!」っと何度か連絡(ダイレクトメール)をもらっていますが、
そのまま使い続けています。
   (もう電池がへたってるんで、そろそろかと)

それとは関係ないかもしれませんが、この前、こんな電話がかかってきました。


[番号なし]!
ふつう「184発信」は「非通知設定」と表示されます。
それが[番号なし]です。
「なんじゃこりゃ?」っと、つなぎましたら「こちらはNTTドコモです。
ただいま回線の試験をしております。」なんていうメッセージが流れてお
りました。

一瞬、movaに対するイヤがらせ?かとも思いましたよ。
今度かかってきたら「これはなんですか?」っと問い合わせしてみよう。

そういや最近、屋内からつながりにくいような気がします。
mova対応基地局を減らしているんでしょうか?
2009年9月29日 09時01分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1744/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ 次へ