ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
トップ | ・電子回路工作 »
2009年04月26日(日)
貼るところがない…
ガレージの撃墜マーク、いよいよ貼るところが無くなってきました。
ブロック塀はほぼいっぱい。
で、新規開拓地に張り始めています。




ブロックと違って、凸凹しているので貼りにくいのです。
2009年4月26日 16時38分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1552/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年04月18日(土)
美少年酒造 民事再生法を申請
「美少年酒造 民事再生法を申請」とニュースに流れております。
「美少年」、呑めなくなってしまうのかな…

※前記事
2009年04月01日 美少年酒造が…
2005年06月02日 美少年の撃墜マーク
2009年4月18日 05時53分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1544/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年04月01日(水)
美少年酒造が…
「事故米の不正転売事件」で熊本の美少年酒造がなにやらきな臭い様子です。
美味しいお酒なのにねぇ。

※過去記事
2005年06月02日 「美少年」の撃墜マーク。


※関連
大倉本家 「蔵内雑感」 ― kurauchizakkan:「どこでも」って「どこ」よ - livedoor Blog(ブログ)
のんべんだらり腹太鼓: 美少年

2009年4月1日 08時31分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1524/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年03月30日(月)
「玉酔」再入荷
昨晩、ガレージ常連のK水道店君となんぎさんが「また売ってた」っと買ってき
てくれました。
スーパー玉出の「玉酔(ぎょくすい)」。

前回買ったのは昨年末。
そのときの記事↓
≪スーパー玉出の純米酒:「玉酔」≫

JA1AVHさんのお近くの玉出ではいかがかしら?
玉出の(どはでな)広告に出ていたよという情報もあります。
なんでしたらこの一本、取り置きしておきますよ。
2009年3月30日 08時23分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(1) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1521/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年03月19日(木)
ガレージに新兵器登場
何かといいますと…
押さえつけ用の鉄板。 重いです。
で、用途。
小麦粉を堅めに溶いて「イカ」を投入。


片面が焼けてからひっくり返して新兵器でギュ〜っと押さえつけ。


ソースを塗って完成。
あっと、食べるのに気を取られてしまって「イカ焼き」完成後
の写真を撮っていませんでした。
美味ですぞ。


※関連過去記事
ガレージの備品:鉄板
「火気厳禁」のお酒
六文銭の焼き印 type-2 ←このイカ焼きはお店で買ったもの
2009年3月19日 05時48分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1509/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年03月15日(日)
酒蔵みてある記:大倉本家「金鼓」
今日は、近鉄が主催する酒蔵みてある記:大倉本家「金鼓」へ参加。
もうしばらくしたらガレージ仲間といっしょに出発します。

※鶴橋で合流したなんぎさんも含めて4名で参加。
 大倉で買った日本酒、合計5升。
 重さなんてへっちゃら。


二上山ふるさと公園-居酒屋ガレージ日記
酒蔵訪問 - なんぎな日記
大倉本家 「蔵内雑感」 ― 酒蔵みてある記
近鉄「酒蔵めぐりハイキング」に参加-テクテク歩き
のんべんだらり腹太鼓: 酒蔵みてある記 (大倉本家)
酒蔵にてある記 金鼓編 - 奈良のさとやまを歩く 裏木戸編 - Yahoo!ブログ
春爛漫 - 気まぐれ兎の旅日記 - Yahoo!ブログ

2009年3月15日 06時24分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1505/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年03月07日(土)
黒ビール・生樽!
ガレージに初登場。
「黒ビール」の生樽です。


美味! おいしいよ〜。

※過去記事
2007年03月16日:ハーフ&ハーフ
2009年01月19日:ハーフ&ハーフ
2006年10月18日:「ギネス」で襲撃
2006年11月05日:缶ビールあれこれ
2009年3月7日 05時49分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1494/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年02月28日(土)
「濁酒本生」もう怖くない!
大倉本家の「濁酒本生」、ガス抜き機構への新ノズル採用により、もう怖くなくなりましたよ。

※前記事
大倉本家・濁酒本生 新兵器でリベンジ
濁酒用新ノズル

濁酒本生20BYを開栓↓


昨晩の動画!




http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee240943.flv
http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee240944.flv
2009年2月28日 19時49分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1486/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年02月24日(火)
濁酒用新ノズル
「仕事、早ぁ〜」です。

次回の大倉・濁酒開封に向け、こんなノズルができあがってきました。



前記事の動画↓
  http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee239832.flv
  http://douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48416217/48416217peevee239834.flv
この中で漏れを防ぐのに「テーパーやなぁ」っと、言っているでしょう。
それでこの右側のノズルができてきたというわけです。
K水道店君が「ネットで濁酒を注文した」とのことで、到着が楽しみです。
2009年2月24日 05時59分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1482/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年02月22日(日)
大倉本家・濁酒本生 新兵器でリベンジ
大倉本家の濁酒本生。
ラベルにこんな注意書き↓
『瓶内発酵しガス抜きせず開栓しますと、王冠が飛び上がり
中身の約2/3が吹き出します』


※過去記事…必見
「瓶の口から白い柱が立った!」…白い噴火!
白い噴火…大倉本家さんからのメール
バイオ爆弾リベンジ!

今回、こんな新兵器ができてきました。

ガス抜きのためのバルブ付き。


中空になった先端を斜めにカット。

これを一升瓶のフタに差し込みます。




様子は動画でどうぞ!

※濁酒本生開封01

叩き込んだ瞬間、フラッシュが光るのでちょっとビックリかな。

※濁酒本生開封02


美味しく頂戴いたしました。



※ブログ検索
大倉まつり - 日本酒バー開店日記 - Yahoo!ブログ


続き…新ノズル

2009年2月22日 20時43分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1481/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年02月14日(土)
ガレージ仲間へのバレンタイン・チョコ
今日、こんなチョコレートがガレージにやってきました。



よく見つけたものです。
「純米大吟醸チョコレート」:山田錦使用 …ほんまかいな

開封




こんなチョコ製造の企画に皆で笑ってしまいましたよ。
2009年2月14日 22時49分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1475/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年02月07日(土)
「糀まみれ」「空翠」「ねごこち」
ちょっと「松阪」まで出張しておりました。
その作業待ち時間の間に見ていた「伊勢人」(いせびと)という雑誌。



   ※ちなみに大阪には「大阪人」という本があります。
    もうひとつ。この「伊勢人」、休刊だそうです。

ページをぱらぱらめくっていましたら、こんな記事を見つけました。


三重大の学生さんが日本酒を仕込んだというのです。
そのお酒が販売されているそうな。
そのひとつ「糀まみれ」(はなまみれと読むそうな。 「糀」は「こうじ」と訓読みに出ます。)で検索してみると…

Google検索 糀まみれ

あれこれ記事が出てきて、なかなか楽しそうです。
東海けいざい新聞 トピックス
ツヨインジャー (ツニキテセンタイ) - 関心空間
ツヨインジャー日記 : 『蔵人体験』の成果!三重大生の酒 販売開始! by yoppe - 津に来て戦隊 ツヨインジャー

2009年2月7日 09時34分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク / ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1468/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年01月19日(月)
ハーフ&ハーフ
ひさしぶりの黒ビール。
「ハーフ&ハーフ」で。


≪前記事≫にも書きましたように、どちらのビールを後から注ぐかで泡の
色が変わります。
先に黒ビールをグラスに入れておき、後から普通のビールを注ぐと「黒の泡」。
後から黒ビールを注ぐと「白の泡」。

おいいしいで〜す。
2009年1月19日 18時47分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1457/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月25日(木)
大倉:20BY 美味しいよ!
奈良県・大倉本家のお酒。
できたての「20BY」。
 ※BY:Brewery Year = 醸造年度

「蔵元の隠し酒 金鼓(きんこ) 純米 ふなくち一番採り」



うま〜い! たまりません。

新深江のキャプテンさんで購入。
お代は2415円。
キャプテンさんの冷蔵庫に冷えていますよ。
2008年12月25日 22時30分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1429/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
スーパー玉出の純米酒:「玉酔」
スーパー玉出に置いてました。
一升瓶でなんと「980円」! 純米酒。
その名は「玉酔:ぎょくすい」。



「玉出」で「酔っぱらう」から『玉酔』だろうと想像しています。



原材料米の品種までは記されていませんが、精米歩合が書かれている
ということは「米粉」じゃないわけでして…。

ぜんぜん悪くありませんよ。
それなりに楽しめるお酒に仕上がっています。

醸したのは三重県四日市市の「ナカムラ謹醸」。

※検索
ナカムラ 四日市室山町

2008年12月25日 22時18分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1428/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月13日(土)
酔いどれ旅行#4
前記事 酔いどれ旅行#3

「春鹿」を出たあと(皆だいぶ酔っぱらっている)、「新薬師寺」まで行こうということになりました。
ぶらぶら歩いていると、今回の旅行3軒目の造り酒屋さんに遭遇したのです。
これは偶然。予定にはなかった訪問です。
歩いていて、「杉玉や!」で酒蔵とわかった次第。

「升平(しょうへい)」を醸す「八木酒造」


さっそく店内に。


試飲も可だったのですが、春鹿でだいぶ効いていたので試飲はパス。
でも、純米吟醸酒を買って帰りました。
皆のリュックサックには、一升瓶が2本と四合瓶が8本を手分けして入れてます。
2008年12月13日 06時06分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1411/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月09日(火)
酔いどれ旅行#3
前記事

「酔いどれ旅行」から一週間。
大倉本家さんでは一升瓶を1本と四合瓶を5本を購入。
買ってきた(リュックにつめて持った帰ってきた)日本酒、あらかた呑み
干してしまいました。

さて旅行の続き。
日曜日の朝、宿のマイクロバスに乗って出発。
「JR奈良駅」まで送ってもらいました。
そこから「ならまち」をうろうろ。
男4人連れだって、色気のないことです。はい。
天気もよかったし、良い散策コースですね。

で、目的の場所はやはり酒蔵で、「春鹿の今西清兵衛商店」さん。
試飲・購入ができるとやってきました。

杉玉がぶらさがっています。(左上)

中はショップになっています。


ずらりと瓶が。

左端は冷蔵庫。
水が凍るくらいの温度で保管。


この「グラス」を買って(400円)試飲タイムの始まり。





5種類のお酒、上から順に注いでもらって頂戴できます。

ここでは、一升瓶1本と四合瓶1本、それに300mlのを1本購入。
リュックがずしりと重くなります。

続き
2008年12月9日 06時28分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1410/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月01日(月)
酔いどれ旅行#2
前記事:大倉本家さんへ到着

大倉本家さんで感激した物件あれこれ。

現役で使われている「へっつい」さん。

手の出演は大倉の「HP担当さん」。

台所にあった三菱製「オーブンレンジ」。

調べたら1978〜81年製。
30年選手の現役品。
  (内部の断熱材にアスベストが使われていると文書が出てます)

蔵の二階から見た二上山

きれいに見えます。

さて、蔵内の様子。
これはなかなか見ることができません。
特別に見せていただきました。

発酵しております。

拡大↓

プクプクと…。
いい匂いがたまりません。
どんなお酒になんのか楽しみ!

このほか、秘密のブツや装置などあれこれと…
見せていただきました。


さて、試飲タイム。

うれしそうなHMDさん。


蔵に到着したのが14:03。
蔵を出たのが16:35。
2時間半もおじゃましていたことになります。

蔵からまた近鉄・五位堂まで歩き近鉄に。
「八木」で乗り換えして「西大寺」下車。
宿に到着したのが17:50。
もう真っ暗。
どこへも寄れません。
時間があれば、唐招提寺か薬師寺に寄って…てな予定だったのです。

泊まりは「奈良パークホテル」。
こんな「せんとくん」が向かえてくれます。


夕食で感激したのが「蘇」。

「古代チーズ」なのです。
お土産で買おうとしたら売り切れで残念!


続き:酔いどれ旅行#3
2008年12月1日 20時38分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1404/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
酔いどれ旅行
土・日曜日、ガレージ仲間4人で奈良まで一泊旅行。
わざわざ一泊するほどの距離でもないのですが、
「温泉に浸かりたい」「うまいもん食べたい」という
ことで、決行。

土曜日の昼に鶴橋から近鉄電車に乗ってを出発。
降車駅は近鉄大阪線の「五位堂」。

鶴橋から急行に乗ったら22分で到着。

駅から20分ばかり南へ歩くと…

清酒「金鼓(きんこ)」を醸す「大倉本家」さんに到着!



「新酒ができたよ」という青々した「杉玉」がお出迎え。


ここから「酔いどれ・飲んだくれ・へべれけ」一泊旅行の
開始です。


大倉本家 「蔵内雑感」:「居酒屋ガレージ」ご一行さま来蔵! - livedoor Blog(ブログ)
すでに紹介されております!
新酒造りの真っ最中なのに、蔵内見学をさせていただきました。
2008年12月1日 06時40分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1403/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年11月20日(木)
一升瓶じゃないのね
旅行のお土産として頂戴するお酒、ほとんどが4合瓶。
一升瓶だと重いので、観光地の土産物屋に置いていないという
こともあるかと思います。

先日やってきたのは4合瓶より小さな500ml瓶。
3本集まっても1升になりません。

頂戴したのは香川県観音寺市の「川鶴酒造」が醸した
「川鶴 純米袋しぼり」


ラベル拡大↓


左から「初垂れ雫」「中垂れ雫」「末垂れ雫」。
左側の「初垂れ」は濁り酒になっています。
むちゃうまい!
酒米は「さぬきよいまい」。無濾過。


そしてもう2本。こちらは4合瓶です。


左側のは岐阜県高山市「平田酒造場」の
純米大吟醸「飛騨の華」。

右のは三重県多気郡「元坂酒造」の
純米大吟醸「酒屋八兵衛・伊勢錦」。

この2本も美味しいお酒。

2008年11月20日 06時26分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1396/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年10月29日(水)
撃墜報告していないのは…
「ジャ〜ン! ガレージに集合」に、CPU.BACHさんが
『最近あまり撃墜マークの話題がないので、開店日が限定されているのかと思っていました。 』
っと、コメントされていました。
そんなことないんですよ。
ほぼ毎日開店しています。
実は…撃墜マークを貼るガレージの壁(ブロック部分)がほぼいっぱいになってしまい、
ラベルだけ置いているという状態が続いているのです。
なんとかしないとねぇ。


2008年10月29日 06時39分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1374/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年10月24日(金)
酒呑み用グラス
ガレージで日本酒を呑む時に使っているのがこれ↓


左から順に
・100均屋で買ってきた湯飲み。
 燗酒用として長いこと使っていました。

・大阪ならどの家にでもあるという「モロゾフのプリンカップ」
 冷酒に燗酒、何にでも使えます。
 頑丈だしね。

・中央は<酒のみ正悟>専用のぐい飲み。
       ↑
      2007年01月08日の写真

・右二つ。これが先日「宮古島」からのお土産でやってきた「琉球ガラス」
 ガレージ常連Fさんから。

大阪人にとって「みやこじま」と言えば「都島」。
で「ちょっと{みやこじま}まで家族旅行に行ってくるわ」とFさんが
発言したら、みな一斉に「都島でなにするねん?」
「ちゃうちゃう。沖縄の宮古島」で納得。


そういや昔の話し… (電話での会話)

  友:中国にひっこししてん。
  ガ:知らんあいだにえらいとこ行ってんなぁ。
    中国のどこや。上海か北京か?
  友:谷九や。
  ガ:はぁ?! 中国にも谷九ってあるんかいな?
  友:中国とちゃうで。中央区や。ちゅうおうく。
  ガ:なんや〜。

電話の明りょう度が悪いと誤解も生まれます。

※解説:
「谷九:たにきゅう」は谷町九丁目の略。
「上六:うえろく」は上本町六丁目。
「がもよん」は蒲生四丁目。
大阪特有の地名の略し方。

2008年10月24日 08時23分 | 記事へ | コメント(10) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1368/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年08月20日(水)
「芳岡ひでき」さんのイラスト
我が家の二階に、こんなジクソーパズルが掛けてあります。



横幅90cmくらいかしら。 デカいです。

そうそう。 わたしゃジクソーパズルはキライ!
CADなんか無い時代のプリント基板レイアウト設計とそのテープ貼りを思い
出しちゃってねぇ。
ジクソー、自分では絶対にしません。

これ、ジクソーを完成させてから(女房が)絵の作者である「芳岡ひでき」さんのサインを
もらっているのです。

  ほれ↓


先日も、阿倍野・近鉄で作品展があって


「うちわ」にサインをもらってきよりました。


さてさて。
ここからが本題。
ガレージの壁面に「撃墜マーク」(飲んだ日本酒のラベル)を貼り付けているでしょう。
その中に芳岡さんのイラストを使ったラベルがあったのです。
  ほれ↓


「梅乃宿」ですので、奈良のお酒。
芳岡さんの地元。
■梅乃宿お薦めの逸品■ファンタジー 330mlですね。
「発泡純米酒」となっています。

誰かからもらったお酒なのでしょうね、いつごろから貼ってあったのか。
「2004年4月」の写真を見ると、すでに貼ってあります。
 ↑を見て探し出せるかな?
2002年12月の写真にも写っていますね。(小さいけど)
「ガレージの全貌」にも出ています。

「居酒屋ガレージ紹介」で過去からの変遷を残しています。



続き:「芳岡ひでき」さんのイラスト#2
2008年8月20日 06時25分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1295/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年08月16日(土)
カミナリ! なぜ二重線に?
先週の土曜日、上本町近鉄屋上ビアガーデンで一杯やっていました。
日が暮れると落雷!
北〜北東方面でバシバシ落ちていました。
屋上にあるビアガーデンからよく見えるのです。
リコーのGX100を持っていったのですが、カミナリを写すのはむつかしい。
三脚を持ってくればよかったと。
正悟(次男)が頑張ってシャッターを押しておりました。
なんとか撮れたのがこれ。


 拡大↓


人の頭に落ちているわけではありませんよ。
カミナリはずっと遠景。

落雷の光がダブっているのはカメラがブレたせい?
でも、落雷のスピードのほうがずっと早いはず。
手ぶれ補正処理の加減かもしれません。

この日の様子、なんぎな日記: なにわ淀川花火大会でも、紹介されています。
2008年8月16日 06時27分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク / ・サイエンス |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1291/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年08月09日(土)
上本町近鉄屋上ビアガーデン
今日夕刻、ちょっとした会合があってお出かけしなくちゃなりません。
場所は「上本町近鉄・屋上ビアガーデン」

ガレージで毎日「生ビール」を飲んでいるので、生ビールに対するあ
りがたみが薄れております。
美味しい日本酒もしかり。
余所では飲めません。(美味しくない+高くてもったいない…)
どこか外食に出かけても、呑むのは「ガレージへ帰ってから」てな
具合になっています。

アサヒビールの広告、「太るのは、ビールのせいではなく食欲のせい」
なんて書いてあるなぁ。
2008年8月9日 15時14分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1286/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年07月17日(木)
サッポロの生樽
ガレージのビアサーバー、これまでは「アサヒ・スーパードライ」。

それが今回は「サッポロ」に。



金具部分が同一でサーバーにそのままつながるのです。
   (キリンとは異なる)



サッポロも美味しいです。
2008年7月17日 06時30分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1261/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年07月08日(火)
「酒一路 酒楽」さん
前記事「奥出雲たたら製鉄をめぐる」にコメントいただきました
兵庫県養父市の「酒一路 酒楽」さん
こんなお店です。

島根・鳥取からの帰り、国道9号線を走っていて「道の駅・但馬楽座」で休憩。
そしたら、道の向こうにこんな看板が見えたのです。
酒好きを誘っています。


車を道の駅に置いたままにして、注意しながら道路を横断。
歩いてでは信号まで遠いのです。



玄関先に「杉玉」がぶらさがっています。


これが量り売りの日本酒。
「香住鶴」でした。


日本酒、あれこれ並んでします。
お店の中をうろうろしながら女房と「これ呑んだ」「これ知らん」っと。
「竹泉」も並んでいます。


結局買ったのはこれ。


養父の地元「葵酒造」が醸す純米吟醸「かるべの郷(さと)」。

美味でした。
昨日・一昨日と呑んで、もう2合ほどしか残っていません。
ガレージ仲間、うまい酒から呑んでいくんですから困ったものです。

で、この「かるべ」って何?…養父あたりのことを言うらしいのですが、よく分かりません。
2008年7月8日 05時06分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1249/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年06月27日(金)
翻訳サイト?
居酒屋ガレージ日記のアクセス元を見ていましたら、翻訳サイトからのが
混じっていました。
左上端にある「居酒屋ガレージ日記」の紹介、こんな具合です。

Nickname: ★ shopkeeper nightly nightly tavern garage "wine" for young people and their instructors and disaster prevention OB garage is my fellow readers every year.
Japan downed a drink with the record labels.
(JH3DBO Noriyuki Shimotsuma)

居酒屋ガレージは「tavern garage 」だそうな。
2008年6月27日 06時43分 | 記事へ | コメント(7) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1240/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年06月26日(木)
資源ゴミ出し
昨日、たまりにたまった一升瓶をゴミ出ししました。
ガレージから何往復したことか。



ガレージ仲間のFさんとこにもおすそわけ16本。
        ↓


ガレージに溜まっていた空き瓶、これですっきりしました。

前記事
2008年6月26日 05時13分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1237/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年06月22日(日)
資源ゴミは水曜日
こちらでは飲んだ後の一升瓶、資源ゴミの日に出します。
もうお酒屋さんでは回収してくれません。

今日は昼からガレージの片づけてをしておりました。
たまりにたまった(呑みに呑んだ)一升瓶のラベルはがしをしながら
ねっ。
しばらくの間にこれだけため込んでしましたよ。



60本くらいかしら。
容積で約100リットル。たいしたもんだ。

今度の水曜日にゴミ出しです。
道路に運ぶだけでもたいへんだぁ。

アルミ缶は資源価値があるので、出しておいたら勝手に回収されますが、
ガラス瓶やペットボトルは行政のチカラを借りなければ仕方ありません。
空き瓶の価値って、どんなもんなんでしょうね。

続き
2008年6月22日 16時55分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1231/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年05月27日(火)
「越乃中川」
甲冑隊仲間のIさんが持ってきてくれました。

ガレージの住所は「生野区中川西」。昔は「猪飼野東」。
地域の小学校は「大阪市立中川小学校」。

中川小学校って全国にいっぱいある!

現在は平野川(平野運河)と平野川分水路(城東運河)の間に位置しますが、
小学校ができた昭和6年にはまだ平野川分水路はありません。
そのかわり「西の川」という川が、小学校のすぐ東側に流れていました。
この川が中川小学校の校区と東中川小学校校区の境界。
そしてこの西の川が埋められて道路になったのが昭和38〜40年頃かな。


おっと、肝心の写真。



新潟県長岡市の中川酒造のお酒。
残念ながら純米酒ではありませんが、美味しく頂戴しました。
2008年5月27日 06時19分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1193/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年05月17日(土)
たこ焼風ラムネ
なんぎさんのお土産。
「たこ焼風ラムネ・ソース風味」





注意書き:「たこ焼は入ってまへんで」
そりゃそやろ。



なんやかんやと口上書きが多すぎま。
うるさがられまっせ。

それでも「ラムネ」をうたっていますので、クビレの部分にちゃんと「玉」が
入っています。



ということで、ガレージ仲間で回し飲み。
5人いた中で「ええんとちゃう」という意見は一人だけ。
残り4人は…〔∈!∋〕

その後、「ビールサーバーで泡だけ注いでみたら」ということになって
ほれ↓


左側が正真正銘のスーパードライ。
右側がラムネ+泡。
不思議と注いだ泡がなかなか消えません。
パッと見、どちらが本物のビールか分かりません。

息子(正悟)に「飲んでみぃ」と手渡したら


笑っております。

昨晩も「平和」にガレージの時間が過ぎておりました。
2008年5月17日 05時41分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1183/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年05月13日(火)
アルコール度数・極大
まだ撃墜しておりません。
「冷凍庫」に入れても凍りません。
最強です。

BEIさんがお土産に持ってきてくれたお酒です。


キャップの絵も素敵。

小さい瓶、ポーランド産です。


その名は「スピリタス」
世界最強の酒!

ラベルの中央、黒文字に注目!


96%アルコール!

瓶の裏、日本語の注意書き


ガレージ仲間が「生のまま」呑もうとしましたが…無理。
野菜ジュースと割って試飲。
味も何も…お腹に入ると、むちゃぬくもりました。
割る分量を考えないと、楽しめませんね。

ちなみに、火を近づけると…燃えます…あたりまえ。

wikiには「家庭用消毒薬として戸棚に常備」と記されていますわ。

神戸市消防局:生活安全情報 世界最強のお酒は火気厳禁!
2008年5月13日 06時37分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1176/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年05月08日(木)
純米大吟醸「山本本家」
京都、伏見のお酒。
「山本本家」の純米大吟醸。
「友達がくれた!」っと息子からガレージ仲間への貢ぎ物です。(違う?!)





精米歩合50%。
「祝米 京都美山産100%使用」と記されています。
なにやら限定ン本とからしいです。

ちなみに息子の友達、女の子ということらしいです。

すっきり・さっぱり系のお酒。
美味しく頂戴いたしました。 (まだ少し残っている)

奈良の山本本家といやJR3EOXさんとこですからねぇ。
2008年5月8日 22時11分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1170/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年04月23日(水)
バイオ爆弾リベンジ!
3月15日の晩、ガレージで暴発したバイオ爆弾!

※前記事
「瓶の口から白い柱が立った!」…白い噴火!
白い噴火…大倉本家さんからのメール

1本目を暴発させた張本人K水道店・K君が新深江の酒販店キャプテンさんで2本目を入手。
さて今回はうまく行くか!?

一升瓶入り爆弾は「大倉本家」の「濁酒本生」
瓶の中で発酵が進んでいて、「バイオ爆弾」状態になっている。
     (その暴発による被害は前記事をご覧ください)



用意するもの…
 噴出分を受けるための鍋
 アイスピックとハンマー これで栓に穴をあける
      (後ろに写ってるトマトケチャップは無関係)

絶対に開栓してはならない。
栓の上からアイスピックを突き刺し、小穴をあける。




貫通すると、まず瓶内の炭酸ガスがプシュっと出てくる。



圧力が抜けると、瓶内が泡立ってくる。
じっとそのまま。



アイスピックを押し込み、突き刺して穴を大きくする。



穴を通して内容物の噴出が始まる。
じっとがまん…




このままだとちょっと「危険」そうなので、アイスピックを突き刺したまま
上からビニール袋(一升瓶を包んでいた袋)をかぶせる。



アイスピックをユラユラさせると猛烈な噴出が始まる。
アイスピックを突いたりゆるめたりして貫通孔が詰まるのを
防ぎながら、徐々に圧力を下げる。




しばらくすると落ち着いてきて、出るものは全部出た状態になる。
そこでビニール袋を外して開栓。



結局、これだけが残った。



作業開始から呑めるようになるまで17分。
今回は暴発したときのことも考えて「動画」も
撮った。
無事に作業が完了したので、公開はなし。

まずは鍋に入った噴出物からいただく。
美味!
炭酸ガスでピリピリ。
おいしいよ〜。
2008年4月23日 05時48分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1151/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年04月20日(日)
新深江の酒販店「キャプテン」
地下鉄・新深江駅4号出口の近く、「コクヨ」のある場所から少し西へ行ったところに
酒販店・キャプテンがあります。
昨夕も仕事帰り、ここへ寄って「大倉」のを「一升」買ってきましたよ。

今回はお店の様子を紹介!。
キャプテン店主自家製のど派手なPOPをお楽しみください。

まずはお店の外から。

乗って行った私の自転車も写っている。

入り口。

この派手なPOP。
車で走っていても目に付きます。

入って右手。

ワインや梅酒も豊富。
しかしなんといっても「日本酒」。

レジ前にど〜んっと。






そして、左手奥の冷蔵庫


全部味わってみたい…
5000円を超える高価な品種も冷蔵庫の中にあるのです。
さすがに手が出ません。2500円〜3500円まで。
でも、2000円台で美味しいお酒に出会えるのがウレシイのです。

以前に紹介した店内(冷蔵庫)
2008年4月20日 05時43分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1146/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年04月17日(木)
虎マークの焼酎
今シーズン絶好調スタートの阪神タイガース。
その虎マークが貼られた4合瓶。





日本酒ではなく焼酎です。
もらいものです。 どこかのお店の販促品。



ガレージの場合、焼酎はあまり人気がありません。
ですので、こうしてやってきてもまだ封をしたまま。
日本酒なら「まず味見!」っとなるのですがねぇ。
2008年4月17日 05時37分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1142/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年04月15日(火)
ベルギーのビール
CPU.BACHさんからおみやげが届きました。
ベルギーのビールです。 それも、グラス付き。



ただし、運送途中に「次元」が一つ減って「二次元」になっています。

ひっくり返して裏から見ると
  ↓


これでハガキになっているのですね。
こちらへは封筒に入ってやってきました。
スタンプ部の拡大
  ↓


「ビールのパラダイス」ですか!

そういや、昨年秋のビールサミットでベルギーのビールを呑みましたよ。
2008年4月15日 09時01分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1138/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年04月03日(木)
「こなき純米」
なんぎさんからのお土産。
島根県境港で買ってきたそうな。


     (水木しげるさんのマンガですな)

絵はともかく「無濾過・純米」。 おいしいゾ!

このラベル、ビンの裏から「ガラス+酒」を通して見ると
ちょっと怖い。




由紀の酒さんで「こなき純米」のワンカップ発見。(ずいぶん昔の記事)
2008年4月3日 06時59分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1118/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年03月21日(金)
「火気厳禁」のお酒
なんぎさんの忘れ物。
16日の日曜日、みんな集まったときに持ってきてくれたお酒、ラム酒です。


火を噴くくらいのアルコール濃度。75度。


ラベルをよく見ると…

引火性液体 火気厳禁

こんなお酒を忘れていくから、ガレージ仲間が遊びよるのです。

まず、鉄板にちくわ。
煙突のように並べて。
キャップで計量したラム酒を…ふりかけ…


どこぞの誰かがライターで点火準備。


「カチッ!」「ボッ!」


赤い炎がぁぁぁぁぁ!



「ぼわわわわぁぁぁ」


  ↓

  ↓

やっと鎮火


いやぁ、ラム酒を使って燃やすと美味しいのです。

アイスクリームの「ラムレーズン」の香り。
2008年3月21日 22時30分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1098/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年03月18日(火)
白い噴火…大倉本家さんからのメール
「「瓶の口から白い柱が立った!」…白い噴火!」を読まれた
「大倉本家」
さんからメールが届きました。
紹介してもかまわないとお許しを得ましたのでどうぞ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
居酒屋ガレージ店主様

先日は素敵なブログを書いてくださって有難うございました。
主人のKMYは涙を流しながら大爆笑。
その横で私は涙で画面が見えなくなっていました。

裏貼り通りの経過をたどってくださるとは‥(笑)
コメントが生々しく‥いえいえ生き生きとしているので
情景が目に浮かびました。
瓶内発酵したガス圧は本当にすごいですよね。
蔵で瓶詰の際も天井まで柱が立ったこと実はあります。
指では止めきれません‥。
K水道店さま、お疲れ様でした。
お掃除が大変だと思いますが宜しくお願いします。
大事な撃墜コレクションは無事だったのでしょうか。

奈良の専門店きとらさまのHPをご紹介します。
http://www.kitora.com/こちらにも「濁酒本生コメント」を掲載
くださっています。
宜しければぜひ覘いてください。
なかなか濃いものもあります。

蔵は今、ろ過や火入、仕込みの後片付けに大忙しです。
それも順調に進んでいて、急遽今週末に杜氏さんが故郷に帰ら
れることになりました。
今週末は造りに携わって下さった方全員で但馬に行ってきます。

椛蜻q本家 HP担当

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お気遣いいただき、ありがとうございました。

さて、昨日買ったマンガ本にも似たような話しが出ておりました。
  (似てるというよりそのものか)
須賀原洋行 : 実在ニョーボ よしえサン日記





(竹書房 本当にあったゆかいな話Vol.130 2008年4月号)
2008年3月18日 05時52分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(1) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1093/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年03月16日(日)
「瓶の口から白い柱が立った!」…白い噴火!
昨夕買った大倉の酒2本↓


買った場所は、新深江の「キャプテン」さん。

上の写真の右側のお酒。「濁酒本生」。
その注意書き↓


『瓶内発酵しガス抜きせず開栓しますと、王冠が飛び上がり中身の約2/3が
吹き出します』


「キャプテン」さんでも、十分な注意を受けていた。


指示通り、皿を受けて栓に穴をあける。


『プシュー』っと泡が噴出。
それが皿に落ちると、澄んだお酒になる。

順調に減圧。
噴出酒もこぼさずに皿受け…順調


一合少し吹き出たところで噴出が弱まる。
「ちょっと味見」っと、受けた皿のお酒をコップに移して「うまいわぁぁ」
ここまではよかった。

ガレージ仲間の水道屋K君が噴出しなくなったのを見て、
「もういいか ほんじゃ開けますね」っと…
早まったぁぁぁぁぁぁ!
 :
 :
 :
噴火!



「ポン」といい音がした。
少し離れたところにいた「なんぎ」さんのコメント…
『瓶の口から白い柱になって吹き出た!』
天井にまで吹き上がっている。

栓を開けたK君。
水道屋のサガ、吹き出たものは止めなければと瓶のクチを押さえたが噴出する圧力には勝てず。
噴出物を全身に浴びてしまう。
「目に入った! 目が痛い!」と「ながし」のところへ。

「鉄板」で厚アゲを焼いていたなんぎさんの娘さん、その右半身に噴出物が噴きかかる。
着ていた洋服が「ヒョウ柄」に。

一升瓶の周りは噴出した「もろみ」が積もっている。


「白い溶岩」だ。 ガレージにいた全員、唖然!

最大距離5mばかし飛んで、ガレージ中「もろみ」。
「酒蔵の匂い」になっている。

瓶の中、液体成分はどこかへ行って底のほうに「もろみ」だけしか残っていない。

悔しいけれど、それを取り出す。

スプーンで食べる「日本酒」


これがまた美味しい! 炭酸がピリピリして。


飛び散った内容物、あまりに広範囲なのでまだ掃除できていない。
PCのキーボードの中にも入り込んでしまっている。

「醸されたぁ!」と、大笑いのうちに夜が更けた。

=続き=

※TB、コメント先
四代目日記:濁酒本生瓶詰め
2008年3月16日 08時47分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1092/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年03月11日(火)
酒蔵みてある記参加 #2
大倉本家・HP担当さんからのコメントを頂戴したことですし、当日の様子をかいつまんで
紹介しておきます。

当日の朝、ガレージ壁面に張ってある「大倉・金鼓」の撃墜マークをプリントして、
「応援してまっせ」の証に持っていくことに。
それがコレ↓


我々は、近鉄南大阪線阿部野橋駅から09:24発の橿原神宮行き準急に
乗車。
ハイキング行きの姿をした人が車内にいっぱい。
「磐城駅」に到着すると、大勢が下車。
田舎の駅が人・人・人。



どちらかというと、我々は若いほう。
年輩者の比率が高い。

改札を出たところで、地図を配布されていた。



一枚一枚にシリアル番号が付いていて、我々は400番台。
後で知ったのだが、当日の参加者数900人以上とのこと。

歩いている途中ははっしょって…
 :
酒蔵が見えてきた。



それにしても人・人・人。

まずは酒蔵内を見学。
このとき、案内されていたスタッフに上のプリントを見せながら
「応援してまっせ」とお話したところ、「居酒屋ガレージ」を
知っているとのこと。

それじゃと、試飲・試食会場の方へ向かう。

HP担当さん、交通整理をしていたというので、ひょっとすると
この右端の方かしら?


  拡大↓


会場前も人・人・人。
試飲、試食を待つ人。抽選を待つ人。



まず「燗酒」のサービス。



お腹の中がほくほくに。

そして三種類のお酒の試飲。



列がななかな進まない。

さて、ここでお目当ての一升瓶購入。



この「中汲み」2本と「金鼓の純米」を1本購入。
この後、粕汁のおもてなしがあって、酒蔵見学はおしまい。

ほんと、楽しい一日でした。
エ〜。昨晩で「中汲み」2本中1本はすでにカラっぽ。

=前記事=
2008年3月11日 06時28分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1084/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年03月09日(日)
酒蔵みてある記参加
1月19日の記事「近鉄ハイキング情報:酒蔵みてある記」の最終日、今日、ガレージ仲間4人で
参加してきました。
近鉄南大阪線の磐城駅から大阪線の五位堂駅までの約10kmを歩いてたのです。

目当ては酒蔵。「大倉本家」さんの見学。



日本酒の試飲と粕汁が振る舞われていたのです。
   (ごちそうさま。ありがとうございました)
もちろんここでお酒を購入。
たいていのハイキング参加者は小さな四合瓶を買われていたようですが、
我々は一升瓶。それも3本です。



ガレージへ帰ってから早速堪能いたしました。
歩いている間、天気も良く、楽しい一日でした。

過去記事:撃墜済の大倉
 これも 無濾過原酒・大倉と篠峰
 

※大倉本家さんのブログがありましたよ。
大倉本家 「蔵内雑感」
酒蔵みてある記 : 当日の記事


=続き=


※TB、コメント先
のんべんだらり腹太鼓さん
2008年3月9日 22時44分 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1083/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年02月24日(日)
「噴出し注意」
昨晩なんぎさんがガレージに持ってきてくれたお酒。
石川県小松市の「加越」の「加賀霞:かがかすみ」
『蔵出し直送・うすにごり・活性生酒』。



瓶の蓋にはこんなラベルが
(拡大)

「噴出しにご注意ください」

「面白可笑しくって噴いちゃう」っという意味ではありません。
開栓と同時に炭酸ガスが噴出して中身がこぼれるという注意書き。
ガレージに持ってきていただいてからしばらくの間、冷蔵庫の中
で静かに置いておきました。

さぁ、開封。


「しゅわしゅわ」です。
うまく写真に撮れるか?


いやぁ、美味でした。 ごちそうさま。
2008年2月24日 06時31分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1064/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年01月24日(木)
サーバー設置完了
サーバーといっても「ビールサーバー」。
いったん休憩していた「生ビール」、復活です。



炭酸ガスボンベがデカくなっている!

※:前記事
2007年10月01日
2007年09月08日
2007年09月05日
2007年09月01日
2007年08月13日
2005年08月27日
2008年1月24日 19時26分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1020/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年01月19日(土)
近鉄ハイキング情報:酒蔵みてある記
女房が「駅にこんなのあった」っと、持って帰ってきてくれました。
近鉄電車のハイキング情報パンフレット。
「酒蔵を見て歩こう」というハイキングの案内です。





このラベルを見ると、うれしくなってきますね。


まだ「撃墜」していないお酒も載っています。
明日1月20日は田原本の「稲田酒造」。

3月9日の「大倉本家」は行ってみたいなぁ。
=大倉のお酒=
2008年1月19日 05時25分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1013/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年01月06日(日)
大晦日搾りと正月搾り
正月はこんなお酒を呑んでいました。



両方とも純米・無加水・非加熱。
左が奈良県「豊澤酒造」の「豊祝」。
これが大晦日に搾ったお酒。
アルコール18〜19度。

右が長野県「田中屋酒造」の「水尾」。
これが正月搾り。「102本限定」。

いやぁ、おいしいお酒でした。
すでにカラっぽです。
2008年1月6日 19時58分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/999/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年12月31日(月)
清鶴酒造「香酔」
昨夕帰宅したら食卓の上にデンと置いてあったのでびっくり!
「JA3ATJ」さんからのお届け物。


高槻市の酒蔵「清鶴酒造」の「香酔」。

純米酒ではありません。
酒蔵の説明を見ますと「若干のアルコール添加」と記されています。



季節限定の無加熱処理の生酒。
無加水の18度。
ガレージ仲間が来る前に一口だけ味見させていただきましたが、さすが
まったりした味わい、美味しく仕上がっています。

酒蔵の場所(Googl Map)


この記事:「特区「とかいなか」の どぶろく『原いっぱい』」にコメント書き込みしたのが原因かな
と思っております。
ATJさん、大阪へ出てこられたときは、ぜひガレージお寄りくださいな。
今の季節なら関東煮でも用意しておきます。

2007年12月31日 06時59分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(1) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/992/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月28日(水)
新兵器
ガレージの設備に新兵器登場!

「湯沸かし器」です。(中古品をゲット)

これで、寒い日の洗い物も大丈夫。
一升瓶のラベルはがしにも役立つでしょう。

ところが…
「湯沸し湯量調節ツマミ」が割れてしまっていたのです。

この裏側、軸にささるところの樹脂がひび割れ。
エポキシ・パテで固めようとしたのですが、軸を回すのに
けっこうなチカラが必要で、うまくいきません。


そこで専門家の出番! 「作ってくるわ」っと翌日。
こんな具合になりました。


アルミの丸棒を旋盤で削り出し、軸の中心穴は「○」じゃないので、
放電加工機で穴あけ。
ツマミ部分はローレット加工。
材料費はしれてますが、加工賃はいったいいくら?
湯沸かし器本体より高くなるんじゃないかと。

ツマミの全体(裏側)をお見せしたかったのですが、
写真をとる前に本体に装着してしまったのです。
本体軸が樹脂でできていまして、抜き差ししたときの強度が
心配なので、写真撮影のために抜くのはヤメ。
というわけで、お見せできるのは取り付け後の表面だけに
なってしまいました。
2007年11月28日 05時59分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・撃墜マーク |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/950/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ 次へ